インターンエントリーシート(技術職)
2017/08/29(火) 更新
IT業界/システムインテグレーター業界や当社に対する志望理由をご記入ください (300文字までしか入力できません)
今後の様々な産業や学問を発達させる上でICTがより一層重要な役割を担っていくと確信しており、自らがICT技術を用いて世の中の変革に貢献したいと考えるためです。ICTの例として、昨今の医学研究は、生きたまま細胞を扱ったり大量のデータを処理したりというような、高度な技術によって大きく前進しました。しかしそのような貢献をする一方で、ICT技術を使いこなしている組織はまだまだ少ないようにも思えます。...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。