【内定】エントリーシート(総合職)

2020卒

2019/06/25(火) 更新

スカパーJSATを志望する理由、及び、取り組んでみたいことについて自由に記述してください。(300字以内)

私が貴社を志望した理由は、衛星通信という可能性が無限大な分野において、人々の暮らしにプラスαを提供し、生活の質を向上させたいからです。特に、大学祭運営組織で人の感動に触れた経験から、メディア事業でエンタテイメントを通して楽しさを配信し、暮らしを更に楽しめる時間を提供したいと考えています。安定した衛星通信を基盤として新事業に挑戦し続け、圧倒的なチャンネル数を誇っている貴社でなら、様々なコンテン...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録