【合格】インターンエントリーシート

2018卒

2017/11/08(水) 更新

① 力を入れて取り組んだ科目について、内容を説明してください。 200文字以下

国際協力・開発学のゼミに尽力しました。グローバル化と地域の特性の両立について、経済学や社会学などを用いて学びます。実践を重視しており、9月にミャンマーのバガン地域にある農村で政策提言を行いました。そのために4月に徳島県上勝町で農業や環境への取り組みを実地で学び、5月にはプロジェクトを行うための分析手法を学び、その経験をもとに伝統的な農法や地域の環境を守りながら経済発展するための提言を行いまし...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録