エントリーシート

2015/12/19(土) 更新

♦ 1. あなたが過去にチャレンジしたことの中で直面した最大の困難は何ですか? また、それに対してあなたが何を考え、どう対処したか、その経験が今どのように活かされているかについて記述してください。(日本語記述/300字以上400字以内)

私は大学1年時に居酒屋でアルバイトを始めたがある困難に直面した。それは私が旅行から帰ると先輩が店の酒を飲み全員クビになっていて、まだ経験の浅い私がリーダーを任されたことだ。最繁期の年末を乗り切れるよう新人教育を行ったが、私の「ミスに対して平等に叱る」というやり方に一部の新人から反発が出た。しかし『人を動かす』という本の「人は論理の機械でなく感情の動物だ」という言葉に考えを改め、新人を叱らず、...
もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかということが大事です。話をより具体化するために数字を出すことが大切かと思います。その方が目に留まりますし。実際に私もESや履歴書には成果を具体的に書いていましたし、面接の際はわかりやすく伝えるようにしていました。「売り上げを増加させました」よりも、「売り上げを2倍にしました」の方がイメージしやすく、相手にも伝わりやすいですよね。 もちろんプラスになることはあるが、一般的なことでも、何を考え、課題があった際にはどう向き合い、結果どうなったかという、
場合によっては「成果なんて出したことがない!」と思う人もいるかもしれません。

現在ES掲載数

82,875

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録