日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ES
161 件
-
エントリーシート(システムエンジニア)
IT・情報通信 2021卒 男性
2
このQAは日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの内容です。
Q 現在、就職を考えている業界を教えてください。
A IT業界 日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(SE)
IT・情報通信 2021卒 男性
6
このQAは日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの内容です。
Q 学部の研究テーマ(研究室・ゼミ)についてご記入下さい。
A 私は交通経済学の研究室に所属しています。研究室では経済学の基礎から勉強をして、現在は主に交通系の社会問題を取り上げて解決方法を考えています。実施例として、混雑している道路の有料化や日本の鉄道貨物輸送の問題について海外での実施例や過去のデータを元に研究室のメンバーと話し合いました。 日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
6
このQAは日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に最も力を入れた事をご記入下さい。(400文字以内)
A 私は所属するゴルフ部の合宿でランキング制度を導入し、部員のスコア向上に貢献しました。それまでの合宿は淡々とプレーするだけで、張り合いが感じられないものでした。合宿の運営を担当することになった私は、これを機に部員に競争意識を持たせることでさらなるスコア向上が期待できるのではないかと考えました。そこで思いついたのが、ポイントによる順位付けです。合宿4日間を通して毎日各々に、その日のスコアや前日からの伸びなどによりポイントを付与しました。それを私が表計算ソフトで管理し、毎日夜にランキングを発表しました。前例が無いため上手くいくか不安でしたが、本番を想定して事前に試行を重ねた結果、当日は円滑に部員各自に順位を把握してもらうことができ、部員同士でその日のプレーの反省会が行われるなど部内に活気が生まれました。結果、半数以上の部員のスコアが向上し、自分が動くことで現状を打破できることを学びました。 日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(技術職)
IT・情報通信 2021卒 男性
1
このQAは日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの内容です。
Q サークル・アルバイト等での経験についてご記入下さい。(200文字以内)
A 私は塾講師のアルバイトを大学1年生から現在までの4年間継続して行っています。その中でどうすれば生徒が興味を持ってもらえるかを考え、学力の向上を目指しました。 勉強の内容をスポーツやゲームなどの生徒の興味につなげることだけでなく、生徒の性格も踏まえて理想や夢という面からアプローチするか現実的な面からアプローチするかなどを意識して興味を持たせられるよう指導しています。 日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(技術系職種)
IT・情報通信 2021卒 男性
7
このQAは日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの内容です。
Q NSSOLに対する志望動機をご記入下さい。【400文字以内】
A 私が貴社を志望する理由は二点あります。一点目はチームで感動を共有するためです。貴社では顧客やパートナーの方とチームでオーダーメイドのシステムを作り上げ、感動を共有できると考えています。 二点目はITにより業務を効率化し、多くの人が働き甲斐を感じられる環境を作るためです。私は小売店でのアルバイトの経験から、流通業では非効率的な業務に多くの人が不満を抱えていると知りました。そこで、私はITシステムを用いて流通業の業務効率化に取り組みたいと考えています。しかし、流通業の業務効率化を実現するにはメーカーや小売業、配送業など様々な関係企業が共同利用できるシステムが必要です。このようなシステムを構築できるのは、ミッションクリティカルで大規模なシステム構築を行っており、かつ、流通に関わる様々な顧客とつながりを持った貴社のみだと考えています。そんな貴社で私は顧客から信頼されるエンジニアになりたいです。 日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
8
このQAは日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に最も力を入れた事をご記入ください。(400 字以内)
A ベトナムで行われるインターンで 2 週間、欧米人向けの健康を売りにしたジュース専門店 で新規事業担当者として店の PR を考え実践する活動に尽力した。課された目標は、店長に 対し「店舗 PR」を 3 人チームで提案し採用を得ることだった。店の周辺には競合となる飲 食店が多い現状であったが、健康を売りにする店はなかった。私は健康志向の通行人に店の 強みを訴求できれば他店舗と差別化でき入店率が増えると考えた。入店率が増加すれば、提 案が採用に繋がると考え、短期間で効果を測れる新しい外看板を作成することにした。まず、 欧米人の意見からメッセージ性のある文言を探ろうと、全員で欧米人への聞込みを行った。 また、プラスαの提案が採用に近づくと考え、現地企業と交渉し雨季に対応する加工を施し た。結果、看板は設置許可を頂き、売上の前月比 1.2 倍増に貢献した。この活動から、PDCA を意識し行動することで成果を出せると学んだ。 日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
0
このQAは日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの内容です。
Q 趣味/特技 等についてご記入ください。(100字以内)
A 小さいころから体を動かすことが好きで、今でも友人とフットサルやスノーボードをして楽しんでいます。また、飲食店で働いている影響もあり、料理をすることも好きです。 日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(総合職)
人材・教育・その他 2020卒 女性
16
このQAは日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの内容です。
Q 趣味/特技等 (100字以内)
A 趣味は写真を撮る事で、フットワークが軽く1人でカメラを持って日帰りで行ける範囲内でふらっと写真を撮りに行きます。また人と仲良くなるのが得意で訪れた所で老若男女問わず沢山の人と話すのも楽しみの一つです。 日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの回答です。 16 -
エントリーシート(SE)
金融・保険 2020卒 女性
0
このQAは日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの内容です。
Q NSSOLに対する志望動機をご記入下さい。
A 貴社を志望する理由は2つあります。 1つ目は、製造業の課題をITを通じて解決したいからです。私は今まで様々な製造業の展示会を訪れ、「自動化」や「IoT」のワードを多く目にしました。そこで、今後製造業が発展していくためには、ITによるサポートの需要が高まっていくと感じました。製鉄のシステム運用実績を持ち、上流から下流まで包括的にソリューションを提案している貴社であれば、お客様の課題を根本的に解決することができると考えました。2つ目は、メリハリのある働き方が実現できるからです。私は仕事も趣味も全力で取り組む人生を歩みたいと考えています。貴社では、パフォーマンスの最大化を考慮した制度が整っており、私の希望する働き方が実現できると感じました。入社後はシステム構築を通じて、各産業の業務効率向上に寄与したいです。そして、貴社の目指す「豊かで、安全で、幸せな社会」の構築に全力で取り組んでいきます。 日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
15
このQAは日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの内容です。
Q サークル・アルバイト等での経験についてご記入下さい。【200文字以内】
A ダンスサークルに所属していて、毎年文化祭でのステージ発表に向けて練習をし、一つの作品を作って披露している。学部三年生では自分が目立つパートを獲得するために30人のうち5人が選ばれるセレクションに合格することを目標に取り組み、メインパートを獲得した。 アルバイトはアウトドア専門スポーツ量販店の販売スタッフをしている。具体的には山登りで欠かせないシューズ選びを中心にお客様にアドバイスをしている。 日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの回答です。 15 -
エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2020卒 女性
4
このQAは日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの内容です。
Q 「学生時代に最も力を入れたこと」についてお答えください。(250文字以内)
A 学生時代に最も力を入れたことはサークル活動です。とりわけ印象に残っているのは、2年次の演奏会でシンバルを担当したときのことです。出演した曲は通奏で約65分でしたが、その中でシンバルの出番はたった1音しかありませんでした。他の仲間が活躍している姿を横目にやりきれなさを感じつつも1音にこだわり抜いていると、次第に自分の役割にやりがいを感じるようになりました。私はそれまで、目立つ活躍をすることこそが立派であると考えていましたが、この経験を通し、組織への貢献には様々なかたちがあることを学びました。 日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの回答です。 4 -
【内定】エントリーシート(SE)(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 女性
19
このQAは日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの内容です。
Q 「学生時代に最も力を入れたこと」についてお答えください。(250文字以内)
A 高校でのバスケ部の活動です。大会ベスト16という目標を2年連続で達成できなかった為、問題点を考えました。選手間の意思疎通が不十分でプレーが食い違っていることが原因の1つだと考え、週1回のミーティングを提案し開催しました。それにより意見が次々と出て意思疎通を密にすることができました。先輩後輩間の壁がなくなり、練習中も活発に意見交換し理想のプレーをする為に話し合うようになった結果、目標を達成できました。この経験からチーム全員が同じ方向を向き努力することは、目標達成の為に必要不可欠であると学びました。 日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの回答です。 19 -
エントリーシート(技術職)
金融・保険 2020卒 女性
1
このQAは日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に最も力を入れたこと 250文字以内
A 置き薬の営業のアルバイトで多くのことを学びました。まず、想像していたよりも、人とコミュニケーションをとって商品を売り込んでいくことの難しさや忍耐力がありました。しかし、喜んでくれたり価値に共感してくれたりするお客様に出会ったときの喜びややりがいは忘れられません。 また、営業という商業の一番の基礎となる業務を経験できたことは、今後に生かすことができると思っています。 楽なアルバイトではありませんでしたが、夏休みや春休みを利用して継続していくなかで、チームで一番の業績を出したこともありました。 日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(営業)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
1
このQAは日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの内容です。
Q 「学生時代に最も力を入れたこと」についてお答えください。(250文字以内)
A スポーツ新聞会・サッカー部取材班で「コラム記事」の取り組みを提案し、実現させた。試合レポートなどのweb記事は閲覧数が減少傾向にあったため、選手の特集やチームの現状分析などのコラム記事で読者を増やそうとした。実現までには様々な人の協力が必要だった。当初「前例がない」と難色を示した先輩には、他大学の似た取り組みを探して見せ、前向きにさせた。また、コラム記事を読者の目に留めるため、サッカー部に公式SNSでの拡散をお願いした。1年半でweb記事の平均閲覧数は500程度から1.5倍ほど増加した。 日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
外資系企業 2020卒 男性
1
このQAは日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの内容です。
Q 「学生時代に最も力を入れたこと」についてお答えください。(250文字以内)
A 私が大学生活の中で力を入れたのは大学祭実行委員会での活動です。総務部として、学生が参加するにあたって何がしたいのか、何が必要かを徹底的にヒアリングしリソースの範囲内で最大限実現できるよう尽力しました。当時は「アイデアはあるがノウハウやモノがない」という理由で参加を諦める団体も多かった中、参加の検討段階で個別に相談をする機会を設けました。結果として参加団体数も増え、全体の活気向上に繋げることができました。私はこの経験から、ニーズを丁寧に汲み取り、全体にとっての最適を考えることの重要性を学びました。 日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(総合職)(総合職)
エネルギー 2020卒 女性
9
このQAは日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの内容です。
Q 「学生時代に最も力を入れたこと」についてお答えください。(250文字以内)
A 山岳部での活動です。部員全員で富士山に登頂することを目標に精進しておりました。 しかし、1度目に挑戦した際には失敗してしまいました。 そこで失敗経験から挑戦しようという気持ちよりも恐怖の方が勝ってしまい、部内全体に諦めの気持ちができてしまったことが課題となりました。 私は上記の課題解決のために2つのことに取り組みました。 近くの山に登りに行くことを目標ではなく、手段であるという認識付けをきちんとすることです。 また部員の不満などをきちんと一人一人時間をとって話し合いました。 その結果、部員全員で富士登山という目標を達成することができました。登頂では感動の涙が流れました。 日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(SE)
IT・情報通信 2020卒 女性
4
このQAは日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に最も力を入れたこと。(250字以内)
A ゼミ活動でーーーーーとの商品企画に1年間取り組んだことだ。 中間発表で班員全員が満足できる提案ができず、最高評価を逃した。反省会で班員間の情報共有不足と商品化に対する意識の相違が顕在化した。そこで私は、2つの解決策を講じた。 (1)情報共有媒体を導入し、状況把握と知識の集約の効率化を促進。 (2)お互いの価値観を理解できるよう、積極的にゼミ外での交流の場作り。 その結果、提案したーー商品は最終審査で商品化が決定した。私はこの経験から、お互いの意識を擦り合わせながらチーム活動する大切さを学んだ。 日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
1
このQAは日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの内容です。
Q 「学生時代に最も力を入れたこと」についてご記入ください(250字以内)
A 私は学部での研究に最も力を入れました。私の研究は、オセアニアという水が希少な資源である地域において、各水道局が効率的に水を利用できているのかを調べるというものでした。この研究の難所は、各水道局が公開しているデータが限られていた点でした。それを補うために国際機関が発行している現地レポートを用いると同時に、現地水道局に問い合わせてヒアリングを行うこともありました。この領域においては、データを用いた定量的な研究はいままでされていなかったため、その点が研究発表会では評価されました。 日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(技術系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
0
このQAは日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの内容です。
Q 「学生時代に最も力を入れたこと」についてお答えください。(250文字以内) ※改行はしないでください。
A 短期間での英語能力の向上に力を入れた.きっかけは,接客のアルバイト中に,外国人の対応がうまくできなかったことである.原因を分析したところ,間違いを気にして話すのを躊躇してしまうという心理的な要因が問題であると考えた.そこで,短期留学することでネイティブスピーカーの環境に身を置き,失敗を恐れず積極的に話すことを心がけ,英語の習得に努めた.この経験から,心理的な要因を克服し,英語でのコミュニケーションに自信をつけることができた.また,研究活動において,留学生と英語で議論ができるようになった. 日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系)
IT・情報通信 2020卒 女性
1
このQAは日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの内容です。
Q 「学生時代に最も力を入れたこと」についてお答えください。(250文字以内)
A 100名規模のダンスサークルにおいて、公演責任者を手がけたことです。ここで学んだことは「課題解決」です。公演責任者の仕事内容は練習内容や演出の考案がありました。私が担当した合同新歓公演は、単独の新歓公演と違い持ち時間が短いことなどが原因でメンバーの士気が引くいことが課題でした。そこで、今まで公演本番後に行っていた反省会を練習の度に行うようにするなど行動した結果、全員が主体的にサークルに取り組むようになりました。この経験から、チームの状況を冷静に見て、何ができるか考え行動する力が身につきました。 日鉄ソリューションズ(NSSOL)(旧新日鉄住金ソリューションズ)の本選考ESの回答です。 1