【不動産業界内定】エントリーシート

2016/02/01(月) 更新

母国以外に滞在された期間を、月数でお書きください。

12ヶ月

【2】【1】に記載された方は、国名 / 滞在経緯等についてお書きください。100 文字以内

中国での交換留学。大学まで中国語を学ばなかったが、家系が華僑であり、いずれは勉強しようと考えていた。そこで留学が義務付けられている現学部を大学受験時に選択、中国最高峰の北京大学を留学先として選んだ。

あなたが所属するゼミナールや研究室の名称、研究テーマ、卒業・修士論文等についてお書きください。100文字以内

地球環境学のゼミナールに所属、担当教授は●●先生。現在では世界の平均気温の推移や二酸化炭素の増加量など、地球温暖化に関わるデータを集め、地球温暖化の存在自体を否定する論調の研究を主に行っ...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

85,002

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録