IHIの本選考ES
63 件
-
エントリーシート(事務系総合職)
エネルギー 2018卒 女性
3
このQAはIHIの本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 私は、「日本のモノづくりで途上国の発展に貢献したい」という強い想いがあります。海外に留学した際、日本の技術力や製品が高い信頼を受け、経済・産業を支えていることを目の当たりにしました。この経験から、日本のモノづくりに関わり後進国の発展に尽力したいと考えるようになり、主にメーカーを志望しております。セミナーにおいて、貴社の説明を聞いた際、世界トップレベルの高い技術力を活かし先進的なモノづくりに挑戦されていること・「豊かで安全な生活を提供する使命」を大切にする社員の方々の姿勢に魅力を感じました。貴社であれば、発展途上国に貢献し、社会により良い影響を与えることができると思い志望致します IHIの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(事務系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 男性
1
このQAはIHIの本選考ESの内容です。
Q 志望理由
A 東日本大震災の経験から、日常生活の「当たり前」の価値と、社会インフラを支える人の努力のお陰で、不自由ない生活ができるかけがえのなさを痛感し、社会インフラを支える事で人々の快適な生活を実現したいと考えました。貴社は、小型の産業機器から、大型の船舶・宇宙産業まで幅広く手掛けることで、日常生活の基礎を支えております。また、近年では新興国の発展にも貢献しています。また、労働環境や人材育成にも積極的に取り組んでおり、魅力的な環境と感じました。貴社でこそ、世界の発展と快適な生活に技術力で貢献できるだけでなく、魅力的な環境で働くことが出来ると考え、志望致しました。 IHIの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(技術職)
コンサル・シンクタンク 2018卒 男性
7
このQAはIHIの本選考ESの内容です。
Q あなたが取り組んでいる研究テーマについて、概要を記入してください。(目的、方法、結果など) (240)
A 福島第一原子力発電所事故を受けて、軽水炉の更なる安全性向上のための研究開発が世界中で進められています。その中で、私は燃料自体の物性により、運転時のパフォーマンスを維持させた上で原子炉の安全性向上を保つことが事故耐性燃料に着目しました。この研究では、モンテカルロ手法を用いて、事故耐性燃料を装荷した炉心の解析結果から、中性子経済性・安全性、そして核物質の核兵器転用のし難さを表す核拡散抵抗性を評価し、従来の軽水炉との比較により、原子炉の成立性検討を行っています。 IHIの本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(事務系)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
0
このQAはIHIの本選考ESの内容です。
Q IHIへの志望動機をお書き下さい。
A 海外と関わる仕事をしてグローバルに活躍するとともに、社会に不可欠な事業に携わることで日本を支える。これが貴社で私が実現したい目標です。海外で生活していた経験から世界に関わりたいと感じたことや、サークルの主将を務めた経験から誰かを支えたりすることにやりがいを感じました。 貴社は航空エンジン等を通じて世界で事業展開するとともに社会インフラ、防衛といった日本を支える事業を行っています。そして重厚長大であるにも関わらず若手のうちから発言できたり、大きな仕事を任されたりする風土があることは貴社ならではの魅力だと感じ志望致しました。 IHIの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 女性
1
このQAはIHIの本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 世界中の人々の生活基盤を支え、新しい挑戦を続ける貴社に魅力を感じ、志望しています。 私は、学生時代に取り組んだ部活動を通して、自分が活躍して目立つのではなく、ディフェンスとしてチームの基盤を支える事にやりがいを感じてきました。私がディフェンスとして活躍する事で、オフェンスが不安なくプレー出来る環境を整える役割を担っていました。その為、世代を超えて世界中の人々の生活を支える事業に携わる事が出来る重工業界を志望しています。 中でも、貴社のターボチャージャー事業に興味を抱いています。自動車の燃費規制が厳しくなるに伴い、国内外でターボチャージャーの需要も増加しています。このような成長分野で国内トップシェアを誇るにもかかわらず、i-Seminarに参加させていただいた際、貴社の社員の方にお話を聞き、さらなるシェア拡大に挑む姿勢を感じました。既存の顧客に対しては、IoT/ICTを積極的に活用し、新しいビジネスの提案を続けています。また、新規開拓として「アメリカのビッグ3にIHIのターボチャージャーからの受注」という目標を熱く語る姿に、あくなき挑戦心を感じました。貴社のターボチャージャー事業を通して、成長を続ける自動車産業を支えたいと考えています。 IHIの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(事務系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 女性
1
このQAはIHIの本選考ESの内容です。
Q 志望動機 350文字程度
A 「モノづくりを通じて、途上国の未来を創りたい」という想いから、貴社の橋梁を世界で展開していきたいと考え貴社を志望しております。途上国に滞在した際、何度も渋滞に巻き込まれた経験があります。橋梁が導入されれば、渋滞緩和だけでなく地域活性化や経済発展に大きく期待することが可能です。また、企業活動を通じて現地での雇用の創出や技術力やノウハウの供与による社会への貢献もできると考えています。貴社は、ベトナムのニャッタン橋を例に見られるように海外で数多くのプロジェクトを遂行した実績があり、今後も海外との競争に打ち勝ちながら事業拡大を目指していける環境だとお伺いしました。貴社の一員となり世界各地で橋梁を展開し世界を「繋ぐ」ことによって、豊かな未来を共に創っていきたいと考えています。 IHIの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(事務系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2017卒 男性
2
このQAはIHIの本選考ESの内容です。
Q IHIへの志望動機をお書き下さい
A フィリピン・マニラのスラム街で勉強をしていた経験を通じて、世界における日本の価値や評価を向上させるために、貴社を志望する様になりました。マニラを歩くと、至る所に日本製品や技術と出会う機会があり、その中でも日本製品は現地人から高い評価を受けていることを実感しました。世界的に展開し社会的なインフラや防衛面だけでなく航空分野にも進出している貴社に入れば、私の目標を達成できると思い、志望しています。 IHIの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(事務系)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
0
このQAはIHIの本選考ESの内容です。
Q IHIへの志望動機をお書き下さい。
A 人種や文化、習慣を超えて様々な人々と働き、日本の生活や社会基盤を整備することが人生の目標です。 アフリカのルワンダでの生活を通じて海外の人と働くことに興味を持つとともに、高校野球でチームをサポートすることにやりがいを感じ、この思いを抱きました。IHIはインフラや防衛などの面において日本を支える事業を行うだけでなく、様々な事業を進めてきました。その点に魅力を感じています。 また、偶然、居酒屋で話した人物がIHIの社員であり、仕事に対する熱い思いを感じました。私自身、こういう人がいる企業で働きたいと強く思ったので志望します。 IHIの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート
商社(総合・専門) 2017卒 男性
2
このQAはIHIの本選考ESの内容です。
Q 志望動機300字
A 私が貴社を志望する理由は多様化するニーズに対応し社会に変革をもたらすことができると考えたからである。私自身中高大と部活動を行ってきた中で、部に大きな変革をもたらし、その達成感を感じてきた。高校では、部にメンタルコーチを招待し、部員の練習意欲を革新的に変えた。大学では、OB訪問活動というOBを訪問して支援金を募る活動を精力的に行い、周囲を巻きこむことで、部に財政面から変革を与えた。このように自らニーズを汲み取り変革を与えてきた私は貴社で、社会全体のニーズを汲み取り、製品やサービスを提供していけると自負している。中でも私は貴社でLNG分野に携わりたいと考えている。近年LNGプラントにおいて進出を果たした貴社で、海外でのEPC事業に携わり、資源の少ない日本に資源を提供するために貢献したい。 IHIの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(事務系)
運輸・物流 2017卒 男性
0
このQAはIHIの本選考ESの内容です。
Q IHIの志望動機
A 「誇りを持つ製品を通じて途上国発展に寄与し、関わった国の成長を五感をもって体感する」という夢の実現にあたり貴社が最適であると考えるからです。2年おき4度ベトナムを訪れた際、渡航する度に急速に発展していく姿を目の当たりにし、これ以上に現実感の伴った成長を感じるフィールドは無いと確信しました。バックパッカーとして途上国8カ国を訪れた際には突然の停電やゴミ山問題を目の当たりにしインフラ整備が不十分な現状を実感し現地の生活水準向上へ貢献したいとの想いを強くしました。そこで営業として自社製品を通じた途上国のインフラ整備貢献に関わりたいと考えています。総合重機メーカーとしてインフラに関わる広い事業領域を持ち、途上国発展に伴い更なるグローバル化を押し進める方針の貴社でこそ自信の夢を叶えることができると考えます。 IHIの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2016卒 男性
3
このQAはIHIの本選考ESの内容です。
Q □志望動機(200文字)
A 「技術大国日本復活の旗印」私は総合重機業界をこのように捉えます。その 根拠として、同業界は大規模インフラを扱うことから「粗利とストックの 両方で、莫大な利益が期待できる点」「日本と途上国を国家間で且つ、構造的 な友好関係を築ける点」が挙げられます。中でも貴社は、これまで利用法の 無かった褐炭から発電用燃料を作る「二塔式ガス化炉」など、限られた資源 を有効活用する技術を多数有しており、今後の循環型社会への移行に伴う ニーズを獲得できると考えました。このような貴社の営業職にて世界との 懸け橋となり、技術大国日本復活の一端を担いたいと思い、応募に至りました。 IHIの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート
卒
4
このQAはIHIの本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 私は留学とフィリピンでのボランティア経験から、周囲を巻き込み大きなものづくりに関わり、高い技術力で新興国の人々の暮らしを支えることを大切にしています。これを満たすのは、鉄道や大型プラントなどの社会インフラを広く手掛ける重工メーカーであると考えます。とりわけ貴社は現地の人材活用に積極的に取り組み、将来の幹部の育成にも力を入れているほか、重点国で地域に根差した事業展開や信頼構築を通じて現地の人々と共に成長し、地域の発展にも貢献しています。世界を「つなぐ」貴社ならば、世界の発展と豊かな生活に高度な技術力で貢献できると考え、志望しています。 IHIの本選考ESの回答です。 4 -
【内定】エントリーシート
卒
8
このQAはIHIの本選考ESの内容です。
Q IHIの志望動機をお書きください。(200文字)
A 「自分でモノをプロデュースし社会問題を解決する」ことを軸としている。 企業のグローバル化が進み今まで以上に地球規模や新興国の問題を解決するビジネスが増える中水問題に関わっていきたい。重工業業界は社会の問題を180度変化させる力を持っており未来の無限の可能性を秘めている。中でも、御社は総合的な水処理に関する50年以上のノウハウと環境プラントに強みを持っていることから環境への貢献志向の強さに魅力を感じた。 IHIの本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート
卒
3
このQAはIHIの本選考ESの内容です。
Q IHIの志望動機をお書きください。
A <世界中の多くの人々の暮らしに貢献したい> 高校野球最後の夏、大観衆の神宮球場で登板し、敗れはしたものの多くの方々に感謝され自分の当たり前の生活が多くの人々によって支えられていることを肌で感じた。 この経験から、自分も世界中の人々の当たり前な生活に根底から広く貢献したい思い、総合重機業界を志望した。また、作るものがプラントなどスケールが大きくロマンがある点にも魅力を感じている。中でも貴社の「人材こそ最大かつ唯一の財産」という理念に魅力を感じた。 貴社でこそ、日々向上心を持って全力で野球に取り組んできたように、自分自身をより高め、貴社、ひいては地球にも貢献できると考えた。 IHIの本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート
卒
8
このQAはIHIの本選考ESの内容です。
Q IHIの志望動機
A 貴社の「人材こそが最大かつ唯一の財産である」という経営理念に共感したからです。 私は就職活動を通じて色々な会社を見る内に、利益よりも人材を大切にする会社の社員の方が生き生きとしていて、結果として会社も利益を出せていると感じました。そこから私も人を大事にする会社で働きたいと思い、そういう思いを持つ人々と一緒に仕事がしたいと思い、貴社を志望しました。 IHIの本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート
卒
4
このQAはIHIの本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 私の夢は「モノづくりを通し、人々の生活を発展させる」ことである。 その中でも、輸送機器やエネルギー環境製品などを日本のみならず、世界中に提供でき、多くの人々の豊かな生活作りに貢献できる重工業界を志望している。その中でも、お話させていただいた貴社の方全員が、現状に満足せずに努力している姿勢を感じ、私も彼らと同じチームで挑戦したいと思った。 IHIの本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート
卒
4
このQAはIHIの本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 私は、社会をより良く変えられる仕事に取り組みたいです。私は、体育会〇〇部で新人コーチと会計を務め、部のマネジメントに携わっています。試合に出ることも表彰台に立つ機会もありませんが、クラブを根底から支えることに魅力を感じています。それは、目立たない裏方の仕事が、表で活躍する人の成果を大きく左右すると気付いたからです。私は、貴社の他社の追従を許さない製品を用いて、世界を支え、社会の結果を大きく左右するような仕事に挑戦したいです。 IHIの本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート
卒
9
このQAはIHIの本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 私には「海外駐在にて、日本の製品を広めたい」という成し遂げたい夢がある。留学を通じて体験した、海外での刺激的な生活を、社会人になってもう一度体験したいという思いと、現地で日本の製品が溶け込んでいたことに誇りを覚えたからだ。この夢を実現するために、主にメーカーを中心に受けている。その中でも貴社を第一志望とするのは、一つの商材だけにとどまらず経営の多角化がなされている点、他社にはない技術力の高さ、そして社員の方に魅力を感じたからだ。 IHIの本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート
卒
5
このQAはIHIの本選考ESの内容です。
Q (1)あなたはIHIでどのような仕事をしたいですか。その理由も合わせてお書きください300字程度
A 私は貴社の製品と顧客を繋ぐ営業の仕事がしたい。理由は2つある。1つ目は自分の強みである「言葉以上に行動で示すことで、人から信頼を得る」という強みを発揮できるからだ。自社の商品を買って頂く為には、まず「自分」という商品を信用してもらわなければならないと考える。2つ目は様々な事業を展開している貴社での仕事では、様々な業種の方たちとの交流が生まれる為、それを吸収することで自身のスキルアップ、キャリアアップに多大な影響があると考えるからだ。様々な経験から得た学びを活かして、顧客から頼れるパートナーとして信頼を獲得したい。最終的には、地球規模のプロジェクトに対し、貴社の製品を売り込むことで、世界中に影響を与える一役となりたい。 IHIの本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート
卒
6
このQAはIHIの本選考ESの内容です。
Q 仕事を通じてどのように成長していきたいか、長所と短所を踏まえて(500字)
A 私は仕事を通じてリーダーシップを磨き、周りから信頼される人間になりたい。リーダーは様々な立場の人間のニーズを考える必要があるので、最も信頼される人間だと考える。私の場合、米国留学時代、学生アパート内で日本文化を外国人に紹介する団体のリーダーを務めたことがある。リーダーを初めて経験して感じたことは、自分にはまだまだリーダーシップが足りないということだ。リーダーに必要な推進力や決断力、視野の広さに欠けていた。それでは自分は組織のために何ができるのかと考えた時、メンバーのやる気を上げることだった。メンバーの不満や、組織に対して求めることについて一人ひとりの声に耳を傾け、ミーティングで最適な役割分担、組織の方向性を提案した。また行動力も重要だと考え、誰もやりたがらない地味な仕事を率先して行った。その結果、次第に周りも私を信頼してくれるようになった。仕事においても、例えば貴社の場合、工場現場で働く人たちの声を受け止めることができるリーダーに、そして多くの経験を積んで推進力のあるリーダーにもなりたい。 IHIの本選考ESの回答です。 6