千葉銀行の本選考ES
51 件
-
エントリーシート(営業職)
金融・保険 2021卒 男性
10
このQAは千葉銀行の本選考ESの内容です。
Q 当行を志望する理由は何ですか。また、当行でどのように活躍したいですか。(300文字以下)
A 私は接客のアルバイトにおいて、お客様に寄り添ったサービスを提供し喜んでいただくことに大きなやりがいを感じている。この経験から、より多くのお客様の近くで不安や課題を解決する仕事をしたいと考えており、地方銀行を志望している。貴行は地方銀行の雄として高い外部評価を得ている上、産業・人口など多くの面で優れている千葉県のリーディングバンクである。私にとって身近な千葉県において、地域の人々から多大な信頼を得ている貴行のブランド力を生かして幅広いお客様に関わることができる点が非常に魅力的であると考え貴行を志望する。持ち前の粘り強さでお客様の元に何度も足を運び関係を築き、生活に寄り添える銀行員となりたい。 千葉銀行の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2021卒 男性
7
このQAは千葉銀行の本選考ESの内容です。
Q あなたが学生時代に最も大変だったことは何ですか。また、それをどのように乗り越えましたか。(300文字以下)
A 参加率の低い後輩の退部を防いだ事だ。サークルに、練習や合宿に来ない後輩達がいた。その後輩達への聴き込みにより、原因が2つあると考えた。1自分から話しかけられず孤立してしまう事、2イベントの大半が参加率の高い人に向けた内容である事。私も過去に組織の中で孤立を感じた経験があり深く共感した。力になりたいと思い改善策を実行した。誰もが楽しめる場創りと、後輩が気軽に相談できる存在になる事の二つだ。実験で練習に参加できない時も、ご飯会には出席する事で親近感を生み出した。また、孤立している後輩に寄り添い、他の部員との接点を積極的に作り出した。結果、参加率の回復に繋がり退部者を0名にする事が出来た。 千葉銀行の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2021卒 男性
7
このQAは千葉銀行の本選考ESの内容です。
Q 当行を志望する理由は何ですか。また、当行でどのように活躍したいですか。(300文字以内)
A 大学の日本経済について学ぶ授業内の企業への訪問で、地方経済の厳しい現状を知り、支援・改善したいと思い銀行を志望しました。そこで、千葉県のリーディングバンクであり、幅広い顧客基盤を持ち、地方経済の発展に大いに貢献できる貴行に興味を持ちました。中でも貴行は、他行に比べ、人と熱心に向き合う風土があると行員の方と接する中で感じ、一緒に働きたいと強く思いました。入行後は、家庭教師の経験から学んだ「信頼関係を築く中で、相手の様々なニーズをくみ取り、解決に導く力」を活かし、お客様から信頼され、お客様にとって身近な存在になり、多様なニーズが存在する千葉県の発展に影響を与えられる銀行員になりたいと考えています。 千葉銀行の本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(Gコース)
金融・保険 2021卒 男性
4
このQAは千葉銀行の本選考ESの内容です。
Q 当行を志望する理由は何ですか。また、当行でどのように活躍したいですか。
A お客さまのパートナーとして支えることができるからです。学生生活を通じて誰かのために行動し、相手を笑顔できた時に喜びを感じました。そのため、地域の人々と距離が近く密に関わることができ、幅広いソリューションで支えることができる貴行というフィールドで夢を実現したいと考えています。パートナーになるためには強固な信頼関係を築くことが大切です。私はサークルの役員として、相手目線に立った行動をしたことで信頼を得ることができた経験をしました。物事の本質を考える大切さを学ぶことができたこの経験と、誰かのためを想って行動できる私の強みによって、強い信頼関係を構築し、お客さまに欠かせない存在となりたいです。 千葉銀行の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(Gコース(総合コース))
IT・情報通信 2020卒 女性
10
このQAは千葉銀行の本選考ESの内容です。
Q アルバイトの内容をご記入ください。(10文字以内)
A 塾講師アルバイト(集団塾) 千葉銀行の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
6
このQAは千葉銀行の本選考ESの内容です。
Q ゼミ・専攻の内容をご記入ください。(10文字以内)
A 国際法 千葉銀行の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
9
このQAは千葉銀行の本選考ESの内容です。
Q あなたが学生時代に最も大変だったことは何ですか。また、それをどのように乗り越えましたか。
A 浪人の経験だ。浪人時は、現役時の失敗要因を分析し、改善することに尽力した。当初、失敗要因として「目標設定が曖昧であったこと」だと考えた。改善のため、1日8時間以上、英単語は1日100語、移動時間は全て勉強に使うなど具体的な目標を設定し、達成するという小さな成功体験を日々積み重ねた。日々の積み重ねは自信につながり、その自信は1年間の勉学への意欲向上にもつながった。しかし、思いの外、成績に結び付かず、非常に苦しさを感じた。なぜなら、今までは、失敗要因を分析し改善すれば、自分が望む結果を得ることができていたからだ。そこで私は、まだ気付いていない失敗要因があると考え、自分自身を改めて見つめ直した。すると、新たな要因として「受け身の勉強になっていたこと」が見えてきた。だからこそ私は、単に教科書を読み自己解決するのではなく、友人にも自分が得た知識を分かりやすく説明することを心がけた。説明する中で、自分の抜けている部分が明確になり、弱点補強が効率的に行えた。結果、偏差値を15上げ志望校に合格。この経験以降、「日々の小さな積み重ねの意識」が身に付き、「苦しい時こそ、自分を見つめ直す大切さ」を学んだ。 千葉銀行の本選考ESの回答です。 9 -
【内定】エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2020卒 男性
46
このQAは千葉銀行の本選考ESの内容です。
Q あなたが学生時代に最も大変だったことは何ですか。また、それをどのように乗り越えましたか。(300文字以下)
A 「10年後、HISらしい事業を立案せよ」という議題のビジネスプランコンテストに3人チームで挑戦しました。審査員の方に経過発表を行い、4位になりました。改善点を伺う中で、議題との適合性・収益性・顧客像といった検討不足に気付き、絶対に勝ちたかった私は二点工夫をしました。まず、結果に満足していた仲間は消極的だった為、熱い想いで説得しました。私は高校での失敗経験を話し、当事者意識を持って改善することの重要性を語りました。次に、授業外に週2回議論の場を設けた上で、新規性・実現可能性といった論点から意見を引き出しました。結果、最終発表では準優勝しました。熱い想いで仲間の意識を変えるリーダーシップを学びました。 千葉銀行の本選考ESの回答です。 46 -
エントリーシート(Gコース(総合職))
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
5
このQAは千葉銀行の本選考ESの内容です。
Q 当行を志望する理由は何ですか。また、当行でどのように活躍したいですか(300字)
A 私はサークル活動において組織改革を行った際、周囲との信頼関係の重要性を理解し、提案から周囲に影響を与えることにやりがいを感じました。そしてこの経験から銀行を志望しています。銀行は形のない商品を扱うことから信頼関係が重要であり、自身の提案次第で多くの人に影響を与えられるため、魅力的に感じます。中でも貴行を志望する理由は、仕事を通じて自身が生まれ育った千葉県に貢献できる為です。県内で最大の規模を持ち、地域に密着してきた貴行だからこそ、千葉県の発展を支えられると考えます。貴行に入行することが叶えば、自身の強みである「粘り強さ」と「主体性」を活かすことで、お客様の多様なニーズに答える提案をしたいです。 千葉銀行の本選考ESの回答です。 5 -
【内定】エントリーシート(エリア総合)
金融・保険 2020卒 女性
37
このQAは千葉銀行の本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 私は地元千葉県で地域の顔として「頼られる銀行員」になりたいと考えています。貴行のインターンシップや行員の方とお話しした際、尊敬する社員が多く在籍し、ここでなら私の軸である「自己成長を通して、人のためになりたい」が叶えられると感じました。入行後は個人渉外でお客様の隠れた様々なニーズに応えたいと考えています。学生時代、受付アルバイトではお客様のために自ら学び知識を深めた際に頼られやりがいを感じました。それと同時に、目の前のお客様にしっかりと説明ができ、納得していただけたことはとてもうれしかったです。この経験や強みである「成長意欲」を活かし、目の前のお客様一人一人に向き合い最適なご提案をしたいです。 千葉銀行の本選考ESの回答です。 37 -
【内定】エントリーシート(グローバル総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
23
このQAは千葉銀行の本選考ESの内容です。
Q あなたが学生時代に最も大変だったことは何ですか。また、それをどのように乗り越えましたか。 300文字以下
A 私はトレーニングリーダーとして、チームのトレーニングに対する意識改革を行うことに注力しました。それまでのチームはトレーニングすることが目的となり、トレーニングが野球に繋がっていないという課題がありました。私はチームに対して、野球で必要となる筋力や動作という基礎知識の共有を図ると同時に、本来の目的を再確認しました。また、トレーニング班を構成して、グループ単位でトレーニングに取り組むことで、お互いに指摘し合える環境をつくりました。その結果、選手間の情報交換が活発化し、選手一人ひとりが目的意識を持って取り組むようになりました。実際に、チーム本塁打数が昨シーズンの2倍に増加する結果に繋がりました。 千葉銀行の本選考ESの回答です。 23 -
【内定】エントリーシート(Cコース)
金融・保険 2019卒 女性
39
このQAは千葉銀行の本選考ESの内容です。
Q あなたが学生時代に最も大変だったことは何ですか。また、それをどのように乗り越えましたか。(300文字以内)
A ゼミで共同論文を作成した経験です。私のゼミは年に一回の◯◯に向けて一つの論文をメンバーで作成しておりました。しかし、その中間発表の際に教授から「内容がバラバラで共同論文の意味がない」と叱責されてしまいました。メンバーとともに大変落ち込みましたが、私はこれを失敗としてではなく、成功のための起爆剤として捉えメンバーを鼓舞することで、全体の士気を上げることを心掛けました。また課題を分析したとき、原因がメンバー同士の情報共有の欠如にあると考えて、定期的に話し合いの場を設けコミュニケーションの増加に努めました。この結果、◯◯の結果は振るわなかったものの、教授からは「よく立て直した」とお褒めの言葉を頂くことが出来ました。 千葉銀行の本選考ESの回答です。 39 -
エントリーシート(総合職Cコース)
金融・保険 2019卒 女性
11
このQAは千葉銀行の本選考ESの内容です。
Q あなたが学生時代に最も大切だったことは何ですか。また、それをどのように乗り換えましたか。(300以下
A 新入生歓迎会の企画責任者を勤めたことです。 サークルの行事として毎年3月に来年度入学生を対象とした新入生歓迎会を開催しており、1年時に責任者を務めました。例年だと前任からの引き継ぎとサポートがあるのですが前任が辞めており引き継ぎが何一つない状況でした。 そこで参加者の視点に立ち、自分たちが入学前に知りたかったことや不安だっただことを解決し、笑顔になってもらうための会にしようと宣言し、高校の後輩や自分たちの親に聞き取り調査をし、できるだけ多くの不安を解決できるコンテンツを作り上げました。その結果参加者250名からのアンケートのうち9割以上の方から参加してよかった、不安がなくなったという遺産をいただけました。 千葉銀行の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(Gコース)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 男性
2
このQAは千葉銀行の本選考ESの内容です。
Q あなたが学生時代に最も大変だったことは何ですか。また、それをどのように乗り越えましたか。
A 最も大変だった経験は、「企業の人手不足の解消」をテーマに、ゼミで共同論文を執筆したこと です。人手不足が深刻な4つの業種を取り上げ、17名のゼミ生が業種ごとに4班に分かれて執筆し ていました。その中で、班によって論文の主張にずれが生じるという問題が起こりました。進捗 共有が不十分であったことが原因だと考えた私は、週に1度、全員で執筆内容を共有する場を設け ました。各班の執筆内容を全員が把握することで、各班の主張がずれていた時に、すぐに話し 合って方向性を一致させることができました。また、共有の場で、他の班の執筆部分への意見や 疑問点の指摘を促すことで、少人数では気付かなかった改善点を見つけられました。 千葉銀行の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(Gコース)
金融・保険 2019卒 女性
3
このQAは千葉銀行の本選考ESの内容です。
Q 千葉銀行を志望する理由及びどのように活躍したいか(300字)
A 私は人の背を押すことができた時に喜びを感じるため、パートナーとしてお客様を一番近くで支えることができる銀行業界を志望しています。その中で貴行を志望する主な理由は2つあります。1つ目は、地元である千葉県に貢献したいからです。県内のリーディングバンクであり、距離感の近さやサービス力を強みとする貴行であれば、より大きな影響を与えることができると考えています。2つ目は、説明会時の座談会で、行員の方の心からお客様を想う気持ちや、学ぶ姿勢を持ち楽しみながらお仕事をされている姿に憧れを抱いたためです。魅力的な行員の方々の背中を追いながら仕事したいと感じました。以上の理由より、貴行を志望します。 千葉銀行の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(gコース)
金融・保険 2019卒 女性
0
このQAは千葉銀行の本選考ESの内容です。
Q あなたが学生時代に最も大変だったことは何ですか。また、それをどのように乗り越えましたか。 (300字)
A 大学一年の時に、半年間イギリスに留学に行った時の経験です。初めは海外生活への憧れで、期待でいっぱいでした。しかしいざ語学学校に通ってみると、2つの壁にぶつかりました。1.本当に伝えたいことが英語で言えない。2.休日に遊びに行けるほどの友人がいない。この二点に悩まされ日本に帰りたくなりました。しかし"自分が変わらないと何も始まらない"ということに気づかされ、変わる決心をしました。それからは積極的に話しかけ、遊びに誘ったり、伝えきれなかったことをメールで補足したりしました。その結果徐々に打ち解け、ロンドンに行く友達もできました。この経験から、人生は自分の行動によって変えれるということを学びました。 千葉銀行の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2018卒 男性
12
このQAは千葉銀行の本選考ESの内容です。
Q 学生時代最も大変だったこと。どのように乗り越えたか(300字)
A 「〇〇」でのアルバイトで仕事を覚えるのに最も苦労した。始めた当初は実務的な研修はなく、出会って2日のキャスト・社員との仕事となった。人生初のアルバイトで接客ができなかったし、何をしたらいいのかわからず、社員の指示をこなすしかなかった。そこで仕事の幅を広げるために策を講じた。まずは社員の動きをよく見ること。どのような導線で動いて、業務中に何を意識しているか見ていた。自分でも失敗を恐れずにチャレンジしてみて、経験することで覚えていった。また他店に客として訪れることで接客術を盗むように勉強することで身につけた。仕事への勤勉な姿勢と実力を評価され、周りから信頼される立場まで成長した。 千葉銀行の本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート(Gコース)
商社(総合・専門) 2018卒 女性
2
このQAは千葉銀行の本選考ESの内容です。
Q あなたが学生時代に最も大変だったことは何ですか。また、それをどのように乗り越えましたか。(300文字j)
A 所属研究会において、「中小製造業におけるIoT普及の可能性」というテーマのもと、5人班で論文を執筆し、「中小企業懸賞論文」に応募したことです。取り組みの過程では、IoTが先進技術であるため、参考文献がほとんどなく、すぐに壁にぶつかりました。そこで、「絶対に入賞したい」という強い信念があった私は、中小企業へのヒアリング調査を提案しました。初めはほとんどアポイントが取れませんでしたが、企業について隅々まで調べた上で電話をかけ、自分たちの知りたい情報を伝える工夫をしたところ、半年間で計30社にお話を伺うことができました。そして、論文に現場の声を取り入れたことが評価され、入賞を果たすことができました。 千葉銀行の本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート( Gコース(総合職))
金融・保険 2018卒 男性
38
このQAは千葉銀行の本選考ESの内容です。
Q あなたが学生時代に最も大変だったことは何ですか。また、それをどのように乗り越えましたか。
A 私は大学で行われたビジネスコンテストでリーダーを務め、チームを優勝に導きました。チームのメンバーは様々な学部生や留学生で構成されており、取り組むモチベーションが違いました。そのため、チームのまとまりを保つことに大変苦戦しました。 ここで私が気をつけていたことは、メンバーの意見に「賛成」することです。それぞれの意見がどんな意見であろうとすぐに否定することは避けるようにしていました。それは、個々のメンバーにチームは良い方向に向かっていると感じてほしかったからです。これにより、チームは明るくなり、お互いに意見を出し合うようになりました。そして、なぜそのように考えたのかを聞き合うようになりました。その結果、半年後の最終発表では、良い評価をたくさんの方から集め優勝することが出来ました。 千葉銀行の本選考ESの回答です。 38 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2018卒 男性
6
このQAは千葉銀行の本選考ESの内容です。
Q あなたが学生時代に最も大変だったことは何ですか。また、それをどのように乗り越えましたか。
A 私が最も大変だと感じたことは、大学一年生の夏休みの一か月半で「引っ込み思案の私が一人でアフリカを縦断したこと」です。自分の意見も言えなく行動力がないと、就職した時に会社や自分の損に繋がると思ったため思い切って海外へ身を投じました。アフリカ各地に危険地帯が存在しますが特にタンザニアのダルエスサラームは劣悪でした。実際に私はそこで3人の強盗に遭いました。その際、私はこれを乗り越えるために以下を意識しました。一点目は「自分の価値観を無くすこと」です。二点目は「冷静さ」です。彼らの生活環境や背景を考慮すると強盗をするのも当たり前なのではないかと考えました。それに加え冷静に思考することで一人10ドルずつ渡し危機を乗り越えることに成功しました。これらの結果、エジプトから南アフリカまでの縦断を成功させ「主体的に挑戦すること」と「相手の立場になって物事を考えること」を得て今となっては私の強みとなりました。 千葉銀行の本選考ESの回答です。 6