【内定】エントリーシート
2018/12/27(木) 更新
①上記の中で、最も力を入れた内容について簡単に説明してください。/全半角100文字以内
建築設計だ。「~な住宅を設計せよ」という課題に対し、模型と図面を用いて発表した。周囲は建物全体の模型しか用意しなかったのに対し、私は伝えたい部分だけをフォーカスした詳細な模型も用意する等工夫した。
②国内外でのグローバル経験について教えてください。/全半角100文字以内
研究室に常に5名程の留学生が在籍していることもあり、研究室内の発表は全て英語で行われている。また大学2年時に、約1か月間欧州を回り、建築を見学して学ぶ、海外研修に参加した経験がある。
③志望職種において、挑戦したいことや夢、目標を教えてください。/全半角200文字以上600文字以内
ICTエンジニア...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。