【合格】インターンエントリーシート(総合職)

2017卒

2017/07/13(木) 更新

RESONA Business Academyへ応募したきっかけをご記入ください。 (400文字以内)

私は大学院の研究室で、電子デバイスの研究をしております。私の携わる研究は普段から民間企業と開発を進めることが多く、社員の方々から製品開発、販売現場の話を聞く機会が数多くあります。そのお話の中で、アカデミックな研究に限らず大きなプロジェクトを実現させるためには、資金調達が大切な要素の1つであるということを知りました。つまり、ファイナンスなど技術以外の面でのサポートなしでは、研究開発は成り立ちま...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

84,837

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録