ニッセイ情報テクノロジーの本選考ES 31 件

エントリーシート(システムエンジニア) ニッセイ情報テクノロジー 2019卒 女性 Q 学生生活を通して力を注いできた事、計画・実行した事項はどのようなことですか。その際苦労・工夫された点、その結果どうなったか等、具体的にご入力ください。(400字以下)
A 企画立案型のNPOの学生団体において、社会人200人の「働く上での譲れない条件」を展示した「軸展」を開催した。この活動中チームで何度も会議を行っていたにも関わらず企画が進まないという壁にぶつかり、原因として以下の2点を考えた。 (1)会議不参加者がチーム内の動きを理解しておらずモチベーションの低下に繋がっている事 (2)全員に「自分が動かなければ」という気持ちが足りない事 この状況を変える為、まず(1)の改善策として会議不参加者の為に議事録の作成・共有や電話での進捗状況共有を行い、情報量の差を埋める取り組みを行った。(2)に対しては自分がまず行動し皆の手本になる事を意識した。例として、展示会場の見学を提案し事前に下調べと資料まとめを行った。これが刺激となって皆が自分のやるべき事を考えて動くようになり、軸展の成功に繋がった。このように、仕事の際も状況を見てプロジェクトが円滑に進むよう行動していきたい。(398字)
1
エントリーシート(システムエンジニア) ニッセイ情報テクノロジー 2019卒 女性 Q 学生生活を通して力を注いできたこと、計画・実行した事項はどのようなことですか。その際苦労・工夫された点、その結果どのようになったか等、具体的にご記入下さい。
A 固定概念を壊し新しい価値観を創ることです。大学入学後の3年間で、勉強の出来だけでは認められないことに気付き自尊心が崩れました。前向きになる為に3つのことを心掛けました。1つ目は人と関わることです。一人で抱え込まないように座談会やイベントに積極的に参加しました。2つ目はインプットとアウトプットを心掛けました。イベントだけでなく、アプリも用いてアポイントメントを取り1か月で7人の社会人や内定者の方々と90分程度の会話を通して、私を客観視して頂いたりご自身についてお伺いしたりしました。3つ目は整理です。会話時のメモを見返して良い部分や課題を再確認し次の行動を考えました。結果、強みや課題とその解決方法が明確になり自信に繋がりました。友人からは「話しかけやすくなった」、「笑顔が増えた」と言われることが増え交流関係を広がりました。独りよがりな「出来る人」ではなく、周囲と協力「出来る人」に変わりました。
1
【内定】エントリーシート(システムエンジニア) ニッセイ情報テクノロジー 2018卒 男性 Q 学生生活を通じて力を注いできた事、計画・実行した事項はどのようなことですか。 その際苦労・工夫された点、その結果どうなったか等、具体的にご入力ください。400字以内
A 予備校の担当生徒が自分の将来について考えられるようなミーティングを行いました。私は大学受験予備校において2つの班を担当していました。一週間の勉強進捗ランキングでは、私の班は常に10班中下位3位以内でいい結果が出ない状態でした。そんな中、私はなんとかこの状況を改善したいと考え、生徒と個人面談をした結果、「勉強の目的が明確ではない」ということに気付きました。私は、生徒に将来を見据えることでビジョンを持ち、勉強の意味を見出してほしいと考えました。そこで「将来活躍するために勉強をする」をテーマに、週に一度班ミーティングを開きました。当初は成果がでるか不安でしたが、毎週継続的に行いました。結果、ランキングでは常に上位2位以内に入り、生徒の勉強に対する姿勢も良好になりました。この経験から、将来の目的を明確にし、その目的を達成するために今、一生懸命行動をする大切さを学びました。
11

ニッセイ情報テクノロジーのインターンES 18 件

ニッセイ情報テクノロジーの本選考レポート 6 件

ニッセイ情報テクノロジーのインターンレポート 2 件

現在ES掲載数

81,698

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録