三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)の本選考ES
29 件
-
エントリーシート(研究職)
コンサル・シンクタンク 2018卒 男性
4
このQAは三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)の本選考ESの内容です。
Q 今まで力を入れて取り組んだ内容を紹介しながら、あなたがどのような人物であるか教えてください。(500)
A 私が最も力を入れたことは、原子力の専門分野でプロフェッショナルになるために行動をしたことです。 学部時代は、研究に深い考察を行うために必要な専門知識の習得や、海外の最新技術を学ぶために必要な語学力の取得といった目標を掲げて取り組みました。講義と課外活動を両立するため、通学時間や講義と講義の隙間時間を計画的に利用し、学部生での合格が難しい資格の取得や、英語の外部試験で目標点を達成することができました。 大学院時代は、学部時代に身に付けた専門知識・語学力を活用し、海外からの視点で原子力を学びたいと考え、3か月間の研究留学を行いました。 日本人がいない環境で初めは住居に関する手続きから研究に関する情報収集まで全てにおいて手探りの状態でしたが、「海外でしか学べない知識・経験を得る」という目標を掲げ、毎日主体的に行動しました。この経験は、広い視野で物事を考える力を身に付けることにつながり、自らの研究に独自性のあるアイデアを練ることができました。 私の長所である「向上心」と目標に対して「やり抜く力」を用いて、原子力のプロフェッショナルに一歩近づけたと考えています。 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)の本選考ESの回答です。 4 -
【内定】エントリーシート(コンサルタント(総合職))
商社(総合・専門) 2018卒 男性
12
このQAは三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)の本選考ESの内容です。
Q 「今まで力を入れて取り組んだ内容を紹介しながら、あなたがどのような人物であるか教えてください。(200字以上)」
A 高校時代所属していたダンス部の活動です。その中でも特に、最後の大会で振付担当を託されたエピソードは印象に残っています。大会予選に向けた練習が始まる頃、振付担当者だけが依然として決まらない日々が続いていました。私を含めて複数人が立候補したことが原因であり、解決策がすぐに見出せずにいました。そこで、私はさらなる努力によって周りからの揺るぎない信頼を獲得し、皆が納得した上で振付担当を指名してもらおうと考えました。なぜなら、真の能力や意気込みに関わらず、それが行動に表れなければ説得力も伴わないと考えたからです。そのため、それ以降は部活動中でのトレーニングに加え、家での体幹力強化にも取り組み始めました。さらには、部員の練習動画から自分の欠点を分析し、動きを確認してもらうことにも努めました。そうして、いよいよ担当を選ぶ時期に差し掛かる頃、私は「5日後までに最高の振付を仕上げて披露すること」を部員に約束し、了解が得られればそれを本番でも使用させてほしい旨を伝えました。その言葉通り必死に取り組み、実際に最高のものを作り上げたことによって、大会本番では振付担当という重要な役割を任せてもらうことに成功しました。以上の経験から、私は「目標を掲げ、それに向けた努力を怠ることなく有言実行できる」人であることを改めて感じました。 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)の本選考ESの回答です。 12 -
【内定】エントリーシート(経営コンサルティング)
金融・保険 2018卒 男性
25
このQAは三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)の本選考ESの内容です。
Q ◆今まで力を入れて取り組んだ内容を紹介しながら、あなたがどのような人物であるか教えてください。
A 私は、より充実した人生を送るために【様々な物事へ取り組む人間】です。大学では、[マラソン・テニス・勉強・2回の海外短期留学・北海道や離島でのボランティア・IT企業/カフェ/ジムでのアルバイト]等に、目的を持って取り組みました。【この様な人間】になったきっかけは、高校時代にゲームへはまり込んだ経験と、大学1年次に語学留学で初めて海外へ行った経験にあります。 私は高校時代、銃撃戦のゲームに[2年間強、1年で350日以上、1日平均6時間]の頻度で取り組んでいました。ゲーム内の大会で優勝することを目指し、1つの物事へ異常にはまり込んでいたのです。このような高校生活を経て大学へ進学した結果、私は他の学生に比べて社会に対する視野が狭く、人間的に未熟であることに気が付き、後悔しました。ここで、語学の習得と視野を広げることを目的に、私は短期留学で初めて海外へ行きました。この結果、今までの生活ではできない初めての経験を数多く得て、それらから楽しさや喜びを感じました。以上の経緯より、それ以降の人生では、様々な物事へ取り組みながら、人生を楽しみたいと思い始めたのです。 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)の本選考ESの回答です。 25 -
エントリーシート(経営コンサルティング)
コンサル・シンクタンク 2017卒 男性
5
このQAは三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)の本選考ESの内容です。
Q 今まで力を入れて取り組んだ内容を紹介しながら、あなたがどのような人物であるか教えてください。 (500字以内)
A 【物事を成功させるため、責任を持って取り組む人間】 これが私を表す人物像だと考える。私は組織の目標に向かって自らができることに責任感を持って取り組み、目標の達成に貢献しようと意識している。下記の事例は、私がチームの中で責任感を原動力に行動した一例だ。 【留学中に参加したビジネスコンテストで、10チーム中1位を獲得した経験】 私は留学先のアメリカで起業についてのコンテストに参加し、3人の現地の学生とチームを組み、女性アスリート向けジーンズの販売企画に取り組んだ。その過程で、顧客調査のために200人にアンケートを取った際に、多くの人がイラストや説明文だけではジーンズの魅力を認識しないと判断した。やるからにはチームを最高の結果に導きたかった私は、審査でジーンズの魅力を効果的に伝えるため、試作品の製作が必要だと感じ、製作を決意した。私は、作りたいジーンズの要件をメンバーやデザイナーと協力して詳細に決め、工場にジーンズを外注した。結果として、完成度の高い試作品を使った商品説明が審査員に実現可能性を実感させたため、チームは10チームからなるプログラムで1位の評価を得ることができた。 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)の本選考ESの回答です。 5 -
【内定】エントリーシート(国際事業本部)(コンサルティング)
コンサル・シンクタンク 2017卒 男性
11
このQAは三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)の本選考ESの内容です。
Q ◆今まで力を入れて取り組んだ内容を紹介しながら、あなたがどのような人物であるか教えてください。(500字以内)
A 学生時代、所属するダンスサークルの公演において組織構造を改革した。自分たちの代の公演をサークル史上最高にしたかったため、パフォーマンス環境の向上を通して4000人を動員することを目標としたからである。 私は積極的に意見をぶつけ、まず昨年まで全体統括一人へ全部門の仕事が集中していたことを課題とし、演出・事務部門を分けて新しく中間管理役を作り自ら担った。演出統括を担ったのだが今度は ①どの程度の範囲・深さで仕事をすればいいか不明 ②統括する部門は 6部門あるため仕事は大量 という新たな課題に直面した。まず①では仕事の本質を定めることで方向性のぶれない仕事ができると考え、伝手から情報を集め演出の存在意義について定義した。次に②では持前の思考体力と集中力で常に複数部門のマネジメントと自分のダンスパフォーマンスの維持を両立させる一方、抱えきれない仕事は早期に仲間で分担した。 結果公演の質は向上し動員数も増やすことができ、組織を円滑に回すためには自分が頑張るだけでなく素直に仲間を頼る力の重要性を学ぶことができた。仕事においても分業を活かしたチームワークを大切にしていきたい。 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(経営コンサルタント)
コンサル・シンクタンク 2017卒 理系
1
このQAは三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)の本選考ESの内容です。
Q 今まで力を入れて取り組んだ内容を紹介しながら、あなたがどのような人物であるか教えてください。(500字)(三菱UFJリサーチ&コンサルティング 本選考)
A 在学中“弁理士資格取得”に力を入れて取り組んだ。卒業までの単位の早期取得、大学と資格の予備校のダブルスクール、法律知識ゼロからの弁理士試験の受験は私にとってまさしくチャレンジでした。しかし、在学中に研究に携わる人々との関りの中で“技術を、そして発明者や研究者を、知的財産という分野を通して守り育ててゆくことはこの国の発展に繋がる”と確信し、受験を決意。一度目の受験は思うような結果が出ず不合格。再受験にあたり過去21年間と一年目の勉強を振り返り分析、改善を行った。(1)自身のモチベーションの波(2)分野ごとの勉強時間に対する理解度(3)分野別の勉強方法の3点を徹底的に分析した。それを元に年間、月間、日々の詳細な勉強スケジュールを立て実行する事で勉強の質の均一化、効率化を図り更に自身の知識レベルを正確に把握できるよう改善した。二年目は最大で一日16時間、週106時間、前年比約4倍の時間を取り勉強(合格までの総計4000時間)。結果、二度目の受験で年度最年少にて弁理士試験に合格。大学での成績、卒業研究の成果を含めた両立を研究室の教授に評価していただき、推薦によって大学から学生表彰を受けた。 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート
コンサル・シンクタンク 2017卒 男性
3
このQAは三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)の本選考ESの内容です。
Q 当社の志望理由と入社後どのような仕事がしたいか(500字)
A 私は顧客の利益・成長を第一としたコンサルタントになりたいと考えています。そのためには自己が高度な専門性を有し、かつ自由な発想で提言できる環境が求められます。その点で貴社を志望する理由が2点あります。1.自己研鑽支援が充実している点。ナレッジマネジメントにより若手に不足しがちな知識を補いつつ、また他の専門領域のコンサルタントとのシナジー効果が期待できます。2.裁量労働制かつフラットな組織階層であること。型にはまった行動だけでは生じ得ない自由な発想や、真にクライアントの利益・成長となる提言を行う環境として最適であると考えられます。以上のような下で私は組織改革分野に携わりたいと思います。組織の発展を下から、すなわち従業員に直接変化を及ぼすことで促したいと考えます。例えば人事制度再構築であれば私が扱った「法の経済分析」の考え方が広く応用できると考えられます。そうして大企業から中堅・中小企業までそれぞれの組織に最適な改革を提案していきたいと思います。 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート
卒
1
このQAは三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)の本選考ESの内容です。
Q 当社の志望理由と、入社後どのような仕事がしたいか教えてください。
A 【志望理由】クライアントの依頼に対し期待以上の満足度で応えられる一流の研究員となるべく、貴社を志望します。幼い頃から勉強しては両親に褒めてもらい、嬉しくなってより熱心に勉強してきたことから、仕事でも受託調査で期待以上の成果を残してクライアントに喜んでもらうのが自分に似合うと考えます。また大学3年次に雇用に関する論文を作成した際、厚生労働省の白書が現実を統計的に把握するのに便利であった一方で、必要な数値が一部手に入らず歯がゆい思いをしたため、官公庁をお客様としてより社会のためになる提案ができるシンクタンクを志望しています。大学院では自分の研究が直接誰かのためになっている実感を得られる確証はなく、官公庁では調査部門に配属されるか確証はありません。これらの理由でシンクタンクを第一志望としています。中でも御社を志望するのは、IT部門を抱えておらずR&Cに専念できるためです。 【何をしたいか】入社後10年以内に副主任研究員としてプロジェクトを運営できるようになりたいです。特に労働政策や社会保障の領域で専門性を深め、クライアントの期待以上の企画を数多くコンペで通せるようになりたいです。 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート
卒
8
このQAは三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)の本選考ESの内容です。
Q 今まで力を入れて取り組んだ内容を紹介しながら、あなたがどのような人物であるか教えてください。(500字以内)
A 塾講師のアルバイトでの満足度向上に力を入れて取り組みました。 私は多くのことに手を出すよりも、一つ一つを完璧に、完成度を高くやり遂げたい人間であるため、開校から勤務していた私は、生徒数の増加と引き換えに授業の質の低下を恐れました。そこで生徒に定期的に授業アンケートに答えてもらおうと考えました。アンケートの作成にあたっては、5名の講師を集め、議論しましたが、業務外のことで初めは皆あまり積極的ではなく、意見があまり出ませんでした。 普段は落ち着いて見られることの多い私ですが、熱くなると非常に情熱的になるので、私は彼らにどんな想いで講師をやっているのか訴えかけることで、やる気を芽生えさせました。回答方式や実施時期に工夫を重ねることで、できる限り生徒の本音を引き出してきました。そして、得られた回答を担当講師だけでなく、教室全体で共有する仕組みを作り、各講師が授業に反映させることで、教室の評価も向上し、約15%の満足度の底上げに貢献しました。 この取り組みから、私は人の挑戦を支えることにやりがいを感じ、人の成功を自分のことのように嬉しく感じる人間であることが分かりました。 三菱UFJリサーチ&コンサルティング(MURC)の本選考ESの回答です。 8