インターンエントリーシート(グローバル選考)

2019卒

2018/04/23(月) 更新

あなたが今まで最も高い目標を立てて取り組んだことは何ですか?具体的なエピソードで教えてください。

私がニュージーランドにいた時にしていた、シングルマザー自立支援プログラムだ。移民であり、難民である私の担当しているシングルマザーの仕事探しが私にとって一番高い目標を持ってやっていたことだ。私は英語のネイティヴではないし、母親でもないし子育ての経験もない。国で暮らせなくなる、そんな経験もなかった。彼女と私には圧倒的なバックグラウンドの差があった。ただ私は彼女を助けたい、子供と幸せになってほしい...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録