【内定】エントリーシート

2018/12/27(木) 更新

あなたがこれまでに困難に向き合い、乗り越えてきた経験、または実現してきた経験を教えてください。(300文字以内)

WEB広告代理店で法人営業に注力した時のことだ。売上目標未達の状況が続き撤退の可能性があった部署に具体的な形で貢献しようと考え、企画担当から営業マンになった。だが、最初3ヶ月間、契約が全く取れず苦戦した。他部署の営業マンの同行をして様々な角度から問題点を探った。そして、契約が取れない原因は、画一的な商品説明にあると考え、相手のニーズ理解に注力した結果、費用対効果という最大のニーズが分かる。そ...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

85,002

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録