あいおいニッセイ同和損害保険の本選考ES
178 件
-
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2019卒 男性
3
このQAはあいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの内容です。
Q 当社では『多種多様な光る個性』を持った人財を求めています。これまでの経験を踏まえて、あなた自身の『光る個性』を教えてください。(600字以内)
A 一人ひとりと信頼関係を築き、それを広げていくことが私の「光る個性」です。入学当初友人が誰一人いないサークルに入部し、入部した同期にはいろんなタイプの人間がいましたが、得意である一対一のコミュニケーションを生かして積極的に同期と関わりを持ち、ほぼ全員と交友関係を持つことができました。また私を介して同期の輪が広がっていたことを先輩から指摘され、こうしたことから自分が学年の中心であることを自覚するとともに周りからの推薦もあり、大学2年生の一年間、新入生に向けた新歓活動を主に行う学年代表を努めることとなりました。就任当時、例年多くの新入生が途中退部することが問題となっており、新入生を「入れる」ことが新歓活動の目的となり「残す」という意識が薄い現状を変え、自分の強みである「コミュニケーション」と「仲間の輪を広げていくこと」を意図的に生かして、新入生のサークル定着に力を入れることを目指しました。「残す」意識のもと、新歓活動終了後も年間を通じて新入生と積極的に関わったり食事に誘ったりする中で、一人ひとりとのコミュニケーションを大事にして信頼関係を築き、その関係を他の新入生や私の同期に広げることで、新入生と上級生との架け橋になることに尽力しました。その結果、新入生と上級生との関係性が親密になったことで新入生のサークルに対する帰属意識が高まり、例年以上の新入生をサークルに定着させることができました。 あいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(地域型コース)
建設・不動産 2019卒 女性
2
このQAはあいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの内容です。
Q 当社では『多種多様な光る個性』を持った人財を求めています。これまでの経験を踏まえて、あなた自身の『光る個性』を教えてください。(600字以内)
A 私は、問題意識を持ち、従来とは異なるアプローチを重ねることで成果に結びつけることができます。この個性を発揮できたのは、学生時代に大学スポーツを報道する新聞サークル「(サークル名)」の活動です。 私は1年次から、特に○○部の取材に力を入れていました。○○部は○○雑誌にも取り上げられるほどの強豪でしたが、現状の記事では試合の結果のみを取り上げており、私は次第に「彼らの魅力を伝え切れていないのではないか」という問題意識を持つようになりました。 そこで2年次の秋に○○部取材班チーフに立候補した私は、より彼らの魅力を発信するために、取材班員を巻き込んで取材改革に着手しました。具体的には、「大きな大会で、活躍した選手のみを取材する」という従来の方針を変更し、「普段の努力を記事にする」ことにしました。そのために練習風景を取材したり、選手を支えるスタッフに話を聞いたり、地方の小さな大会にも出向いたりしました。 すると、読者から「○○雑誌では分からない部員たちの人間性が見える」と好評になり、その声を聞いた○○部員も「今まで知られていなかった努力が正しい形で広まっている」と感謝や信頼を寄せてくれました。1年後にはウェブ記事の閲覧数も過去最高を記録し、より多くの人に○○部の魅力を伝えることができたと考えています。 また、この経験から、「相手をよく知り、寄り添う姿勢」が信頼に繋がることを学びました。 あいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(営業職)
金融・保険 2019卒 女性
12
このQAはあいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの内容です。
Q あなたの光る個性を教えてください。(600字)
A 「笑顔と気配りで場に明かりをともす」これが私の光る個性です。人と関わることが得意で、お互いが笑顔でいられるように心がけています。また、常に周囲を観察することで、早い段階から細部まで気づくことができます。所属しているアカペラサークルでは、幹部として、300人在籍するメンバーの居心地のいい環境を作ることに力を注いでいます。例年たくさんのメンバーでスタートしますが、1年たつと3割くらいはやめてしまいます。せっかく集まった仲間を減らしたくないと思い、「サークル員の悩みを解決し、在籍率の向上」を目標に後輩グループにも積極的に声をかけ、悩みや改善点を聞いています。例えば、歌いたいという熱意は強いのに中々バンドが組めなくてサークルを辞めようと考えていたり、興味本位で参加したがアカペラの楽しさを感じる前に来なくなったりと悩みはさまざまです。その一つひとつ、一人ひとりに直接話を聞き一緒に解決策を考えていきます。時間はかかりますが、人と関われる仕事としてやりがいを感じています。また、自分の笑顔が年齢も超越して話しやすい雰囲気を作れ、本音を打ち明けてくれるのだと考えます。その結果、サークル員全体の在籍率が例年より20%増加しました。また、アカペラに対し熱意を持つメンバーが増え、サークル内に活気が生まれました。仕事においても、「光る個性」である笑顔と気配りで場に明かりをともし、売り上げに貢献したいと考えます。 あいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの回答です。 12 -
【内定】エントリーシート(全域型)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 男性
15
このQAはあいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの内容です。
Q 当社では『多種多様な光る個性』を持った人財を求めています。 これまでの経験を踏まえて、あなた自身の『光る個性』を教えて下さい。(600字以内)
A 私の長所は周囲を巻き込んで課題解決する事です。 私は学生時代体育会〇〇部の活動に尽力しました。 私の部は100名もいるので全員が日本一を目指しているという意識がありませんでした。特にBチームはAチームに入れずモチベーションが低下している人や下級生だからと当事者意識が薄い人がいました。私はBチームリーダーとしてそうしたバラバラのチームを1つにして全体目標に向かわせたいと考えました。そこで取り組んだことはチームメイトと積極的にコミュニケーションを取ることと、練習内外における下級生が自発的に発言できる練習環境作りでした。前者は1つ1つのプレーに対して練習を中断してでも話し合い意見交換する事で考えを統一しようとしました。後者は練習メニュー間の反省において最低でも1人は下級生から反省を出させるようにしました。これを徹底する事で、下級生は反省を出す事を意識して考えてプレーするようになりました。この取り組みによって練習中の会話量が増え、中でも下級生からの発言が増えました。その結果チーム連携力が向上し試合の得点数が5点平均から 10点平均に倍増し格上のチームにも勝利する事が出来ました。また自分も含めBチームからAチームに5人昇格したように全員にAチームを目指す意識が芽生えたことから、チーム目標である日本一に部員全員が向かえるようになりました。 あいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの回答です。 15 -
エントリーシート(エリア総合職)
商社(総合・専門) 2019卒 女性
8
このQAはあいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの内容です。
Q 当社では『多種多様な光る個性』を持った人財を求めています。これまでの経験を踏まえて、あなた自身の『光る個性』を教えてください(600字以内)
A 私は「成長するために何が必要なのかを考え、努力することができる」人間です。 この強みは、高校入学当初から6年間続けている、マクドナルドでのアルバイト経験により形成されました。アルバイトを初めた頃から現在に至るまで、様々な経験やタイトルを経験させて頂き、現在は、時間帯責任者として働いております。 アルバイトを始めたばかりの頃、私は自分のミスで、お客様や先輩方に迷惑をかけ、悔しい思いをした経験が何度もありました。 私は、忙しい店舗の動きについていけずにミスをしてしまうのは、それぞれの業務を確実に理解することができていないことが原因だと考えました。そこで、毎回のシフト終わりに、その日に起こったことや学んだことをまとめ、復習するためのノートを作成することに決めたのです。復習することにより、その日のシフトで学んだことを頭に定着させることができた他、理解があやふやであった事項や、反省点も次々と明らかになりました。判明した弱みについては、次のシフト時に、先輩に尋ねアドバイスを頂くこと等を通して改善に努めました。 上記の取り組みを続けた結果、ミスが減り、周囲から信頼を得て、休日ピーク時に重要な業務を任せてもらえるようになった他、トレーナーという新人育成を行うタイトルに昇格することができました。 このように、これまで私は、何か困難にぶつかった際、どうすれば成長できるのかを考え、試行錯誤し、努力して参りました。 あいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの回答です。 8 -
【内定】エントリーシート(エリア総合職)
金融・保険 2019卒 女性
45
このQAはあいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの内容です。
Q 当社では『多種多様な光る個性』を持った人財を求めています。 これまでの経験を踏まえて、あなた自身の『光る個性』を教えて下さい。(600字以内)
A 相手を思いやり,気配りができるところが私の光る個性です。私は、大学2年生から現在まで続けている駅ナカのカフェのアルバイトにおいて、丁寧な接客に力を入れています。私の働く店舗に苦情が寄せられたことがきっかけでした。私は、接客を磨き、お客様に喜ばれるお店に変えたいと思いました。しかしながら、お店の性質上、お客様一人当たりに割ける時間には限りがありました。そこで私は、通常の作業にプラスαの工夫をすることにしました。具体的には、常連の方がいつも頼むメニューを覚えることや、商品を渡す際に一言添えることなどです。加えて、お客様の待ち時間を減らすために、臨機応変に周囲のフォローをして業務効率化を図りました。例えば、新人教育や雑務を率先して行いました。これにより、バイトリーダーとして事務作業も抱える先輩の負担を軽減し、後輩が早く仕事に慣れるような環境作りをすることができました。立場や役職に囚われず、自分が果たすべき役割が何なのかを常に意識しました。結果的に、リピーターが増加し、お客様のほうから私に話しかけてくれる機会も増えました。これらの取り組みをスタッフ間で共有したことで、お店全体の接客の質の向上にも貢献できました。そして、この経験から、一人ひとりに真摯に向き合うことの大切さを実感しました。お客様を思いやり、仲間に気を配ることで、現在ではお客様からもアルバイト仲間からも信頼されています。 あいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの回答です。 45 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2019卒 男性
2
このQAはあいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの内容です。
Q 当社では『多種多様な光る個性』を持った人財を求めています。これまでの経験を踏まえて、あなた自身の『光る個性』を教えて下さい。(600字以内)
A 私の光る個性は、「共感性」です。相手の立場に立って、物事を考えることができます。その強みを最も体現した経験は、体育会◯◯部の活動です。入部当初より身体能力も低く、1、2年次のリーグ戦をスタンド応援で終えてしまった悔しさから、「部員100人を超える大所帯のチームの中で、リーグ戦にスターティングメンバーとして出場する」という目標を掲げ、挑みました。週4回の自主練習や、定期的な他大学の練習への参加など、主体性を持った取り組みにより、徐々にチームの信頼も勝ち取り、昨年度のリーグ戦において目標を達成することができました。私はその過程で、落ちこぼれから主力選手まで幅広い立場に立ってきたことで、今までより広い視野で物事を考えられるようになりました。必死で努力しているのに中々結果に繋がらない同期や、試合にこそ出ていても、チームに貢献できず悩んでいる後輩に対して、親身になってアドバイスをして、力になれるように日頃から意識しています。「何に悩んでいるのだろうか」、「何をすれば喜んでくれるのだろうか」そういったことが自然と思いつき、実践できることこそ、私の最大の強みだと考えています。貴社においても、お客様や代理店の方、また共に働く社員の方それぞれの境遇や背景を想像して、気持ちを汲み取り、同じ目線に立って、寄り添って話を聞くことで、真のパートナーになることができると考えています。 あいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(エリア総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 女性
5
このQAはあいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの内容です。
Q 当社では『多種多様な光る個性』を持った人財を求めています。これまでの経験を踏まえて、あなた自身の『光る個性』を教えて下さい。(600字以内)
A 「目標達成に向けて周囲を巻き込む行動力」は誰にも負けない。常に、今出来ることの最善を尽くしたいと考えている。アルバイト先で、新人の教育を社員が口頭で教えていたため、新人の理解状況が把握できず、教育が滞ってしまうという問題が発生していた。私はこの状況を改善したいと考え、新人だった頃のメモを参考に教育指標を作成し、店長に進言をしたところ、採用された。さらに、他のスタッフにもコツやポイントを追記してもらうことで、新人だけでなく全スタッフの情報共有や仕事効率向上に繋がった。また、所属サークルの旅行係としては、一人でできることには限界があると感じたため、周囲の人にも責任感を持って動いてもらえるように働きかけた。具体的には一人一人に異なる役割を与え、役割に応じて配布する予定表を変えるなど、個々人にアプローチを行うことで円滑な運営を実現することができた。 そして小さい頃からの趣味である読書により構築された、疑問に対しとことん調べ貪欲に知識を収集する私の姿勢は、計画をする段階で活きていると感じる。日常生活においても自分の興味に限らず、他人の意見もまずは素直に受け入れるよう心掛けている。 周囲の人に協力してもらうためには、私自身が最大限努力することが大前提であると考えている。将来は、求められたこと以上の価値を提供できる人を目標にしているため、学ぶことを惜しまず、恐れずに挑戦し、成長していきたい。 あいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(地域型)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 女性
1
このQAはあいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの内容です。
Q 当社では「多種多様な光る個性」を持った人材を求めています。これまでの経験をふまえて、あなた自信の「光る個性」を教えて下さい。
A 【挑戦心と自分に勝ちたい精神の塊】 私は、目標達成の為に努力し、打ち込んでいる時が最も楽しいと思える人間です。oo部では、途中入部からリーグ戦出場という前代未聞に挑戦し3年次に果たしました。初めはフットサルサークルに所属していましたが、最後の学生時代「何かに全力で打ち込み、自分を変えたい」 という思いが湧き大学1年2月に、学生日本一を目標に掲げるoo部に途中入部しました。当初、練習試合に全く出られず悔しい思いをした私は「リーグ戦出場」を目標に以下の行動をしました。①週5日始発に乗り朝練に参加。②月40キロのランニングで体力向上。③日々の練習をビデオで見返す。これらの努力が認められ、徐々に試合に出られるようになりましたが怪我で2ヶ月間練習出来ない時期もありました。周囲が上手くなっていく焦りやチームに貢献出来ない不甲斐なさに何度も挫折しました。ooを辞める選択肢もありましたが、昨日の自分や今までの自分を1%でも超えたい、苦しい時こそ自分が試されているんだ、と前向きに切り替え、自宅で出来る練習に励み、ooやメンタルトレーニングの本を読み工夫しました。置かれた現実に向き合い強い信念を持ち続け、結果、3年次に目標であったリーグ戦出場を果たしました。この経験から、社会に出ても挑戦心を持ち、目標達成の為にやるべきことを明確に、逆境でも努力していきたいと思います。 あいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(全域型総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
14
このQAはあいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの内容です。
Q 1. これまでの経験を踏まえた自身の光る個性(600字)
A 「人生を通して抱いているぶれない軸」は私の光る個性です。それは、「人生において何か選択を迫られた場合、必ず自分が成長できる方、つまり向上心を持った選択肢に進む」という軸です。そのような選択をした例を二つ取り上げます。一つ目は「上京」という選択です。私は香川県出身で小中高と地元の学校に通っておりました。しかし、当時から地元の大学ではなく東京の大学に進学することを決めていました。その選択をとった理由は、「日本の中心東京でしかできない経験」と「全国各地から集まった多くの人間との関わり」を充実させることによる成長を求めたからです。その結果、一人暮らしやアルバイトなどの周囲の環境の変化や出会う人々の多様性から感じた新たな価値は自分を大きく成長させました。二つ目は大学から始めた学園祭実行委員において、二年生の時「部門長に立候補する」という選択です。私の所属していた実行委員は、19部署に分かれておりそれぞれにリーダーである部門長が存在します。私は今までリーダー経験がなかったことから自分の価値を高めたい、人を引っ張れる存在にもなりたいという向上心から部門長に立候補しました。その結果20人から成る部署の部門長に就任することができた私は、部門員一人ひとりに寄り添うことを意識して信頼されるリーダーになることができました。このように私が常に抱いているぶれない軸、つまり向上心は私の個性として光り輝いています。 あいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの回答です。 14 -
エントリーシート(全域社員)
IT・情報通信 2019卒 女性
5
このQAはあいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの内容です。
Q 当社では『多種多様な光る個性』を持った人財を求めています。 これまでの経験を踏まえて、あなた自身の『光る個性』を教えて下さい。(600字以内)
A 【好奇心と柔軟性を持ち合わせ、何事にも挑戦できる人間です】 これまでの人生で、計15ヵ国以上訪れました。その中で得た、初めての場所や経験にも臆せずチャレンジする精神力、異なる言語や文化を受け入れ、柔軟に対応する力は誰にも負けない長所だと自負しております。また、それらの強みを日常生活でも生かし、異なる価値観を持った集団の中で人の特徴や長所を見抜き、チームが円滑に進むためのリーダーとしての役割を担う場面が多々ありました。 特に、オックスフォード大学で行われる学科全体の研究発表会では、班長として10人の班員をまとめ入賞へ導きました。班長に立候補し、2つの工夫を施しました。1.班員の性格や特徴を把握し、個人の要望に沿って役割分担をすること2.手戻りを防ぐために目的・手段・ゴールのイメージを明確に伝えること。また、会議に時間を割くことが困難ため、知識や課題の精度に差がありました。そこで何が出来るか全員で考え2つの事を実行しました。1.差を埋めるために会議に出れなかった人と後日面談や電話をすること2.普段発言が少ない人のためにも、オンラインで意見交換や課題の提出の共有を義務づけることで考えが偏らないように調整すること。この経験から、リーダーだけがまとめようとするのではなく、グループの一員として分け隔てなく接することが個々のモチベーションアップに繋がり、絆を深めより良い成果を納められることを学びました。 あいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職 全国型コース)
IT・情報通信 2019卒 男性
0
このQAはあいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの内容です。
Q 当社では『多種多様な光る個性』を持った人財を求めています。これまでの経験を踏まえて、あなた自身の『光る個性』を教えてください(600字以内)
A 私の光る個性は「失敗からの切り替えが早いこと」です。予備校のアルバイトで失敗を乗り越えて担当生徒との信頼を築き登校率を1位にしたことで1番実感しました。生徒とのコミュニケーションがほぼ勉強に関することだったため、担当生徒の1年生に「担当を変えてくれ」と反発されました。担当として生徒に頼られる存在であるはずの私が、生徒の気持ちを理解できていない状況に悔しくなり、3つの施策を立てました。 1つ目は先輩社員や同期に聞くことで、私が経験していない高校1年生が予備校へ通う気持ちを聞きました。 2つ目は、担当生徒に限らず生徒と雑談をして、仲良くなることで生徒間の雰囲気などを感じつつ担当生徒が悩んでいることがないかを聞き出しました。 3つ目は、担当生徒と面談をすることです。まずは雑談から始め、仲良く話せるようにしました。次第に将来の夢などを聞き考え方の軸を聞いて、予備校には何を求めているのだろうかと考えました。この生徒は学校でも家庭でも抑圧された環境にあり、個性を発揮したいと考えていることが分かったため、予備校内イベントのスタッフに誘いました。その結果ハツラツと過ごすようになり「先生分かってるじゃん」と生徒の信頼を得て登校率が増加し1位になりました。社会人となっても私の個性である「失敗からの切り替えが早いこと」を活かし、失敗を恐れずいろんな仕事に挑戦して成長していきたいです。 あいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 女性
2
このQAはあいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの内容です。
Q 当社では『多種多様な光る個性』を持った人財を求めています。 これまでの経験を踏まえて、あなた自身の『光る個性』を教えて下さい。(600字以内)
A 私の光る個性は責任感を持って計画的に前向きに取り組む点です。 これを表す例として所属している地域貢献ボランティアサークルが昨年参加した地域の防災イベントが挙げられます。私はこのイベントでサークルの代表を務めました。イベント執行部の方との会議の出席や私たちのサークルが担当することとなった子ども向けの縁日ブースや防災意識を高めるための体験ブースの計画や準備と、やるべきことが多くありました。代表として組織を引っ張った経験がほとんどなかった私は、代表として仕事をこなすことができるか不安でした。しかし参加メンバー17名が円滑に動くことができることが代表の役割であると再認識した私は、やる事に順位をつけ、細かいスケジュールを組みました。加えて参加メンバーへの計画の共有を徹底し、メンバーにも仕事の割り振りを行いました。現状を把握し、全員のモチベーションを上げながら、全員を巻き込んで当日に向けて準備を着実に進めて行きました。当日は多くの子どもたちに参加してもらうことができました。保護者の方にも感謝の言葉をいただくこともでき、大盛況で終えることができました。持ち前の明るさと責任感で物事に取り組みました。 計画的に着実に行うことでリーダーシップが求められる場面でもやり遂げることができました。 あいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2019卒 男性
11
このQAはあいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの内容です。
Q 当社では『多種多様な光る個性』を持った人財を求めています。これまでの経験を踏まえて、あなた自身の『光る個性』を教えて下さい。(600字以内)
A 私の光る個性は、「笑顔と主体性を持つこと」です。この個性を大切にしている理由は、笑顔で会話をすることで、相手との間に親近感が生まれ、その上で主体性を持ち、行動することで周囲との信頼関係が構築され、成果を出すことに繋がるからです。この個性を発揮した経験は私が、中学時代生徒会長を務めた経験から約1000人の代表として、約半年間成人式の実行委員を務めたときのことです。私は、この活動において委員を務める前から目標としていた「参加者全員での人文字の作成」を提案しました。この提案を実行へと移すにあたり、「やってみたい!」と協力してくれる委員もいれば、「面倒だ」と反対する委員も当然のことながら存在しました。そこで私は、反対する人を説得する際、持ち前の笑顔を活かしつつ、面倒だと感じる根本の原因を突き詰め、実現化できるよう働きかけ、実行へとこぎつけました。しかしいざ議論を進める上でも、1つの議題に対する周囲の意見は同じとは限らず、意見がまとまらないといった課題がありました。そこで私はチームの調整役として、委員18人の意見を集約するために、議論の進行に工夫を施しました。その結果、1つの議題にかかる時間を大幅に削減し、この提案に対するリスクや懸念点への対策を入念に進めることができたため、人文字は成功を収めました。この経験全般を通して、私の強みである「個性」を活かすことができたと実感しております。 あいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(全域型コース)
コンサル・シンクタンク 2019卒 男性
0
このQAはあいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの内容です。
Q 当社では『多種多様な光る個性』を持った人財を求めています。 これまでの経験を踏まえて、あなた自身の『光る個性』を教えて下さい。(600字以内)
A 私の光る個性は「あらゆる角度から物事を考えること」と「周りを巻き込み課題解決に導く行動をとれること」です。この個性が最も発揮されたのは、大学祭実行委員会で2年生の時に企画部長をした際です。企画部長の仕事は来場客や団体が安全に大学祭を楽しめるように、団体を管理することを通して、準備し当日運営を行うことです。私の大学の大学祭は大規模で、数十団体が企画を行います。しかし、個々の団体が自身の企画に集中するため、例年、大学祭の当日には想定外の問題が発生し対応に追われていました。しかし、私は学生が主体的に活動でき、来場客が最大限楽しむためには、安全であることが重要だと考えました。そこで、私はより安全な運営をするために、想定外の問題をできる限り減らし、想定内にすることを試みました。具体的には、問題発生を未然に防ぐため、全団体の企画内容や時間、場所を把握し、当日に問題が起こりうる点の見える化を実施しました。そして、浮き彫りになったその点を関係のある団体に共有し、大学祭全体の成功に向けた協力依頼に時間をかけることで、団体の協力を取り付けました。その結果、当日に発生した想定外の問題は限りなくゼロで、発生した問題に大きいものはありませんでした。そして、企画部長として安全な大学祭の運営を実現しました。 あいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(地域職)
金融・保険 2019卒 女性
2
このQAはあいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの内容です。
Q あなたの光る個性を教えてください(600字)
A 私の個性は、「困難な壁に直面した時も、周りを巻き込んでチームとして最大の結果を出そうとすることができる」です。 1年生の時に、2ヶ月に及ぶベトナムでのゲストハウス経営インターンに取り組みました。そこでの私の役割は、現地人スタッフ8人のマネージャーとして運営全般を行い、集客率を向上させることでした。 そこで苦労したことは2つあります。 1つ目は言語の壁、2つ目は信頼関係の構築です。 1つ目の言語の壁という困難に対しては、現地の言葉を勉強し簡単な会話をするように心がけました。 2つ目の信頼関係の構築については、突然やってきた外国人である私が仕切ることに納得がいかないスタッフも多くいたため非常に苦労しました。そこで私は率先して仕事し見本となるだけでなく、統率する立場でしたが仕事のやり方を教えてもらうなどしてあえて彼らを頼り、周りを巻き込むようにしました。すると彼らは真剣に仕事に取り組む私を認めてくれ、自然と手助けをしてくれるようになりました。2週間経った頃には、お互いの弱い部分を補い合えるチームを作ることができていました。 それからはチーム一丸となり、地図や広告の作成・配布、施設の改善、街での呼び込み、イベント考案など様々な策を考え実行した結果、集客率を20パーセント向上させることができました。 この経験から、自らの行動で周囲を巻き込むリーダーシップが私の個性であると実感しました。 あいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職エリア型)
エンタメ・レジャー 2019卒 女性
0
このQAはあいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの内容です。
Q 当社では『多種多様な光る個性』を持った人財を求めています。 これまでの経験を踏まえて、あなた自身の『光る個性』を教えて下さい。(600字以内)
A 私の個性は、「忍耐力」があることです。 この忍耐力は、ファンクラブの入会促進を担当したプロ野球チームの長期インターンシップと、小学校などで環境について子どもに教えるサークルで発揮されました。 インターンシップでは球場でお客様に声を掛けて入会に繋げるのですが、なかなか入会してもらえませんでした。そこで、チケットが貰えるお得なファンクラブということを利用して対戦チームのファンにも声を掛けました。他球団のため敬遠されてしまうことが多かったのですが、諦めずにお得と伝えました。また、入会を渋る方に選手の話などをしながらファンクラブの話に繋げました。この結果、個人としては入会ブースの前で足を止めた方の8割を入会に繋げ、最終的に7万人獲得という与えられた目標を達成しました。 サークルでは小学校授業の運営リーダーを務め、授業を行う学校を2校増やすという目標を立てていました。先生に授業の交渉することが主な仕事ですが、私たちの授業を組み込んでもらうことは難しく苦労しました。その際、対面で先生とお話をするようにし、今までのサークルの実績を写真や教材を見せながら説明したり、大学生が授業をするメリットを伝えたりしました。結果2校増やすことに成功し、先生から満足してもらえる授業ができました。 このように大学時代には「忍耐力」を発揮しました。社会に出てから壁にぶつかることがあると思いますが、諦めずに立ち向かっていきます。 あいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(全域型)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2018卒 男性
1
このQAはあいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの内容です。
Q 「多種多様な光る個性を持った人材」を必要としている。 これまでの経験を踏まえて、あなた自身の光る個性は何か(600字)
A 私の個性は「変化する状況に適応させて相手の潜在ニーズを読み取り、周りに働きかけることができる」ことです。この個性は私がアルバイトをしている「〇〇」で養われ、洗練されました。私のアルバイト先はメディアで人気なため常に満席で、ホール2人で回す時もあります。そのため一人一人の業務量は多く、ホールの1人がレジに入ってしまうともう1人が接客や運搬を対応しなくてはなりません。そういった状況で「今やるべきこと」は常に変動します。外で待っているお客様を入れるために皿を片すのか、今食べているお客様のお冷を注ぎ足すのか、サラダやビールが素早く提供できていることを確認するかなどを常に考えます。私が上述した「潜在的ニーズ」というのはお客様が満足するためにはどうするべきか、従業員が自分に何をして欲しいかということです。そのような変わり続ける潜在ニーズの重要性に私は気づき、実行し、周りに共有して、実行させました。リーダーとして自分が行動で示し、メンバーにも意識させることで、結果として店の業務効率向上や回転率アップ・売上アップにつながりました。私はこの個性を生かして貴社で活躍します。お客様の求めることに言われてから気づくのではなく、言われる前から提案できるように心掛けます。また〇〇で培った体力をフルに生かして、泥臭く足を使い、常に連携を取り、中長期的な信頼関係を築いていきたいと思います。 あいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(エリア総合職)
人材・教育・その他 2018卒 女性
18
このQAはあいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの内容です。
Q あなたが今までの就職活動において大切にしてきたことは何ですか? また、それに基づいて当社を志望する理由について教えてください。(600字以内)
A 私が就職活動において大切にしている点は、1.人の挑戦をサポートできる仕事であること、2.向上心が高く仕事を楽しんでいる社員がいる環境であるかという点です。2点を大切にしている理由は、学生時代に所属していた海外ボランティアサークルで海外ボランティアに参加する学生のサポートを行っており、「人の挑戦を支えた経験」からお客様の挑戦を支える仕事がしたいと考えるためです。以上の2点が就職活動において大切にしてきた点です。 その中で御社を志望する理由は1点目に、挑戦するリスクを支え万が一の際、お客様が心から「助かった」と感じていただける瞬間に携わることが出来るためです。サークルでの経験から人を支える仕事をしたいと考えており、事故にあった際や企業がコア事業に取り組むためにリスクを取り除き、安心を提供できるような仕事に魅力を感じています。また、カタチのない商品を取り扱うため、自分自身が商品となり自分の能力や対応がお客様の満足度につながるという点にもやりがいがあると感じています。2点目に変化を惜しまず常に挑戦するマインドを持ち続けている会社だと感じたためです。貴社は経営統合など、成長のために積極的に変革と挑戦を続けています。また、合併ではなくリテール分野と企業分野それぞれに強みを持ち、各分野のプロフェッショナルとして事業を展開している点に関しても魅力に感じているため志望しました。 あいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの回答です。 18 -
エントリーシート(エリア総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 女性
8
このQAはあいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの内容です。
Q あなたが今までの就職活動において大切にしてきたことは何ですか?また、それに基づいて当社を志望する理由を教えてください。(600字)
A 私が今までの就職活動で大切にしてきた軸は、「お客様の夢や挑戦を近い距離で支えることができる」ということです。私は学生時代、個別指導塾でのアルバイトで社会科を教えていました。初めはマニュアル通りに淡々と授業をこなしていたためか、生徒の成績向上につながりませんでした。そこで、70分という限られた時間内で、少しでも生徒の記憶に残るようクイズを交えて解説をしたり、替え歌を作るなど様々な工夫を凝らしました。その結果、担当生徒の成績を30点ほど向上させ、第一志望校合格に導くことができました。そして、担当生徒から「先生と出会えて良かった」と精一杯の感謝をされたとき、生徒の第一志望校合格という「挑戦」を支えられたことを実感し、やりがいを感じました。私はこの経験から、指導内容が同じでも、指導する人間の力量次第で、生徒の挑戦を支えられることを学び、目に見えない商品に自身のサービスで価値を付加し、あらゆる企業の挑戦を支えることができる損害保険業界に惹かれました。また、私のこの経験は、個別指導という、生徒との距離が近い形態で、一人一人に合わせた授業を提供できたからこそ成功したものであると思います。したがって、仕事をするにあたっても、しっかりと地域に根差し、お客様に合わせた提案をしたいと考えています。貴社は、損害保険業界の中でも「地域密着」を重視し、近い距離で企業の挑戦を支えているため、強く志望致します。 あいおいニッセイ同和損害保険の本選考ESの回答です。 8