【合格】インターンエントリーシート

2018卒

2017/09/19(火) 更新

「あなたの性格とそれを最もあらわすエピソード(300字以内)」

私は向上心が高い人間であり、これまで「不可能への挑戦」を信念として掲げてきました。それを表す一例として、イタリアでの留学中、当時学習歴のない現地語の授業に力を注いだ経験があります。まず、非常に苦しい日々が続く中で真っ先に悟ったことは、受動的な姿勢は状況を変えてくれないということでした。そのため、数冊の参考書を用いた自宅学習に加え、日本語学科の学生との言語交換にも毎日取り組みました。その結果、...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,875

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録