エントリーシート(コンサルティング)

2016卒

2018/05/15(火) 更新

PwCコンサルティング/PwCアドバイザリーを志望する理由を教えてください。 (20文字以上300文字以下)

1つの業界において技術の原理からビジネスの仕組み、さらにはデータ革命による既存の産業構造の変化までを包括的に理解した上で、その業界に貢献できる人材になるためである。 私は現在、高分子材料学研究室において問題発見・仮説構築・検証というプロセスを繰り返しつつ、接着剤やバイオマス化学の最先端技術を学んでいる。 御社でならこれらの能力や知見を生かしつつ実際の現場でビジネスマインドやIT領域の専門性を...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,102

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録