エントリーシート(総合職事務系)

2018卒

2017/07/11(火) 更新

企業選びの際にあなたが重視するポイントは何ですか? 重視する順番に3つ挙げて、理由もあわせてお書きください。 300文字以下

地域に密着する企業 地域のことを第一に考え、そこに住まう、訪れる人のことを考えて仕事をすることで、自身としても仕事に対して想いが乗るため、最も社会にいい影響を与えられると考えるから。 業界・業種問わず様々な企業を巻き込める仕事 大学時代の経験から、周囲を巻き込みながら仕事をすることの楽しさ、チームワークの大切さを学んだ。1つの企業ではできないようなことでも様々な企業を巻き込むことに...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,875

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録