エントリーシート(総合職)

2017卒

2017/09/06(水) 更新

「日本郵政グループを志望する理由(200文字程度/300文字以内)」を教えてください。

全国に数多く展開されている郵便局を通して、地域社会の人々の生活を支える事ができる点に惹かれ日本郵政グループを志望しております。
私は出身は東京ですが、佐賀に住んでいた時期がありました。私が住んでいた地域には金融機関のネットワークが及んでいなかった事から、地域社会において貴グループが果たす役割をこの時実感しました。
郵便、貯金、保険というサービスの提供に携わる事で、地域社会に貢献したいです。

「ゆうちょ銀行を志望する理由(400文字以内)」を教えてください。

...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

85,002

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録