インターンエントリーシート
2018/05/24(木) 更新
研究テーマ(100文字)
私は、酸化チタン基板表面上での有機分子配向の評価をテーマに研究を進めています。酸化チタンの研究は、当研究室において初めての試みでした。そのため、学術論文を読み、知識を増やすことに力を入れています。
インターン応募理由(200文字)
「失敗しても成功せよ/信じて任せる」というコアバリュー、品質向上のための一貫生産体制から困難に挑戦し続け、技術者として大きく成長できる環境があると感じ、私は貴社に魅力を感じました。貴社は高品質な製品...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。