エントリーシート(ポテンシャル)

2018卒

2017/07/11(火) 更新

あなたがこれまで挫折や困難を乗り越えた経験を交えて自己PRしてください。(400文字)その際タイトルもつけてください(30文字)

組織の内外と協力して目標を実現した大会の運営 学生○○連合の○委員長としてスタッフ80名以上を指揮し安全な大会運営を実現したことです。当組織は全国の部活やサークルで競技に取り組んでいる大学生が800人程出場する大会を年2回運営する組織です。一昨年はロードバイクに乗った選手の転倒が原因の人身事故が過去最高の6件起きるなど、安全な大会運営が課題でした。私は新入生が「大会に出るのが怖い」と言...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録