エントリーシート(ビジネス総合職)

2019卒

2018/07/13(金) 更新

◆これまでの人生で成果を出した経験を教えてください。 ■テーマの詳細を教えてください。 ○100文字以下

テニスサークルを廃部の危機から救ったこと。

成果を教えてください。 ○200文字以下

副代表として新歓活動に一年中注力し、部員数を4人から5倍の20人へ増やし、サークルを復活させました。

ご自身の役割を教えてください。 ○100文字以下

副代表として、主に新歓活動のリーダーをしていました。

背景とこだわりを教えてください。 ○400文字以下

2年半前、所属するテニスサークルで、3年生の引退と2年生の脱退により、部員数が30人ほどから4人にまで減少しました。当時、私は1年生であったため、他のサークルへ移籍しようかと悩みましたが、約30...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,171

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録