エントリーシート(オータムインターン)

2015/12/19(土) 更新

応募理由

私が応募した理由は、私の強みが投資銀行部門に合っているという考えが正しいかを確かめるためです。私の強みは柔軟性と愚直に物事に取り組めることです。これらは、変化が激しく、長期間のプロジェクトが付きものの投資銀行部門に必要だと私は考えます。しかし、夏の外資系投資銀行のIBDのインターンシップに参加した際に、日程が短く、確信が持てなかったので、より長期のプログラムに参加したいと思い、応募致しました。

自己PRを記載してください。 (200文字以内)

...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録