エントリーシート(一般職)

2019卒

2018/07/13(金) 更新

三井物産において、業務職として働くことを志望する理由を教えてください。

「相手に寄り添ってサポートをする働き方」を通じて「社会・人に貢献すること」これを実現できるのが貴社の業務職であると考えているためだ。 大学時代、下着屋でアルバイトをしてきた。他者に打ち明けることの難しいお悩みを持つお客様が多い中で、「どうすればお客様のサポートができるのか」を常に考えてた。そのために、日々下着に関する勉強や先輩との練習を重ねた。その結果、お客様から「石崎さんに相談できて良か...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,102

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録