三井住友カード(SMCC)のインターンES
173 件
-
インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2019卒 女性
5
このQAは三井住友カード(SMCC)のインターンESの内容です。
Q 三井住友VISAプレミアインターンシップへの申込み動機をご記入ください。 300文字以下
A クレジットカード業界のビジネスについての理解を深め、貴社で実際に働くイメージを持ちたい為である。日本におけるカード決済は2割弱程度であるが、東京オリンピックを前にクレジット決済対応の店舗の増加が進む中、日本社会においての電子決済への移行もより活発なものになると予想できる。大きな成長可能性を秘めているクレジットカードにおいて、高いブランド力を基盤に、長く業界を牽引してきた貴社が、これからどのように事業を展開するのか学びたい。また、カード一枚でどこへ行っても決済が可能になるという新しい日本社会を創造する事に貢献する、貴社の一員として得られる仕事のやりがいも身を以て感じたいと思う。 三井住友カード(SMCC)のインターンESの回答です。 5 -
インターンエントリーシート
エネルギー 2019卒 女性
3
このQAは三井住友カード(SMCC)のインターンESの内容です。
Q 「学生生活に最も力を入れたこと」をご記入ください。(300字以内)
A 私は教養を身につけたいため、学校での学習に最も力を入れてきました。その中で最も苦戦してきたのは、大学で副専攻として受講している、英語で授業をする他学部の授業です。授業の大部分である、クラスメイトたちとの議論では、ほぼネイティブの彼らと自分の議論力の差に気後れして、最初は議論に参加できませんでした。しかし、議論に参加してこそより学ぶことができると考え、予習・課題・復習に放課後と週末をかけて取り組み、内容理解を万全にして授業に臨むようにしました。また、英語で日常生活をしているクラスメイトのスピーキングレベルに近づくために、大学から家までの30分間やお風呂で、1人英会話をし、話す力を伸ばしました。 三井住友カード(SMCC)のインターンESの回答です。 3 -
インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2019卒 男性
1
このQAは三井住友カード(SMCC)のインターンESの内容です。
Q 学生時代力を入れたこと
A 私はバスケサークルにおいて、「ロングシュート」という一つの特技を追求しました。なぜなら、私は高校時代にレギュラーになれず悔しい思いをしたので、大学では一つの強みを極めることで成果を出したいと思ったからです。シュートを得意とする先輩に練習の方法や自分の課題点などを常に相談し、徹底的に練習と改善を繰り返しました。その結果、試合で多くのシュートを決められるようになり、チームメイトからの信頼を得て、サークルで出場しているリーグで優勝することもできました。私はこの経験から、自分に適した役割を見つけて追求することで組織に貢献し、それをモチベーションとしてまた取り組むサイクルを身に着けることができました。 三井住友カード(SMCC)のインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート
IT・情報通信 2019卒 男性
9
このQAは三井住友カード(SMCC)のインターンESの内容です。
Q 「学生生活に最も力を入れたこと」をご記入ください。 (300文字以下)
A 私は体育会○○部の副将として、既存のチームの決まりや部員の意識を見直すことを考えました。○○部は発展途上の部で、絶対的な監督もいないため学生主体で議論を重ね、実行に移します。そんな新たなことをしやすい環境の中で、自主練習を活発にするためLINEにその写真をあげて報告することや、メンタルコーチを招き部員ひとりひとりの意識から変えていくことなど、多くの新しいことに取り組みました。その結果、チーム内で自主練習をやるのが普通であるという雰囲気を作ることができ、また各個人がチームのことを考えて行動できるようになりました。部活動はまだ続くので日本一という目標に向け、新しいことに取り組み続けます。 三井住友カード(SMCC)のインターンESの回答です。 9 -
【合格】インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2019卒 男性
4
このQAは三井住友カード(SMCC)のインターンESの内容です。
Q 「学生生活に最も力を入れたこと」をご記入ください。 (300文字以下)
A 大学祭実行委員会渉外局の協賛担当として過去最高の協賛数の獲得したことです。私が協賛を担当したのは、他の大学と比較し、私の大学の大学祭の規模が非常に小さかったことが大きな理由です。まず例年よりもクオリティの高い大学祭にするため、過去最高の協賛数の達成を目標に掲げました。そこで、企業へのプレゼン方法を変えました。相手方のメリットがわかりやすいよう、表やグラフを使い依頼しました。また、我々の大学と関係のある企業を選定し、協賛して頂ける確率を上げ、限られた時間と人手の中で効率的に協賛依頼を行いました。当初はなかなか上手くいきませんでしたが、粘り強く取り組んだ結果目標達成することができました。 三井住友カード(SMCC)のインターンESの回答です。 4 -
【合格】インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2019卒 男性
7
このQAは三井住友カード(SMCC)のインターンESの内容です。
Q 三井住友VISAプレミアインターンシップへの申込み動機をご記入ください。 (300文字以下)
A 貴社のインターンシップへ参加する動機は二点あります。一点目は、クレジットカードビジネスの業務を実践的に学びたい点です。金融を通してどう社会に貢献するのかを体感し、イメージとの差を見極めたいです。二点目は、貴社の「先進性」に強く魅力を感じた点です。私はネットワーク上での売買が増加する日本のクレジットビジネスに将来性を感じ、その中で業界の先陣を切って多様化するニーズに対応し、挑戦していく貴社に惹かれました。なぜなら、成人式実行委員を務める中で、何事にも先進的な挑戦を心がけることの重要性を実感し、式の準備の全般業務に活かすことができたからです。この経験を活かし、全力で挑戦していきたいと思います。 三井住友カード(SMCC)のインターンESの回答です。 7 -
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 女性
6
このQAは三井住友カード(SMCC)のインターンESの内容です。
Q 「学生生活に最も力を入れたこと」をご記入ください。 (300文字以下)
A ゼミ活動でディベートを行い「肯定一反」という論題に対し肯定の立場で、時間内に自分たちの主張を守り、相手の主張に対し反駁を行う役割を担いました。活動時の私の課題は、試合中に状況に応じて柔軟に対応し自分達の勝ち筋を確実に守り抜くことであったため、主張の流れや資料に穴や矛盾がないか常に疑い、仲間と考えを共有し議論することで反駁を作り、私自身が勝ち筋の見極めを積極的に行うようにしました。また、練習試合では先輩方の客観的な意見を頂き、改善に努めました。結果として、他大学との試合で勝利を収め、広い視野で論理構成を疑い修正する力、準備資料を取捨選択し、迅速かつ柔軟に自分の主張を組み立てる力が身につきました。 三井住友カード(SMCC)のインターンESの回答です。 6 -
インターンエントリーシート(一般職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 女性
3
このQAは三井住友カード(SMCC)のインターンESの内容です。
Q 「学生生活で最も力を注いだこと」をご入力ください。(200字)
A 横浜開港祭親善大使としてイベントを成功に導きました。親善大使はダンスイベントを控えていましたが、全員で集まる機会が少なく、完成度が低い状態でした。そこでダンス部の経験を活かし振りつけ動画の作成、個別指導など自ら積極的に働きかけました。初めは敬語もうまく話せない自分に引け目を感じていましたが、徐々に信頼感や一体感が生まれ、諦めずに挑戦する姿勢や仲間との信頼関係は、成功に大きく繋がることを学びました。 三井住友カード(SMCC)のインターンESの回答です。 3 -
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 男性
6
このQAは三井住友カード(SMCC)のインターンESの内容です。
Q 志望動機(300文字)
A 「世界・日本を変える電子決済」 私は世界的に進化を続ける電子決済の仕事に魅力を感じています。留学の際、海外では多くの人が電子決済を頻繁に使い、且つ銀行のキャッシュカードにデビット機能が付帯していることが当たり前で、誰もが常に電子決済を利用していました。私は留学を機に電子決済の魅力を肌で感じ、人口減少が進む日本国内でもマーケット拡大の余地が大いにあると考えました。貴社はPiTaPaカードなど常に新規事業を積極的に展開しており、私が求める進化し続ける企業像と合致します。私は貴社のインターンシップを通して、電子決済を扱う企業の仕組み、働き方、新しいアイディアを生み出す方法を学びたく、志望致します。 三井住友カード(SMCC)のインターンESの回答です。 6 -
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 女性
7
このQAは三井住友カード(SMCC)のインターンESの内容です。
Q 学生時代に最も力を入れたこと(300字)
A 横浜開港祭親善大使の活動です。親善大使は毎年多くの応募があり、大学三年生や社会人が多い中、当時18歳の私は親善大使最年少として抜擢されました。しかし高校を卒業したばかりの私は敬語も上手く使えず、皆にどこか引け目を感じ、自分らしい活動が出来ていませんでした。親善大使の活動は、横浜開港祭のPR活動や当日のプログラムの運営です。そのため横浜の歴史や開港祭のプログラム内容を必死に勉強し、多くの方と関わる事で自信がつき、PR活動が楽しいものへと変化していきました。この経験から、私は人と接する事が好きになり、気づいた事を発信できる力を備えました。以後、学校やアルバイト先でもこの力を積極的に活かしています。 三井住友カード(SMCC)のインターンESの回答です。 7 -
インターンエントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 男性
1
このQAは三井住友カード(SMCC)のインターンESの内容です。
Q 「学生生活に最も力を入れたこと」をご記入ください。(300文字以下)
A 私が学生時代に最も力を入れたことは、サークルの渉外役員の仕事で、大会委員長として陸上競技大会を運営したことです。本大会は、多くの学生が入賞を目標としているにも関わらず、閉会式で最後まで表彰が行われていないという問題がありました。そこで私は他の役員と議論を重ね、一部の選手の出場を制限する制度を導入しました。その結果競技時間が30分短縮され、閉会式で表彰を最後まで行うことができました。そして大会後に審判の方から「今年の大会は進行に余裕があって、表彰もきちんと行われていて良い大会だった」という評価を得ることができました。この経験から、周りと協力して課題解決に取り組む力を養うことができたと考えます。 三井住友カード(SMCC)のインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2019卒 男性
7
このQAは三井住友カード(SMCC)のインターンESの内容です。
Q 志望動機
A 世界全体がキャッシュレス化へと向かっています。その流れの中でカード会社である貴社がこれからの社会にどのような展望をお持ちであるか大変興味深いです。キャッシュレス社会は利便性、効率化の面で多くのメリットが挙げられると同時に多くのデメリットも孕んでいると考えています。カード決済は使い過ぎによる自己破産の危険性を孕んでいます。また、決済手数料は消費者の負担になり購買意欲を削ぐ可能性もあると考えられます。 キャッシュレス化が進んでいる国に比べ、消費のほとんどが現金決済である日本ではクレジットカード業界は将来性が多分にあると考えているので、貴社のインターンで理解を深めたく志望致しました。 三井住友カード(SMCC)のインターンESの回答です。 7 -
【合格】インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2019卒 男性
9
このQAは三井住友カード(SMCC)のインターンESの内容です。
Q 志望動機(300字以内)
A 「キャッシュレス決済普及に貢献したい」 世界的にネットワーク上での電子取引への需要が高まる中で、日本のキャッシュレス決済化は遅れていると言える。貴社の説明会において、日本のキャッシュレス決済の現状を知り驚くとともに、日本に大きな未開拓マーケットが存在することに大きな魅力を感じた。さらに、2020年東京オリンピックに向けて日本政府がキャッシュレス決済化に力を入れていることから、カード業界の将来性を確信した。貴社のインターンシップに参加し、貴社での仕事を体感することで、日本のキャッシュレス決済化にどのように自分が貢献していけるかを学びたいと考えた。 三井住友カード(SMCC)のインターンESの回答です。 9 -
インターンエントリーシート
金融・保険 2019卒 男性
1
このQAは三井住友カード(SMCC)のインターンESの内容です。
Q 「学生生活に最も力を入れたこと」をご記入ください。(300文字以下)
A サークル活動の年2回の全国法律討論会で、周囲を巻き込むことの大切さを学びました。初めて参加した際は、討論会が議論形式であるにも拘わらず、勉強会では黙々と資料を参照する時間が多く、あまり活発に議論は行われていませんでした。その結果、本番までに議論が十分に煮詰まらず、満足のいく結果を得られませんでした。私は、その原因が議論の少ない非効率的な勉強会にあると考え、チームの責任者に就任して以降は、各々に資料を要約して説明させる等、自ら主導して活発な議論を促すような解決策を導入しました。その結果、本番ではスムーズに自らの主張を展開することができ、総合優勝という過去最高の成果を収めることができました。 三井住友カード(SMCC)のインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート
金融・保険 2019卒 男性
9
このQAは三井住友カード(SMCC)のインターンESの内容です。
Q 志望動機(300文字以内)
A 「業界を牽引するその現場を学びたい」 ネットワーク上での売買が増加し電子決済の重要性が高まる中で、大きな未開拓マーケットのあるカード業界に魅力を感じ、電子決済という「未来の当たり前」に貢献したいと考えた。同時に、カード業界の中でも、国内金融機関初のDataRobotの導入等、常に新しいことに取り組み、業界を牽引する存在である貴社に強く惹かれた。インターンシップに参加することで、貴社の業務内容を体感することはもちろん、どのような社員が働いているのか、そしてなぜ貴社が業界を牽引することができるのかを学びたいと考えた。 三井住友カード(SMCC)のインターンESの回答です。 9 -
【合格】インターンエントリーシート(プレミアインターンシップ)
外資系企業 2018卒 男性
2
このQAは三井住友カード(SMCC)のインターンESの内容です。
Q 「学生生活に最も力を入れたこと」をご記入ください。(300文字以下)
A 私は、アメリカへの1年間の交換留学で理想と現実の葛藤を乗り越えたことに最も力を入れました。留学先では現地の学生と打ち解け、授業にも積極的に参加できるという理想がありましたが、現実は異なるものでした。というのも、私のプライドが高く、英語を聞き返すことを躊躇し英語の成長を止めていたからです。これに対し自分の努力に加え、余計なプライドを捨て、周囲に課題を素直に伝え共に勉強や英会話の練習を毎日行いました。この結果、彼らと打ち解けることができ授業にも参加していけるようになりました。このように、これまでの価値観を少し変え、独力だけでなく周囲に自己開示し努力することで困難を乗り越えられることを学びました。 三井住友カード(SMCC)のインターンESの回答です。 2 -
インターンエントリーシート(総合職)
金融・保険 2018卒 女性
5
このQAは三井住友カード(SMCC)のインターンESの内容です。
Q 学生時代頑張ったこと(300文字以内)
A 私は大学1年から現在まで続けている焼き肉店でのアルバイトに最も力を入れて取り組んできました。そこでは、相手の立場に立って物事を考え、自らやるべきことを見つけ行動することに特に注力しています。お客様の年齢に応じて商品の説明の速度や声の大きさを変えたり、複数名で分けて食べるだろうと考えたときは自分の判断で取り皿を持って行ったりと、相手が何を必要としているかを常に自ら考え、工夫した接客を心がけています。インターンシップでは、消費者の立場に立ち、消費者が何を求めているかを考え、行動する力を活かしていきたいと思っております。 三井住友カード(SMCC)のインターンESの回答です。 5 -
インターンエントリーシート(総合職)
金融・保険 2018卒 男性
1
このQAは三井住友カード(SMCC)のインターンESの内容です。
Q 学生生活で最も力を注いだこと 200文字
A アルバイトの塾講師での業務プロセス改善です。この経験より私は自ら課題を見つけ周りを巻き込み、課題解決する能力が他人よりも長けていると自負します。授業の報告書が手書きの紙媒体によって30分残業、授業に集中できないという問題を発見し、主任として改善する責任を感じました。そこで塾長に報告書の電子化を強く提案し、根気強く塾長に一ヶ月間説得を続けた結果、社長に話をして頂き来年の春から実装が決定しました。 三井住友カード(SMCC)のインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2018卒 男性
3
このQAは三井住友カード(SMCC)のインターンESの内容です。
Q 趣味・特技(40文字以内)
A 趣味: 海外一人旅 特技: 人種性別問わず誰とでも仲良くなれること 三井住友カード(SMCC)のインターンESの回答です。 3 -
【合格】インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2018卒 男性
3
このQAは三井住友カード(SMCC)のインターンESの内容です。
Q 学生時代に最も力を入れたこと(300文字以内)
A 私は学業、特に英語に力を入れてきました。大学1年生から〇〇〇に満足することなく、自ら進んで〇〇〇に週4時間以上参加しました。大学2年時には1学年間、交換留学生として〇〇〇に留学しました。現地では勉強とその他の活動の両立を目標として、国際関係学と経済学を専攻するかたわら、約20か国からの留学生と友人関係を築きました。秋学期には〇〇〇に自らの名前が載り、厳しい環境の中で満足できる結果を残すことができました。このように大学2年間、勉学に励んだ結果、3年生の春学期には〇〇〇から表彰されました。 三井住友カード(SMCC)のインターンESの回答です。 3