神戸製鋼所の本選考ES
6 件
-
エントリーシート(営業職)
商社(総合・専門) 2025卒 男性
0
このQAは神戸製鋼所の本選考ESの内容です。
Q これまで最も満足感を得た出来事について、事例と理由を記述して下さい。(200文字以内)
A これまで最も満足感を得た出来事はドイツで和太鼓の公演を行った際に、スタンディングオベーションを受け、メディアからも多くの賞賛をいただいた経験だ。自分たちに厳しくお互いを指摘し合い、改善を重ね続けるという努力が報われた瞬間であった。また、人を喜ばせるということが自身にとって極めて喜ばしく感じ、これからも誰かの「喜び」のために努力を惜しまず、全力を尽くして向き合っていきたいと強く感じた。 神戸製鋼所の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系総合職)
IT・情報通信 2024卒 女性
0
このQAは神戸製鋼所の本選考ESの内容です。
Q これまで最も満足感を得た出来事について、事例と理由を記述してください。(200字以内)
A 〇〇〇〇の学生と交流を行なっている学生団体の活動で、減少傾向であった現地の学生の参加率を回復させた取り組みだ。互いにコミュニケーションを取る機会が少ないことが原因だと考え、会話を中心としたコンテンツの提案をした。例えば日本での日常会話を教えたりテーマを決めて自由に会話したりと、楽しく実践的な日本語を学べるよう心掛けた。 結果、モンゴルの学生の参加数は4人から15人に増え、交流会の活性化が実現した。 神戸製鋼所の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2024卒 男性
0
このQAは神戸製鋼所の本選考ESの内容です。
Q これまでで最も満足感を得た出来事。その理由は何か。
A 私が最も満足感を得たことは英語学習です。その理由は得意不得意関わらず目標のため様々に取り組み、それらをやり抜いたからです。例えば課題であったリスニング力・継続力に対し、自習の習慣化や単位の出ない英語の授業の履修や語学アプリを用いて海外の方と毎週電話で交流する機会を設けるなどの取り組みを一年半以上続けて参りました。その結果達成した目標のTOEIC730点への満足感は非常に大きかったです。 神戸製鋼所の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2024卒 女性
0
このQAは神戸製鋼所の本選考ESの内容です。
Q これまで最も満足感を得た出来事について、事例と理由を記述して下さい。(200文字以内)
A スポーツサークルで副会長として新入生の入会者数を例年の3倍である60人にしたことです。以前よりも参加者が少なくなり活動に支障が出ていた中で私は新入生が入会しやすい環境づくりを心がけました。活動外ではSNSの更新頻度の維持や新規で連絡を頂いた方の対応に注力し、活動内ではスポーツが苦手な人にも配慮した練習を導入しました。その心がけを継続した結果、サークル仲間の協力も得られ、入会者が60人となりました。 神戸製鋼所の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2023卒 女性
0
このQAは神戸製鋼所の本選考ESの内容です。
Q これまでもっとも満足感を得た出来事について、事例と理由を教えて下さい(200字以内)
A ◯◯◯◯を達成した事だ。この経験で「世界が拡がった」と感じているためだ。学生の均質性に疑問を感じ、「世界を拡げたい」と考えて◯◯◯◯を目指した。合格者僅か◯◯名だったが、苦手な小論文の克服・TOEIC◯◯点獲得を軸に戦略を練り、諦めず日々研鑽を重ねた。結果、目標を達成でき、以前より多様な学生が集まる環境で、ゼミでの学びは勿論、留学生支援の課外活動など、様々な場面で「世界の拡がり」を実感している。 神戸製鋼所の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(技術系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2023卒 男性
3
このQAは神戸製鋼所の本選考ESの内容です。
Q 研究内容(400文字以内)
A 私は月探査機の位置推定の再現性の向上に取り組みました。私の研究室が参画しているプロジェクトでは月探査機の月面へのピンポイント着陸を目指しています。そのためには探査機による高精度な自己位置推定が必要です。この推定には月面の撮影画像と地図画像の特徴点マッチングを用いるのですが、従来法では精度は高い一方再現性がないことが問題です。再現性がないと推定の信頼性に問題が生じてしまいます。再現性がない原因としては、位置を推定する際にランダム性をもつアルゴリズムを使用していることが挙げられます。そこで私は再現性を担保できる重み関数を用いた手法を提案しました。重み関数のアルゴリズムはランダム性を持たないため再現性を向上させることができると考えました。その結果、提案法は従来法と同等以上の精度を維持しつつ再現性を向上させることが示されました。現在はさらなる高精度化と高速化を検討中です。 神戸製鋼所の本選考ESの回答です。 3