エントリーシート(総合系エリア)

2017卒

2017/06/20(火) 更新

学生時代に力を入れて取り組んだことを3つあげてください。(各50文字以内)

【一つ目】アルバイト先の菓子店で、お客様とのコミュニケーションを円滑化することで新たな常連客を増やしたこと
【二つ目】スペイン語圏からの留学生との国際交流サークルにて副代表を務め、サークルを立て直したこと
【三つ目】アルバイト先のカフェにおいて、チャージ式プリペイドカードの新規発行枚数を増やすことに尽力したこと

上記のうち、最も力を入れた取り組みについて、理由・活動期間・役割などイメージができるよう具体的に教えてください。(その取り組みの中で発揮したあなた自身の強みや、認識した課題についても教えてください)(400文字以内)

最も力を入れたのは「アルバイト先の菓子店で、お客様とのコミュニケーションを...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

83,102

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録