【合格】インターンエントリーシート(SE)

2019卒

2018/05/07(月) 更新

【チームでの経験】周囲と協力して取り組んだことと、あなたの役割や心がけたことを教えてください。(全角500文字以内)

私が周囲と協力して取り組んだ事は部活動での後輩指導です。 私は体育会〇〇部で指導リーダーに任命して頂き、後輩のマナー指導・技指導の全責任を担いました。マナーに於いては自分が見本となる事を心がけ、審査の技指導では後輩指導計画を綿密に立て、練習毎に後輩一人一人の様子や技の出来や次の目標と指導すべき事を記録し、計画・実行・修正を繰り返しました。しかし技の指導については初段を取ったばかりの私の力で...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録