ADEKAの本選考ES
49 件
-
エントリーシート(研究職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2025卒 女性
0
このQAはADEKAの本選考ESの内容です。
Q 就職活動の軸を教えてください。(100文字以上~200文字以内)
A 「新しい発想から生み出されたもので人を笑顔にできること」です。私は、課題の原因を分析し、その対策を試行錯誤し解決に導くことに大きなやりがいを感じます。先進企業を目指し、高度で独創的な技術を誇る貴社であれば、斬新な発想も受け入れ進化させてくれると信じています。私の豊かな創造性や負けず嫌いな性格を発揮させ、新しい価値を創造し、生活の質だけでなく、企業価値の向上に貢献していきたいと考えています。 ADEKAの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(技術職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2025卒 女性
0
このQAはADEKAの本選考ESの内容です。
Q 学業・ゼミで取り組んだ内容(200文字以内)
A 高品質なエマルションを作製できる新しい乳化デバイスの研究をしています。従来の乳化機では液滴径の制御が困難であり、不安定化のリスクが高く、製造、保存時の課題となっています。そこで、○○と○○を兼ね備えたとされる新たな乳化デバイスを用いて、エマルションを作製し、その乳化特性の研究を行っています。現在は、エマルションへの機能成分の内包率に及ぼす影響を明らかにすることを目指しています。 ADEKAの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(研究開発職)(研究開発)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2025卒 男性
0
このQAはADEKAの本選考ESの内容です。
Q 学業・ゼミで取り組んだ内容(200文字以内)
A XXX構造を持つXXX化合物の合成を行っています。XXX化合物は分子内にXXXを持つ中性の化合物であり、XXXはこの化合物の一種として知られています。しかし、不安定な性質であるため、安定化を図るための置換基が必要不可欠です。そこで、XXXの末端炭素にXXXを導入し、安定な有機XXX化合物を合成するといった目的のもと研究に取り組んでいます。 ADEKAの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系)
商社(総合・専門) 2023卒 男性
0
このQAはADEKAの本選考ESの内容です。
Q 学業、ゼミで取り組んだ内容。(200文字以内)
A 英語学習です。私は大学入学当初は英語が全く話せず、TOEICのスコアも400弱だった。私は2年生の4月ごろから毎日オンライン英会話の授業に参加し、かつ分からない単語の意味を調べて英会話で使うことで語彙を増やした。また留学するお金がなかったが大学が主催する他国大学の交流プログラムにも参加し会話力を磨いた。これらの取り組みを行った結果、同年の12月にTOEICのスコア855をとることができた。 ADEKAの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(技術総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2023卒 男性
3
このQAはADEKAの本選考ESの内容です。
Q 学業・ゼミで取り組んだ内容 (200字以内)
A 私は「○○○○○○の合成」に取り組んでいます。○○○○○○骨格を持つ化合物は、医薬品としての効果が期待されています。近年では抗糖尿病作用や精神安定剤としての効果を示す○○○○○○が報告されています。よって、○○○○○○の合成は生物活性を研究する上で重要です。本研究では当研究室がこれまでに合成の報告をした化合物を応用して、任意の置換基を持つ○○○○○○の合成方法を新たに考案しました。 ADEKAの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(事務系)
金融・保険 2022卒 男性
7
このQAはADEKAの本選考ESの内容です。
Q ゼミで取り組んだ内容について教えてください。(200字以内)
A 研究内容:取締役の対第三者責任の法的性質に関する判例研究 会社法429条1項の条文中の「責任」の文言について、それは誰が負うものであり、またどのような場合に免責すべきなのか、といった点を研究・報告し、ゼミのメンバーとの活発な議論を交わしました。 報告準備を進める中で、最高裁判所による昭和44年11月26日判決やそれに付随する高裁・地裁判決、近時の有力学説等多くの文献にあたったため、複数の見解を比較・検討する俯瞰的な視点が養われたと考えております。 ADEKAの本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(文系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
3
このQAはADEKAの本選考ESの内容です。
Q 学業・ゼミで取り組んだ内容(200字以内)
A ゼミは国際マーケティングを専攻し、7か月間にわたり大手電機メーカーと産学連携を組み、欧州向けの製品の販促提案をチームで行った。製品のコンセプトや顧客のニーズ把握からその製品のプロモーション方法までの商品開発の全ての段階に従事した。この取り組みにおいて、単に製品の機能を提供するための販促提案ではなく、顧客に喜びや豊かさなどの体験価値を与えられるような販促提案をすることを努力した。 ADEKAの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(技術系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
4
このQAはADEKAの本選考ESの内容です。
Q 当社の2つの経営理念のうち、より共感するものはどちらか。それについてどのように貢献していきたいと考えるか。(400字以内)
A 私がより共感する経営理念は、「新しい潮流の変化に鋭敏であり続けるアグレッシブな先進企業を目指す」です。私は、挑戦に向かってやり遂げることができる人間です。私は、第一希望の研究室に配属されなかったという挫折を味わいました。ここで、私は自分の甘さを自覚した上で、現状を仕方がないと諦めるのではなく、大学院入試の際、希望研究室を志望するという決断をしました。決断後、一週間ごとのスケジュールを立て、それを意識してアルバイトや研究、試験勉強に取り組んだ結果、希望研究室に配属されました。また、研究においても真剣に取り組むことができた結果、学会でポスター発表の経験をさせていただきました。この経験から、計画性を持つ重要性と現状に満足せず、挑戦し、努力することの大切さを学びました。この経験を生かし、貴社では、計画性を持つことで、効率よく、スピード感のある研究に挑戦し続けることで、新技術の開発に貢献したいです。 ADEKAの本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
3
このQAはADEKAの本選考ESの内容です。
Q 学業・ゼミで取り組んだ内容(200文字以内)
A 農村デザインゼミに所属し、フィールドワークを通じた、地域デザインを学んでいる。特に、SNS班の一員として、地域の収穫祭における村外参加者を倍増させるという目標を掲げ、地域のPR情報の発信を行っている。特に、地域の郷土料理や豊かな自然を動画や画像に落とし込むことで、魅力を効果的に発信できるよう努力している。また、SNSを用いてコロナ禍で余った村内の米を配布し、幅広い年代への認知を促す活動を行った。 ADEKAの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
1
このQAはADEKAの本選考ESの内容です。
Q 学業・ゼミで取り組んだ内容(200文字以内)
A 私は、植物〇〇に重要な植物ホルモン、〇〇の活性を切り分ける分子の開発に携わり、作用機序解析を達成しました。〇〇は、〇〇や〇〇への免疫応答の他に、植物を小さくする生長抑制効果もあります。これは〇〇の受容体が13種類もあることに由来しており、その作用機構は非常に複雑でした。私は、1つの受容体のみに結合する分子が、生長を止めずに〇〇への防御応答を活性化していることを解明しました。 ADEKAの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(研究開発職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
3
このQAはADEKAの本選考ESの内容です。
Q 志望理由(400文字以内)
A 私は人々の暮らしや健康の豊かさに広く貢献したいと考えています。そのため様々な化学品事業や食品事業に様々な技術を持ち、最終製品に高い付加価値を与える数多くの素材を提供しておられる貴社で幅広く社会に貢献したいと考え志望いたしました。また私は一つの分野を生涯極めるのでは無く、様々な知識やスキルを吸収し多角的な視点から物事に取り組めるようになりたいと考えています。そのため樹脂添加剤、食品を中心としながらライフサイエンス事業や環境エネルギー事業など新たな事業へも挑戦されアグレッシブに発展し続ける貴社であれば、多様なバックグラウンドを持つ社員の方々と積極的に交流を重ねることで大きく成長したいと考えました。貴社入社後は大学で行っている有機合成と酵素反応という分野を超えて研究を行ってきた経験を生かして、貴社のこれまでの技術が融合されたライフサイエンス部門で貢献したいです。 ADEKAの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
5
このQAはADEKAの本選考ESの内容です。
Q ADEKAを志望した理由(400文字以内)
A 私は、ものづくりを通して社会の基盤を支え、未来の当たり前を創造したいという思いを持っています。貴社は、人々の生活や産業の成長を根底から支えている素材メーカーの中でも、海外売上比率50%を超える樹脂添加剤における高い技術力や、食品・電子材料の分野にも注力する独自性の高さなど、その社会への影響力の大きさから、この思いを実現できると考え、志望いたしました。また貴社の、長期的・グローバルな視点で本質を把握した経営により、成長し続けているという点でも魅力を感じました。製品開発においては、テクニカルサービスによって顧客のニーズを的確に把握し、より付加価値の高い製品の提供にこだわっており、また海外売上比率50%を目標にグローバル化の推進にも力を入れているという点で魅力を感じています。世界にチャレンジし続け、あらゆる最終製品のクオリティを支える一員として、人々の豊かな生活を支えていきたいです。 ADEKAの本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
1
このQAはADEKAの本選考ESの内容です。
Q 自己PR(400文字)
A 私は困難に対して屈せず、最後まで愚直に努力することで解決策を見いだす力があります。その力は「研究活動における新規化合物の合成」の際に発揮されました。自ら設計した分子の合成を進めていき、生成物を解析した際に、不要な副産物が全体の約2割混在している分析結果が得られました。この時、私は解析データに解決の糸口が隠れていると考え、そのデータを幾度も見返しました。その結果、目的物に似た構造の副産物が混在していることが分かりました。ここで、実験の反応機構を観察、文献調査により、 副産物が生成した原因を推測しました。次に、文献を数多く閲読することに加え、教授とディスカッションを繰り返すことで、新たな実験条件を見つけました。この実験の反応を細かく追跡することで、以前よりも約3倍の収率で、約98%が目的物である高純度の生成物を得られる最適な実験条件を見出しました。 ADEKAの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
6
このQAはADEKAの本選考ESの内容です。
Q ・ADEKAを志望した理由 (400文字以内)
A 貴社を志望する理由は2点あります。1点目は高品質な製品を幅広い分野に展開している点です。貴社は独自の基盤技術や長年にわたり蓄積されたノウハウを活かしながら、さまざまな産業へ製品を生み出しています。貴社の確かな技術を応用し、多様な産業を支えることで、その先にある人びとのニーズを実現するとともに、社会を幅広く支えられると感じました。2点目は当事者意識をもって働くことができると感じた点です。貴社の社員の方のインタビューを見たさい、社員の方が「お客様への最適なソリューション提案のため、新たな知識をインプットすることを大切にしている。」とおしゃっていたのを目にしました。お客様の選択肢を広げるため、貴社の社員の方は自ら学ぶ姿勢を大切にしているということを実感しました。私もこうした環境下に身をおき主体的に働くことで、熱意をもって働きたいと感じ、志望しました。 ADEKAの本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(営業職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
5
このQAはADEKAの本選考ESの内容です。
Q ADEKAを志望した理由(400字以内)
A 私の企業選びの軸である「多くの人の生活と社会に貢献できる」「挑戦する風土がある」の2つに合致するからです。私は高校時代にマネージャーをした経験から、人のために行動することが自分のやりがいに繋がっていると気づきました。そのため、化学素材メーカーでは珍しい「化学品」と「食品」の2つのコア事業があり、人々が生きるのに欠かせない「衣・食・住」全てを支えている貴社ならば、より多くの人のために貢献できると考えました。そして、貴社では「ADEKA VISION 2025」を掲げ、近い将来の目標を明確にし、次の時代に向けて挑戦を始めています。少数精鋭だからこそ一人一人のチャレンジ精神が大切であり、自らの意欲で挑戦する機会が無数に存在すると考えています。そんな貴社であれば、入社後も新たな価値の創造に挑戦できると確信します。私の「率先して行動する力」を活かし、貴社の更なる発展と社会に貢献したいと考えています。 ADEKAの本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(食品営業職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
4
このQAはADEKAの本選考ESの内容です。
Q 「ADEKAを志望した理由(400字以内)」
A 私は、食品で多くの人に笑顔を届けたいと考え、貴社を志望致しました。貴社の食と化学による多角的な事業を通して「衣・食・住」に貢献する姿、さらにライフサイエンス事業という、貴社の技術と農薬事業で、事業展開の加速化を進めている点に関心を持ちました。貴社であれば、食材から多くの人を笑顔にする製品作りの瞬間に携われるだけでなく、農業の観点で、高品質な食の安定供給など、幅広く食に携われると考えました。先日貴社の社員の方を訪問した際に、「営業で取引先様と信頼関係を築くことで、瀬品づくりの初めから終わりまで担当でき、製品を店頭で見たときは本当にうれしい」というお話を聞き、私もそのような営業がしたいと考えました。私は貴社の食品営業で、自身の「傾聴力」という強みを活かし、取引先様の要望を汲み取りつつ、信頼関係を築いていきたいと考えています。また、担当した食材が製品化されるように突き詰め、貴社の利益に貢献したいです。 ADEKAの本選考ESの回答です。 4 -
【内定】エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
28
このQAはADEKAの本選考ESの内容です。
Q 学業で頑張ったこと
A 英語の学習に力を入れて取り組みました。高校生の時は苦手な科目でしたが、大学受験をきっかけに興味を持ちました。大学生では、英語研究会という英語を使うサークルに所属したことやカナダへの留学を通して自身の英語力向上を目指してきました。結果、約3年間でTOEICの点数を200点以上伸ばすことができました。「どんなことにも挑戦できる」という強みを生かし貴社でも多くのことに挑戦し貢献したいと考えています。 ADEKAの本選考ESの回答です。 28 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
3
このQAはADEKAの本選考ESの内容です。
Q 学業・ゼミで取り組んだ内容(200文字以内)
A ゼミでは日本と欧州の「休暇制度」についての比較研究を行いました。有給休暇の日数や取得率、またそれらがもたらす経済活動への影響などを一年半かけて研究しました。休暇に対する考え方の違いがもたらす有給の取得率という問題はとても興味深いものでした。そして最終的にはドイツとフランスの大学で英語によるプレゼンを行いました。互いの国の文化について説明をしたり議論を交わしたりすることで多様な価値観を学びました。 ADEKAの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
6
このQAはADEKAの本選考ESの内容です。
Q ゼミの内容(200字以内)
A 英語を学ぶ日本人の褒められた際の返答方法 英語学を専攻し、英語を学ぶ日本人の褒められた際の返答方法を研究した。実験を通して英語母語話者は褒めを受け入れるが、英語を学ぶ日本人は褒めを否定する傾向があると発見した。 そして研究を進める中でより多角的な観点を得たいと感じ、ハワイでの発表会に挑戦した。英語を話すことは苦手であったが海外の学生から意見を貰い、今までとは異なる視点で次の課題を考察することができた。 ADEKAの本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(事務系総合職)
金融・保険 2021卒 女性
4
このQAはADEKAの本選考ESの内容です。
Q 研究内容(200文字)
A テーマ:スポーツにおけるドーピング違反の法的規制について 一般的にドーピングが禁止されていることは認識されているにもかかわらず、ドーピング違反がなくならないのはなぜかと考えた際、私はドーピング違反に対する法規制を整備する必要があるのではないかと考えました。実際にアンチ・ドーピング条約においてドーピングの規定は存在しますが、制裁規定は持っていません。そのため世界で共通の条約や法律を設けるべきだと考えています。 ADEKAの本選考ESの回答です。 4