【内定】エントリーシート(事務系)

2019卒

2018/07/09(月) 更新

「我こそ○○である!」○○に入るあなた自身を表す言葉をご記入ください。(15文字以内)

実践躬行できる人間

上記の言葉を選んだ理由を教えてください。 (200文字以内)

理由は「行動で示すこと」を心掛け取り組んできたからである。13年間続ける野球では、チームで一番練習し仕事は率先して実行してきた。自身の課題に対しては、考えを明確に持った上で様々な視点の意見と照らし合わせた。その上で自分の形に落とし込むまで試行錯誤を繰り返した。本気で取り組む姿勢から、周囲に熱意が伝わり信頼を得ることができた。この経験から、仕事でも真摯に実践躬行して周囲の信頼...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,935

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録