インターンエントリーシート
2017/07/11(火) 更新
過去を振り返り、あなたは周囲からどのような人物だと思われていると考えますか?具体的なエピソードや、そう思うきっかけ等を交え、お答えください。400字
目的遂行のため最適の手段を考え抜く人物 男子学生寮「和敬塾東寮」での代表任期中の新入生との入塾面談を挙げる。 新入生の共同生活への順応を目的とし、以下3つの狙いを掲げ、私と副代表3人で新入生1人と2時間の面談を実施した。 ・新入生が自分について考え、自分の人間性を知る ・新入生が東寮に本気で向き合おうとする姿勢を持つ ・新入生に在寮生の熱意を伝える 面談では、新入生に他己分析を行...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。