日本経済新聞社の本選考ES
30 件
-
エントリーシート(記者部門)(記者職)
金融・保険 2018卒 男性
4
このQAは日本経済新聞社の本選考ESの内容です。
Q ◆日経に入社したい理由、日経でやってみたい仕事を具体的にお書きください500字以内
A 貴社を志す理由は、自分が疑問に思うことを世間に広く伝え、日本社会をより良くする仕事がしたいから。記者は自分の問題意識を、取材を通じ人々に伝える。自分の書いた記事は何百万人の目に触れるので、自分の努力が社会に大きな影響を与えられる。その際、私は自分の書いた記事が読者から先入観を持つことなく、多くの人に読んでもらいたい。それは、中正公平を掲げる貴社でこそ叶えられると考えた。なぜなら、貴社は特定の主義主張に拘ることなく、事実の追究に徹することで、読者から高い信頼を得ているからだ。そして、私は貴社で、自分の記事を通じて企業の発展、ひいては日本経済の発展に役立ちたい。一例として、車いすバスケを上げる。私は以前、車いすバスケ選手に通常の体育館は床が傷つくので体育館が借りづらいことを聞いた。そこで、選手等に不満や求める改善点を取材する。その上で、床の製造会社を取材して耐久性の強い床などを紹介する。それにより、障害者スポーツの補助具を作る会社などの新たなビジネス機会の拡大を促す。障害者スポーツ選手が恵まれない環境にいる事実の紹介に加え、日本企業の新たなビジネス機会の拡大にまで踏み込んだ記事を書きたい。(500字) 日本経済新聞社の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(営業)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
0
このQAは日本経済新聞社の本選考ESの内容です。
Q 高校卒業後、あなたにとって最大の挑戦とそこから学んだことをお書きください
A ルワンダで生活していた時、私の持ち味である「価値観が異なる人とも良好な関係を築ける」事を発揮した。大虐殺が起こったルワンダに興味を持ち、大学3年の頃、教授の協力から2ヶ月間の現地ホームステイを実現した。私の目標は「虐殺を受けた部族の本心」を知ることだったが、当初、現地人は表面的なことしか語ってくれなかった。ルワンダ人が心を開くには、私自身が彼らを先に信頼することが必要だと考え、行動で示すことに決めた。具体的には、マラリア蚊がいる中でも、現地人が安全であると用意してくれた場所で裸になって私も身体を洗った。ルワンダ人を信頼する態度を示し続けた結果、帰国前にホームステイ先の家族が「虐殺に対する本心」を私に語ってくれた。 日本経済新聞社の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(営業)
マスコミ 2017卒 男性
2
このQAは日本経済新聞社の本選考ESの内容です。
Q 日経に入社したい理由、日経でやってみたい仕事を具体的にお書きください
A 貴社を志望する理由は、日本の経済の発展に寄与するような仕事が出来ると考えたからです。 というのも貴社は、経済がグローバル化に伴い、日本だけでなく世界の情報を正確かつ迅速に届けることで、日本の企業や投資家の意思決定に大きな影響を及ぼしています。加えて、貴社はFTの買収や電子版の拡充など新たなことにも積極的に取り組んでいます。そういったところにも魅力を感じました。 貴社に入社したら、経済新聞の枠に捉われない新たな広告戦略の打ち出しを行いたいです。 日本経済新聞社の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート (記者職)
外資系企業 2017卒 女性
5
このQAは日本経済新聞社の本選考ESの内容です。
Q 日経新聞に入社したい理由、日経新聞でやってみたい仕事を具体的にお書きください(280~300字程度)
A 私は仕事を選択する上で、2つの基準を持っています。多分野の最先端情報への接触量、自分の知見を伝えて多くの人々を動かせることです。これらを最も満たすのは新聞記者であると考えました。中でも、常に読者第一に考え、電子版等新しいことに挑戦する姿、アジアの報道への注力度の2点に魅かれ、御社を志望します。やりたい仕事は、成長し続けるアジアの姿や、アジアから見た日本を報道することです。シンガポール留学中の授業や旅行等を通し、東南アジアの活気ある成長、各国の日本への深い信頼や発展への貢献の期待を肌で感じました。しかし、日本人の多くはこれらを知らないことに強い危機感を覚え、この現状を変えたいと思いました。 日本経済新聞社の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(販売)
卒
1
このQAは日本経済新聞社の本選考ESの内容です。
Q なぜ日経に入社したいのか、日経でやってみたい仕事は何か、具体的にお書きください。
A 経済は政治や日常生活に影響を与えます。そのため経済情報を知ることはよりよい意思決定を生むために必要なものだと私は思います。その経済情報に力を入れ、人々に届けている貴社は、生活に欠かせないインフラ会社でもあると私は思い、貴社を志望致しました。貴社に入れましたら私は営業の仕事を通して、人々に日経新聞を読んでもらう機会を増やしたいと思っています。通勤で新聞紙を読む人が多いのなら夕刊は会社に届けて帰りに読めるようにし、改札機を通ったら新聞紙が切符と一緒に出てくるような仕組みを作りたいです。 一つの問題が発生した時に多くの人に相談を受ける経験をし、常にいろんな人の協力を得て解決していきました。新聞が読まれなくなっている今こそ、日本中の人々のよりよい意思決定の一助になる新聞がいかに読まれるかを考える仕事をしたいし、できると思いました。 日本経済新聞社の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート
卒
1
このQAは日本経済新聞社の本選考ESの内容です。
Q なぜ日経で働きたいのか、理由を教えて下さい
A 貴社を志望する理由は二つある。ゼミで戦争体験の聞き取り取材を行っていた私は、争いが起きる原因は経済の悪化にあると言うことを学んだ。経済の悪化が貧困を生み、治安の悪化をもたらす。そして人は争い合う。経世済民という語源のごとく、良質な経済情報を社会に提供することが平和を築く上で重要だと実感した。二点目は、「記憶 忘れてはいけないこと」展に足を運び、歴史を刻み続けることが報道の使命だと感じたことだ。国民の生命と財産を守るための報道を行っている貴社の下で働きたい。 日本経済新聞社の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート
卒
0
このQAは日本経済新聞社の本選考ESの内容です。
Q なぜ日経で働きたいのか
A 御社の新聞が、世の中に必要不可欠な存在であると強く実感したからです。というのも就職活動を進めるうちに、各界の企業の社員が、御社の新聞の重要性を異口同音で語るのを何度も聞きました。ここまで多くの人から信頼され、必要とされている実態があることを知り、魅力を感じました。また、就職活動を通じて、知っているのとそうでない差が、後々大きな差につながることも体験し、情報の重要性を改めて認識しました。新聞は、ビジネスパーソンをはじめとした人々の生活を支えるための重要なインフラであると考え、その仕事に携わりたいと考えています。 日本経済新聞社の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート
卒
4
このQAは日本経済新聞社の本選考ESの内容です。
Q なぜ日経で働きたいのか
A 御社の新聞が、世の中に必要不可欠な存在であると強く実感したからです。というのも就職活動を進めるうちに、各界の企業の社員が、御社の新聞の重要性を異口同音で語るのを何度も聞きました。ここまで多くの人から信頼され、必要とされている実態があることを知り、魅力を感じました。また、就職活動を通じて、知っているのとそうでない差が、後々大きな差につながることも体験し、情報の重要性を改めて認識しました。新聞は、ビジネスパーソンをはじめとした人々の生活を支えるための重要なインフラであると考え、その仕事に携わりたいと考えています。 日本経済新聞社の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート
卒
1
このQAは日本経済新聞社の本選考ESの内容です。
Q なぜ日経で働きたいのか
A 読者に知識を共有する新聞社だからです。貴社のホームページや紙面を見て、他紙より講演会やセミナー、展示展などイベントが多いと感じています。実際、私が貴社を訪問したとき、必ず複数のセミナーが開催されていました。各会場に向かうビジネスマンの姿を多く見ました。日本の経済を担う人々のため、日々知識を共有させられる仕事は貴社だからこそできると考え、私もその一端で働きたいと思いました。毎日発行される日記新聞をさらに深堀りするセミナーや、広告を載せてくれる企業の方々と展示展やイベントを企画し、ビジネスマンをターゲットに、かつそれ以外の人にも役立ててもらえる知識を日本中で共有したいです。 日本経済新聞社の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート
卒
2
このQAは日本経済新聞社の本選考ESの内容です。
Q なぜ日本経済新聞を志望しますか?
A 私の夢は「人の価値観を変えるような仕事」につくことである。大学時代、法社会学ゼミで学んでおり、「何かを伝えて人の価値観を変えたい」と思うようになった。そのため新聞記者を目指していたが、アメリカに行った時自分が様々な人の価値観に直接話を通して触れる中で、自分の価値観が変わったことに気がついた。大学でジャーナリズムの授業を通して新聞記者という仕事についている人の熱い思いに触れ、そのような人たちを支えたいと思うようになった。私は御社で社内だけでなく社外でも人と人を繋ぎ信頼関係を築きながら、企画を立て人が集まる場を作りたい。そして人の価値観を変えていきたい。 日本経済新聞社の本選考ESの回答です。 2