エントリーシート

2015/12/19(土) 更新

志望動機※いずれも600字以内で記述してください。

私には「海外にて、日本の製品を広めたい」という成し遂げたい夢がある。「海外にて」というのは、中学・高校時代のNZ・カナダへの修学旅行や大学時代の上海への交換留学の際に、現地で刺激的な生活を送ることができた経験から、社会人になって再び同じフィールドで活躍したいと考えたからだ。「日本の製品を広めたい」というのは、海外滞在の際、現地に日本の製品が溶け込んでいることに、日本人として誇りを覚えたか...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録