JR東日本都市開発の本選考ES 14 件

エントリーシート(総合職) JR東日本都市開発 2018卒 女性 Q 当社の志望動機を具体的に教えてください。(600字以内)
A 私は、多くの人と深く関わる力を強みとしています。その強みを生かして多くの人との関わりの中で1つのものを作りあげる仕事がしたい、また、人々のつながりが生まれる場の提供に携わりたいと考え、ディベロッパーを志望いたしました。その中でも貴社を志望した理由は、地域の活性化及び価値向上につながる都市開発にあります。 たとえば秋葉原の2k540は、柱を残すなど高架下の独特な雰囲気を活かしつつも、高架下の暗いイメージを取り除き、誰にでも入りやすい空間となっています。クリエイターと来場者のつながりの場となっている工房併設の店舗は、観光客の多さという地域性も活かされています。 その他にも、御茶ノ水駅近くの高架下の開発はレンガと神田川の情景をうまく活用しており、地域の価値向上につながっていると感じました。またコトニアの開発は、待機児童問題や高齢化などの社会問題への対処だけでなく、違う世代どうしの交流も可能にしており、「様々な世代がつながる地域」という価値を創り出しています。 単にビルを建てて集客を図るような開発ではなく、その地域に「住みやすさ」という付加価値を創出する貴社の事業戦略に魅力を感じました。私の住む常磐線沿線を含め、「住みやすさ」改善の余地がある地域は沢山あります。私は貴社において、そのような地域の魅力を活かし、価値を向上させることに携わりたいと考え、貴社を志望いたします。
12
【内定】エントリーシート(総合職) JR東日本都市開発 2017卒 男性 Q 当社の志望動機を具体的に教えてください(400~600)
A まずディベロッパーを志望する理由を述べさせていただきます。これまでの日本は、急激な人口増加に対応するべく、応急措置的に都市機能を継ぎ足してきた側面があったのではないかと感じております。だからこそ日本の人口が増加から減少に転じた今こそ、街を時代に適した形に再構築していきたいと考え、ディベロッパーを志望致しました。その中でも貴社を志望した理由は、貴社こそこれからの時代に最も適した街を再開発していけると感じたからです。まず、これから人口が減少していく中で、今ある都市の機能は、いつか供給過剰になってしまうことが考えられます。そのような課題を解決していくためには街の機能を集約する「コンパクトシティ化」が欠かせないと思いますが、街の機能は、街の最も要の場所ともいえる「駅」に集約させていくことこそが最も効率的であると考えています。加えて、人々に選ばれ続ける街であるためには、ただコンパクト化するだけでなく、その街の個性を活かしその個性をプラスの方向に最大化していく必要があると感じています。そのような中で貴社はJR東日本グループの中核をなすディベロッパーとして、都心から郊外まで数多くの駅周辺開発を手掛けており、さらに「AKBカフェ」や「阿佐ヶ谷アニメストリート」など、まさに街の個性を最大化する開発を行っているため、貴社においてならば、まさに時代に最適な街を再開発していくことができると感じ志望致しました。
29

JR東日本都市開発のインターンES 4 件

【合格】インターンエントリーシート(施設管理本部)(技術職) JR東日本都市開発 2019卒 男性 Q インターンシップに応募したきっかけを述べてください。
A 私は街づくりに携わる仕事がしたいと考えており、都市開発系のディベロッパーを中心に業界・企業研究を行っています。また私たちの生活に密接している鉄道に関わる仕事にも興味がありまし た。そして様々な都市開発に関わる企業がある中、貴社の企業紹介ページが目に留まりました。 特に高架下という特殊な場所の開発を行っていると知り興味を持ちました。その街を象徴するものとして駅周辺の環境というのは影響力が非常に大きいと感じています。高架下の開発というのがどのようなものか最初はイメージできませんでしたが、貴社が手掛けた商業施設「2k540」を知 り、まさにその地域を象徴する空間であると感じました。単なるショッピングモールではなく地域の土地柄をうまく取り入れたことで新たな人の流れを生み、鉄道沿線の街づくりにつながっています。自分が関わり形になったものが街や駅を活気づけるきっかけになり、地域に新たな価値を生 み出すことが出来たら大きな達成感を感じることが出来ると思います。そのような街づくりに自分 も携わりたいと強く思うようになりました。さらに貴社の事業は首都圏鉄道ネットワーク 2800km に 及ぶと知り、今後限りなく可能性があると感じています。以上のことから貴社の事業内容に魅力を 感じインターンシップに参加したいと思い応募させていただきました。
11
インターンエントリーシート(総合職) JR東日本都市開発 2018卒 女性 Q 当社の志望動機を具体的に教えてください。600字以内
A 私は街づくりを通して「人々の生活に新たな価値を提供することに取組みたい」と考えています。 私は学生時代に吹奏楽団での演奏会運営の経験を通して、人々がより楽しんでもらえる空間を創るには何をすべきかということについて考えてきました。そこでは、課題を解決するために、耳で音楽を聞くだけでなく、目でも楽しめる視覚的要素を加えることを行いました。このことから、人が集まる空間を生み出したいと考えるようになりました。貴社は沿線高架下の活用などの不動産事業を行っており、中でも開発管理事業に最も魅力を感じました。なぜなら、この取り組みは沿線価値を高めるだけでなく、実際に足を運んだからこそ得られる「+αの価値」を提供しているからです。例えば、両国駅にある「両国―江戸NOREN」へ実際に訪れた時、「相撲」という日本の文化を駅舎を通して発信しており、両国駅に行くことが目的になる1つのスポットを生み出していると感じました。このように、貴社であれば建物を創るだけなく、そこから文化や歴史という貴重な付加価値を提供することが出来ます。入社後は、日本の文化を発信できる駅舎や高架下の開発事業に携わりたいです。学生時代に所属していた吹奏楽団で培った課題解決に向けた創造力と提案力を生かして、沿線の魅力向上と共に話題性のあるスポットを生み出していきます。
10

JR東日本都市開発の本選考レポート 1 件

JR東日本都市開発のインターンレポート 1 件

現在ES掲載数

81,816

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録