国際協力銀行(JBIC)の本選考ES
24 件
-
【内定】エントリーシート(一般職)
商社(総合・専門) 2025卒 女性
0
このQAは国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの内容です。
Q 長所 (50字以内)
A 小さなことにでも気づき、自ら行動できるところ 国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2022卒 女性
4
このQAは国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの内容です。
Q 長所(全角入力50文字まで)
A 周囲を巻き込むことができる、計画性がある、感情が安定している 国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2022卒 男性
3
このQAは国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの内容です。
Q 長所(50文字)
A 計画性と粘り強さを持って努力し続けられる点だ。高校時代には3年間計画的に勉強し、志望大学に合格した。 国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2022卒 男性
0
このQAは国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの内容です。
Q あなたの長所について述べてください。(50文字)
A 相手の立場に立ち行動できます。長期インターンでお客様の視点に立ち、業務の改善を行い成果を出しました。(50) 国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
エネルギー 2021卒 男性
1
このQAは国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの内容です。
Q 長所(全角入力50文字まで)
A 相手の立場で物事を考えて相手のニーズを捉え、それに自分なりの工夫で応えられること。 国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
エネルギー 2020卒 男性
1
このQAは国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの内容です。
Q 長所(全角入力50文字まで)
A どのような状況下に置かれても、周りと協力しながら冷静に行動できることです。 国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
2
このQAは国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの内容です。
Q 長所(全角50文字まで)
A 私の長所は目的意識を持った行動ができることです。これは長年のサッカーでの経験から培われました。 国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
3
このQAは国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの内容です。
Q 長所(全角入力50文字まで)
A 諦めずに粘り強く努力すること。この粘り強さがチームを牽引し、目標を達成する上での原動力になっている。 国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(業務職)
商社(総合・専門) 2020卒 女性
2
このQAは国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に時間をかけて取り組み、やり遂げた重要な実績を2つ挙げ、各実績について、 あなた自身が果たした役割や創意工夫した点を含めて300字以内で述べてください。
A アルバイト先の個別指導塾で、生徒の伸び悩みを解決すべく指導法改革に取り組みました。理由は、伸び悩む生徒を目前に、力になりたいと先生としての使命感に駆られたからです。一因として、生徒の学力レベルと塾の“〇〇な”指導方針のミスマッチに気づいたのですが、改善に向けて苦労したのは塾長の説得でした。工夫したのは、1.仮説の裏付けに本など客観的資料を使用。2.塾長のプライドを逆なでしない配慮。3.粘り強く訴え本気度を伝える。といった三点です。三ヶ月かけて説得し、ミスマッチを起こしている一部生徒に“同じ問題をできるまで何回も解かせる”ことを徹底させた結果、テストの点を10~40点伸ばすことに成功しました。 ○○という主旨の学内イベントを開催してきました。契機はヒッチハイクでの一人旅です。年齢国籍問わず様々な人の生き様に触れる中で、大学内の○○に疑問を抱いた私は、一石を投じるべく当企画を考えました。しかし、開催まではとんとん拍子に決まったものの、開催3週間前の時点で参加者が3人しか集まらず、開催の危機に陥りました。協力者・参加予定者の期待を裏切りたくない一心で腹をくくった私は、1参加を躊躇させる点を聞いて周りイベント内容を変更2誘う相手に、個別に参加メリットを明示する、といった工夫をしました。結果、〇人を集め開催にこぎつけ、また、好評を博し、現在までに〇回開催しました。 国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 女性
2
このQAは国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に時間をかけて取り組み、やり遂げた重要な実績を2つ挙げ、各実績について、 あなた自身が果たした役割や創意工夫した点を含めて300字以内で述べてください。
A ○○という主旨の学内イベントを開催してきました。契機はヒッチハイクでの一人旅です。年齢国籍問わず様々な人の生き様に触れる中で、大学内の○○に疑問を抱いた私は、一石を投じるべく当企画を考えました。しかし、開催まではとんとん拍子に決まったものの、開催3週間前の時点で参加者が3人しか集まらず、開催の危機に陥りました。協力者・参加予定者の期待を裏切りたくない一心で腹をくくった私は、1参加を躊躇させる点を聞いて周りイベント内容を変更2誘う相手に、個別に参加メリットを明示する、といった工夫をしました。結果、17人を集め開催にこぎつけ、また、好評を博し、現在までに4回開催しました。 国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(ビジネス職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
2
このQAは国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの内容です。
Q 設問1.学生時代に時間をかけて取り組み、やり遂げた重要な実績を2つ挙げ、 各実績について、あなた個人が創意工夫した点を含めて600字以内で述べてください。 実績1(全角入力50文字まで)/実績1の内容(全角入力600文字まで)
A チームのために何ができるか、自身の存在意義を模索し続け、日本一に貢献した高校の米式蹴球部での活動 高校のアメリカンフットボール部の活動において、日本一を目指しました。高校2年時の全国制覇後、控えであった私は 自身の無力さと歓喜の輪に入れない疎外感に悔しさを感じました。3年時は日本一の感動を共有する目標を掲げ、まずは 試合に出場するべくチームに提供できる価値を模索しました。そこでアメリカンフットボールにおいて勝敗を大きく左右 する戦略に目をつけ、チームの戦術理解度向上に努めました。具体的には日々のビデオ分析から(1)自身の反省点と改善 点をまとめたレポート作成及びコーチ・幹部への送付、(2)他ポジションを含めたシステム全体の理解を徹底しました。 その際、自身がどう動けば他のメンバーが活きるか考察と議論を重ねました。結果、周囲との連携を活かした安定性が評 価されレギュラーを獲得出来ました。怪我でチームを離脱する挫折もありましたが、組織内での存在意義を追求し、サポ ート役として貢献できる道を模索しました。そして復帰を果たした3年時の全国制覇後に仲間と嬉し涙を流すことができ ました。この経験を通じ、チームの成長におけるサポートと組織の中での存在意義を追求することの重要性を学びました 。 国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(総合職)
金融・保険 2020卒 男性
14
このQAは国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの内容です。
Q 長所(全角入力50文字まで)
A 困難な課題に直面してもそれに向かって突き進むことのできる行動力です。 国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの回答です。 14 -
エントリーシート(総合職)
エネルギー 2020卒 女性
1
このQAは国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代の実績
A 実績1(全角入力50文字まで) 半年間の海外インターン中、現地のスタッフと共にショップ企画の売り上げ目標を達成。 実績1の内容(全角入力300文字まで) 実習先は日系メーカーが海外進出する際の実行支援を行う会社で、実習4か月目にショップ運営企画が始まった。私も5人のスタッフをまとめる立場で店頭に立ち始めたが、海外と日本の考え方の違いからこちらの指示を否定されることがあった。例えば勤務中の携帯操作を控えてほしいという指示も拒否された。そこで私は「目標の統一」と「主張の裏にある真意に折り合いをつけること」を意識して対話をするようにした。必要に応じては彼女達の意見を持ち帰り社員に伝え調整を図った。その結果、彼女達と関係が構築され商品の提案方法等を適切に指示できるようになり接客の質が向上し、月目標30万円を達成することができた。 実績2(全角入力50文字まで) 学生団体で海外大生を日本に誘致するプログラム作りをした際、外国人向け伝統芸能セミナーを作り上げた。 実績2の内容(全角入力300文字まで) 伝統芸能のプログラム作りを担当していた私達3名のチームは当初既存のセミナー等を探していたが、適したものを見つけられなかった。そこで私は自分達で伝統芸能セミナーをイチから作ることに方針を転換させた。自分達の力だけではセミナーを創ることは不可能であったため、協力依頼のために有識者の方々に連絡を取り交渉に行った。断られることも多かったが「目標に共感して貰うこと」「ニーズを引き出し相手のwinを提示すること」を意識したことで次第に話を聞いてもらえるようになった。その結果有識者から様々な支援を受けることができ、英語解説つきの〇〇鑑賞や〇〇様との交流機会を特別に設けたセミナーを完成させることができた。 国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2020卒 男性
3
このQAは国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に時間をかけて取り組み、やり遂げた重要な実績を2つ挙げ、各実績について、あなた自身が果たした役割や創意工夫した点を含めて300字以内で述べてください。
A 実績1 テーマ サッカー部において、リサーチ担当としてチームの状況改善に取り組み、チームのリーグ戦1部昇格に貢献 私たちはリーグ戦開幕後、他大学に勝ちきれない状況が2ヶ月間続いていました。そしてその要因は、部員の危機感なく漫然と練習に取り組む姿勢にあると考えました。そこで私は下級生という立場から課題の改善をできる策を考え、リサーチという役職を創り、2つの行動を起こしました。 第1に、他大学の練習や試合のリサーチを行い、練習に取り組む姿勢の差や自チームの戦術対策の甘さを認識させました。第2に、自チームの試合分析を行い、自チームの強みや弱みを明確化して各々に練習内容の意図を強く意識させました。その結果、部員全員がチームの現状や改善点を客観的に認識し、強い危機感と高い目的意識を持ち練習に取り組むようになりました。 実績2 テーマ50文字 内容300文字 テーマ 教室主任講師として講師と生徒の信頼関係を構築し、生徒の成績向上に貢献。 私の所属する教室では、授業中のコミュニケーション頻度が少なく、授業の質が低いという課題がありました。そしてその要因は、講師と生徒の距離が遠く、生徒の授業態度が消極的であることだと考えました。そこで私は講師と生徒の距離感を失くし、生徒が「楽しい、学びたい」と感じる授業にするために2つの行動を起こしました。第1に、講師の意識改善です。具体的には、定例会議で生徒とのコミュニケーションを活発化させるように呼びかけました。第2に、生徒へのヒアリングです。ここでは、生徒に対して希望する講師や授業の不満点を聞きました。その結果、講師と生徒の間により強い信頼関係が生まれ、授業が活発化して生徒の成績向上に繋がりました。 国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2019卒 男性
5
このQAは国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの内容です。
Q 長所(全角入力50文字まで)
A 一度やると決めたら、徹底的にやり抜くところ。 国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2018卒 男性
4
このQAは国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの内容です。
Q 志望理由(800字以内)
A 私は「日本を代表する立場として日本企業の海外での活躍を支える仕事」がしたい為、国際協力銀行を志望します。この考えに至った理由は二つあります。一つは私が幼少期から海外を飛び回って仕事をしている父の姿に憧れを抱いた事です。私の父はJICAの職員として頻繁に海外に出張しておりました。あまり自宅にいない父でしたが、帰国の度に私の知らない海外の話をしてくれました。幼い私にはODAの事は理解できませんでしたが「日本の力で人々を喜ばせる仕事だ」という父の言葉は特に印象に残っており、私が世界と関わりのある仕事を志望する理由の一つになりました。二つ目の理由は私のアメリカ留学での体験です。アメリカでは多くの日本のモノづくりが評価されていました。特に日系の自動車への評価はとても高く、日本の技術力の高さを実感しました。また一方でまだ知られていない日本の強みが多くある事も感じました。例えば、日本は食の分野で強みを持っていますが、現地の食料品店では日系企業の食料品や飲料はあまり扱われていません。この経験から、私は幅広い分野で日本企業の海外展開をサポートしたいと思い、国益の為に働ける公的機関を志望しました。私は入行後に産業ファイナンス部門で日本再興計画に示されている海外M&Aの支援に取り組みたいです。理由として、日本企業の海外進出を加速させ国際競争力を高める取り組みは、冒頭の私の「日本を代表する立場として日本企業の海外での活躍を支える仕事」という目標にとても合致していると考えた為です。私はこの仕事で持ち前の行動力と粘り強さを発揮し、日本企業と海外企業と民間金融機関を繋ぐ架け橋として契約の交渉に携わりたいと考えています。そして業務を通じて、グローバルでの挑戦を目指す日本企業に対し敬意と誠実さを持って支援を行える行員を目指します。 国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2018卒 男性
3
このQAは国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの内容です。
Q 自らの長所(全角入力50文字まで)
A 一貫して物事に取り組む力だ。どんな困難な状況においても諦めず、周囲と共に挑戦を続けることができる。 国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
2
このQAは国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの内容です。
Q 「当行以外で志望している業種・企業等(全角入力50文字まで)」
A JETRO、JICA、DBJ 国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
2
このQAは国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの内容です。
Q 設問1.学生時代に時間をかけて取り組み、やり遂げた重要な実績を2つ挙げ、 各実績について、あなた個人が創意工夫した点を含めて600字以内で述べてください。 ◆実績1 (全角入力50文字まで)
A ◆実績1 (全角入力50文字まで) 大学から始めた体操競技ながら、経験者を上回り、交流戦での入賞を果たしました。 ◆実績1の内容 (全角入力600文字まで) 初心者として最初に出た大会では約80人中で下から3位と、周囲とのレベル差に愕然としましたが、高校柔道部での、近畿大会出場をも逃し、力を入れてきたにも関わらず結果を残せなかった悔しさを思い出し、いくら最初が不利な状況にあろうともやるからには結果を必ず残すことを決意しました。しかし、練習に対して真面目に向き合い粘り強い努力を重ねるだけでは、経験年数の差を埋めるだけの成果は出ませんでした。技術を懸命に磨くだけでは不十分であり、経験者に差をつけられる創意工夫が必要であると考え、そこで行った最大の打開策が、採点の勉強です。練習目標を漠然と「上手くなる」こととする競技者が実は多い中、採点の勉強のおかげで、目標を点数向上に変えることができました。こうして、最大限の点数上昇につながるように練習を取捨選択して練習効率を向上させられたほか、無駄な減点や取りこぼしのない演技が可能になり、自身の持つ技術の中での最大限の点数の実現が可能になりました。その結果、 経験不足を補い、技術力自体では上であろう高難易度の技をこなす選手にさえも、点数の上で上回ることが出来るようになり、3年生の時点では、経験者が8割の50人規模の交流戦の中での種目別吊り輪の5位に入賞できました。また、個人総合の点数では、歴代の部活の中で一番の成績を残すまでに至りました。この経験を通じ、逆境にあっても、その工夫次第で道は拓けることを学びました。 ◆実績2の内容 (全角入力600文字まで) 特に初心者部員が、練習での目標を見失い意欲が低かったことへの問題意識を感じていたことがこの取り組みの最も大きなきっかけです。これらの部員は、大会への出場機会も限られ、出ても良い成績が残せるわけでもなかったことから、無理に厳しい練習を強いるのではなく、それぞれのレベルに見合った目標に向かって自発的に取り組んでもらうことこそが、根本的な問題解決につながると考え、それぞれの演技の発表の場、新たな目標の場として機能させようと、パフォーマンスを考案しました。体操部パフォーマンスの実現に向けて動く際、部員、学園祭実行委員との協力が必要でしたが、当初は、史上初で実施可能かさえ不明な試みに対し、積極的ではありませんでした。そこで、実行委員には、演技のイメージビデオなどを通じ、学園祭での盛り上がりを説得することで、全面的協力を依頼できました。また、部内では、初心者部員に対して特に積極的になってもらおうと促した結果、ダンスなど観客に喜んでもらうための工夫を自発的に考えてもらえるまでに至りました。この時の成功の結果、今では年三回に回数を増やし、新たな恒例行事に位置づけられています。それぞれが積極性を持って動いてもらうことなしに、このパフォーマンスの成功はありませんでした。参加者全員の意志を大切にすることが、自身に従ってもらうよりもはるかに大きな成果に繋がると学んだ経験です。 国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
3
このQAは国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの内容です。
Q 外国語1:習得レベル(TOEFL、TOEIC等)
A TOEIC 940、TOEIC Speaking 180、TOEIC Writing 180 国際協力銀行(JBIC)の本選考ESの回答です。 3