【内定】エントリーシート(客室乗務職)

2017卒

2018/12/27(木) 更新

あなたがこれまでに特に力を注いで取り組んできたことを3つあげてください。

A. サービス介助士の資格の取得
B. 3年間続けているホテルでのアルバイト
C. 大学で2年間履修した英語の授業

上記3つの中から1つを選択し、なぜ力を注いだのか、何を目指しどのように挑戦したのか、何を実現し何を学んだのか、の順で記入してください。

選択 A.サービス介助士の資格の取得 祖父が腰を悪くし、車いすを使うようになるかもしれないと聞いたのが、サービス介助士の資格を取ろうと思ったきっかけです。また、資格を通して、祖父だけでなく外出先などでお困りの方を見つけたときに積極的にお手伝い出来るようになりたいと思い、...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

85,002

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録