大和総研のインターンES
60 件
-
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 男性
10
このQAは大和総研のインターンESの内容です。
Q 学業以外で力を入れて取組んだことについて教えて下さい。 (150文字)
A 個別塾の講師として、ある生徒の数学の学内偏差値を38から63まで向上させた事だ。具体的には、数学に対して苦手意識を持っていた生徒に対し、生徒自らが勉強に取り組むような主体性を生むことを目的とした施策を行った。結果、生徒自らが数学に対し意欲的に取り組むことで、学内偏差値63という目標をすることが出来た。 大和総研のインターンESの回答です。 10 -
インターンエントリーシート
外資系企業 2022卒 女性
0
このQAは大和総研のインターンESの内容です。
Q 専攻分野もしくは力を入れた学業分野について教えて下さい。(150文字以下)
A EUの地域統合を専攻している。27の国が1つの意思決定をする際にどのように協働や交渉を行っているのか知りたいと思ったことがきっかけだ。EUの諸機関の歴史・意思決定過程、EUの中でも小国同士の協力機構について学んだ。また、ヨーロッパ・アイデンティティがEU諸国に与える影響につちえも勉強をしている。 大和総研のインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート
IT・情報通信 2022卒 女性
0
このQAは大和総研のインターンESの内容です。
Q 専攻分野もしくは力を入れた学業分野について教えて下さい。 (150文字以下)
A 私が所属する数学科では主に定義に沿った証明の確立の方法を学んでいます。 微分積分の数値計算力はもちろん、論理的思考力を育んでおります。 簡単に言い換えれば与えられた条件を組み合わせてゴールを導き出す力であり、スケジュール管理やプレゼンテーションなどで発言する際の文章構造の作成にも役立っております。 大和総研のインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート(SE)
IT・情報通信 2022卒 男性
3
このQAは大和総研のインターンESの内容です。
Q 「シンクタンクでITコンサルティングを体感!」に応募した理由を記載して下さい。 (400文字以下)
A インターンシップに応募した理由は2つある。 1つ目は実際のプロジェクトに基づいたプログラムを通じて、多様な業界の課題に対してどのようなIT技術が機能しているのかを学び、業界理解を深めることだ。中でも、貴社はAI長期株価予想モデルの開発をはじめ、Fintech分野で高い業績やノウハウがある。インターンシップでは、ノウハウをどのように活かし、金融業界の課題を解決してきたのか学びたい。 2つ目はITコンサルタントの業務内容を深く理解し、貴社で働くイメージを具体化するためだ。要件定義から提案まで一連の流れを体験することで、ITコンサルタントに必要なスキルを学ぶと共に、自身に足りない能力を明確化し、自身の成長につなげたい。また実際に貴社の社員の方々と関わることで、文面からでは知ることのできない社員の方々の熱量や雰囲気を自身の肌で感じたい。 大和総研のインターンESの回答です。 3 -
【合格】インターンエントリーシート(IT)
商社(総合・専門) 2022卒 男性
10
このQAは大和総研のインターンESの内容です。
Q 専攻分野もしくは力を入れた学業分野について教えて下さい。(150文字)
A 私は大学院で、「空気の流れの乱れ」を専門としている研究室で「〇〇」の研究を行っている。〇〇とは、飛行機の翼周りに発生する空気の乱れに類似した流れのことである。この特性を解明することを目的としている。具体的には、風洞内の流体を設置した突起に当て、〇〇を発生させることで実験的に調べる。 大和総研のインターンESの回答です。 10 -
インターンエントリーシート(ITコンサル)
商社(総合・専門) 2022卒 女性
4
このQAは大和総研のインターンESの内容です。
Q 「シンクタンクでITコンサルティングを体感!」に応募した理由を記載して下さい。
A 社会の様々な課題に対して本質的な解決方法を見出し提案していく貴社のITコンサルティングの仕事に大変興味を持ち、社会課題解決の一助に携わるという私が将来成し遂げたいことを貴社では実現可能だと考えたから。 私は大学時代、家庭や学校に居づらさを感じている中高生の居場所を作るボランティア活動をしていた。そこで家庭事情が複雑な子や経済的に恵まれない子など様々な境遇の中高生に出会ってきた。その中で自分一人では何もできないことがあると痛感し、将来は自分の仕事を通して、経済格差や情報格差など、一人では解決できない社会問題解決の一助に関わりたいと考えた。 貴社はお客様が求める幅広い要望に対して、高いIT技術を生かしリサーチ・コンサルティング・システムの3分野にまたがって総合的かつお客様に最適な価値を提供している。この強みを持つ貴社で働くことは自分が成し遂げたい社会課題の解決の実現を可能にすると考え応募した。 大和総研のインターンESの回答です。 4 -
【合格】インターンエントリーシート(コンサルタント)
コンサル・シンクタンク 2022卒 男性
4
このQAは大和総研のインターンESの内容です。
Q 専攻分野もしくは力を入れた学業分野について教えて下さい。(150文字以下)
A 大学では主に、○○○○全般を学んでいる。高校物理の延長から、専門性の高いものまで学んできた。中でも○○○○○に最も力を入れてきた。数十種類の○○をする上で、正確なデータの観測と分析、成功・失敗それぞれの要因の解明に多くの時間を費やした。それを元に、実験方法を試行錯誤することを大事にしていた。 大和総研のインターンESの回答です。 4 -
インターンエントリーシート(ITコンサル)
IT・情報通信 2022卒 男性
2
このQAは大和総研のインターンESの内容です。
Q 専攻分野もしくは力を入れた学業分野について教えて下さい。(150字以内)
A 材料化学を専攻しており、燃料電池触媒の研究を行っています。燃料電池はクリーンエネルギーである水素を利用する次世代電池として期待されてます。しかしその性能促進材料として利用される白金触媒は、耐久性が低いという課題があります。そこで私は白金代替触媒としてナノカーボンに着目して研究を進めています。 大和総研のインターンESの回答です。 2 -
インターンエントリーシート(データサイエンティスト)
商社(総合・専門) 2021卒 男性
0
このQAは大和総研のインターンESの内容です。
Q 専攻分野もしくは力を入れた学業分野について教えて下さい。(150文字以下)
A 研究内容なので、非公開。 大和総研のインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート
外資系企業 2021卒 女性
1
このQAは大和総研のインターンESの内容です。
Q 専攻分野もしくは力を入れた学業分野について教えて下さい。(150文字以下)
A 私は経済学を専攻しています。統計学や計量経済学の授業において、エクセルやRを用いデータを分析する手法を学びました。開発経済学のケーススタディでは、実際のデータを使って1980年代におけるインドの経済停滞の原因を探りました。こうした授業を通じ、客観的事実に基づき、論理的に結論を導く力が養われたと思います。 大和総研のインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート(IT)
IT・情報通信 2021卒 男性
6
このQAは大和総研のインターンESの内容です。
Q 専攻分野もしくは力を入れた学業分野について教えて下さい。(150文字以下)
A 大学では、経済学、ファイナンス、データ解析の3つの分野の基礎を学んでいます。その中で、私はデータ解析領域を専攻しており、ゼミでは統計学・機械学習などのデータサイエンス手法を学んでいます。具体的に「学習入門」という教科書を使い、ゼミ内で輪読を行なっています。 大和総研のインターンESの回答です。 6 -
【合格】インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2021卒 女性
4
このQAは大和総研のインターンESの内容です。
Q 専攻分野もしくは力を入れた学業分野について教えて下さい。(150文字以下)
A ○○という小型の○○分析装置を開発しています。従来の分析装置は大型のため、研究室に持ち帰るのに時間的、金銭的コストがかかるという課題があります。この問題を解決するのが○○です。一連の操作を○○内で行うために、○○の構造の改良、反応条件の最適化に努めています。 大和総研のインターンESの回答です。 4 -
【合格】インターンエントリーシート(システム部門)
IT・情報通信 2021卒 男性
2
このQAは大和総研のインターンESの内容です。
Q 「IT ビジネス体感セミナー」に応募した目的と理由を記述して下さい。(400 字以内)
A 志望動機は貴社の秋インターンシップで自分の経験を活かしてチームに貢献できたことを通じ て、システム部門の業務の面白さを実感し、より深く業務を体感したいと考えたからです。 私は塾講師として、生徒の成績不振に対して、適切な策を考え、実行、改善を繰り返して参りま した。その過程で私は生徒のニーズや問題点を抽出し、それらを元に最適な解決策を提案する力 や自分の思考を論理的に説明する力を高めました。このお陰で貴社の秋インターンシップでは顧 客の問題抽出の段階で逸早く顧客の問題点に気づき、自分が学んだ IT の知識を使って速やかに その対策を考え、チームや参加者全員に論理的に伝えることができ、チーム全員にとても感謝さ れました。 私はこの経験を通じて顧客の問題に真摯に向き合い、自分の知識や経験を用いてお客様やチーム に貢献できるシステム部門の仕事への魅力が更に高まり、より深く体感したいと考え志望してお ります。 大和総研のインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート(ITコンサル)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
6
このQAは大和総研のインターンESの内容です。
Q 専攻分野もしくは力を入れた学業分野について教えて下さい。 150文字以下
A 私は有機ELの性能向上の研究をしています。有機ELとは高精彩さと薄さから注目され始めていますが、液晶よりも性能が悪いため性能の改善が必要です。そこで私は有機材料が持つ自発配向という特異な現象に注目して性能改善を試みました。研究は留学生や企業と共同で研究をすることで様々な観点から進めています。 大和総研のインターンESの回答です。 6 -
【合格】インターンエントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2021卒 男性
4
このQAは大和総研のインターンESの内容です。
Q ITビジネス体感セミナーに応募した理由。(400字)
A ITコンサルティングの仕事を深く理解するとともに、自身の今後の成長に繋げたいからです。私は将来、理系の素養を活かして多くの人を支える大きな仕事をしたいと考えています。IT分野はAIの技術の台頭などにより将来性が非常に高く、今後私たちの生活やビジネスにおいて重要性が増していくと考え、惹かれました。中でもITコンサルティング職は最先端のIT技術を駆使してクライアント企業の課題解決が出来るため、多くの人を支える大きな仕事が出来ると考え、魅力を感じています。中でも貴社はFintech分野で、AI長期株価予測モデルの開発を始め、高い実績やノウハウを有している印象を受けます。そこで本インターンシップを通してITコンサルティングの仕事を深く理解し、必要な知識や技術を学び、自身の今後の成長に繋げたいです。以上の理由より、インターンシップへの参加を強く望んでいます。 大和総研のインターンESの回答です。 4 -
【合格】インターンエントリーシート(IT)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
7
このQAは大和総研のインターンESの内容です。
Q 専攻分野もしくは力を入れた学業分野について教えて下さい。 150文字以下
A 私は4回生の時に宇宙に関する研究に没頭し、卒業研究に注力しました。当時、周囲にその分野に長けた人がおらず、先行研究も少なかったため、情報の収集に苦労しました。そこで遠方で開催されるセミナーにも足を運ぶ、論文の著者に直接コンタクトを取るなど積極的な情報収集を行いました。 大和総研のインターンESの回答です。 7 -
【合格】インターンエントリーシート(SE)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
3
このQAは大和総研のインターンESの内容です。
Q 専攻または力を入れて取り組んだ分野(150字)
A 細胞工学を専攻しており、がんの治療効率改善に関する研究を行っています。がんの治療法の1つに、光を用いてがん細胞を死滅させる治療法があります。これは安全性、実用性が高い一方、治療効率が低い点が問題視されています。この問題を解決するために、日々研究に取り組んでいます。 大和総研のインターンESの回答です。 3 -
インターンエントリーシート(ITコンサル)
金融・保険 2021卒 男性
2
このQAは大和総研のインターンESの内容です。
Q 専攻分野もしくは力を入れた学業分野について教えて下さい。(150文字以下)
A 専攻分野は「比較憲法学」です。学校教育における政教分離原則の違いについて日米で比較しています。国民の9割が神の存在を信じ、4割が定期的に教会に通うことから分かるよに、宗教が大きな存在であるアメリカ社会。宗教が婚姻・葬祭などと、もはや習俗に近い日本社会。両者にはどんな差があるのか調べています。 大和総研のインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート
IT・情報通信 2020卒 女性
4
このQAは大和総研のインターンESの内容です。
Q 学生時代力を入れたこと。そこから得たことも。(400文字)
A バスケサークルの女子会長を務め、サークル創立以来初となる女子の試合出場に向け注力した。当時、私達は実力を確かめる場がなく、ただ練習をしているという状態で、私はそれを課題と感じていた。目的があれば練習の濃度も向上すると考え、試合への出場を提案した。中には消極的なメンバーもおり、それぞれの思いを聞くため話し合いの場を設けた。中には、自分が初心者で足を引っ張ると感じている人もいた。そこで練習の30分を基礎練習にしようと提案した。これは実力向上とともに、お互いの実力の現状把握にもなり互いをサポートしやすくなると思ったからだ。この結果、全員が試合に積極的になり1勝という目的ができ、練習に活気が出た。そして、試合出場を果たし、1勝することができた。この経験から、自分で1歩を踏み出すことで状況を変えられることを学んだ。また、みんなで同じ目標に向かって努力することの大切さとやりがいも学ぶことができた。 大和総研のインターンESの回答です。 4 -
インターンエントリーシート
金融・保険 2020卒 女性
3
このQAは大和総研のインターンESの内容です。
Q 専攻分野もしくは力を入れた学業分野について教えて下さい。(150文字以下)
A 国際経営を専攻とするゼミに所属し、実在する企業を題材にグループで経営計画の研究を行っています。その中で一番力を入れた研究は、「ナブテスコ株式会社のグローバル化に向けた新規事業」についてのケーススタディです。ただ研究するだけでなく、実際に提言内容をナブテスコ社の経営幹部の社員の前で発表しました。 大和総研のインターンESの回答です。 3