インターンエントリーシート

2017卒

2017/07/31(月) 更新

学生時代に頑張ったことを簡潔に教えてください 200字以下

「どけ人間以下」これは、テレビ局のアルバイトで罵られた言葉である。この状況が悔しく、認められる人間になると決意した。そのために、自分に興味を持ってもらうことが必要と考え、会話量を増やした。そこで、買い出しのメニューを選ぶ際、単にメニューを見せるだけでなく、店員レベルでメニューを覚え、店のオススメ情報を提供した。そこから会話の糸口を見つけ、少しずつプライベートの話をしてもらえるほどの信頼を築け...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,909

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録