IHI

インターンエントリーシート

2020卒

2019/05/21(火) 更新

あなたが学生時代に学業で頑張ったことは何ですか?

私が学業で一番力を入れたことはゼミナールでの発表だ。 英語で書かれたコーポレートファイナンスの教科書をグループごとに英語で発表していくものであったが、教科書の内容は難しくまた英語でのプレゼンテーションにも慣れておらず初めは先生や先輩方からの指摘が多かった。しかしグループで教科書以外にも勉強したり、プレゼンテーションについて互いに意見を出したことで好評を頂けるようになり、最終的にはグループと...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,875

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録