コーセー(KOSE)の本選考ES
検索ワード:自己PR
6 件
-
エントリーシート(美容スタッフ職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 女性
43
このQAはコーセー(KOSE)の本選考ESの内容です。
Q コーセーのビューティコンサルタントを志望する理由
A 私は化粧品を通して幸せや満足を提供したいと思っています。貴社はお客様それぞれのスタイルに応える多彩なブランドを展開している点が魅力です。私の一人ひとりに寄り添い、目の前の人のために尽くすことができるという強みを活かして貢献したいです。また、ビューティーコンサルタントはお客様に合わせた臨機応変な対応が必要であると考えます。私は過去のアルバイトの経験でも言えますが、状況に合わせた適切な行動ができます。これを活かして活躍したいです。店舗で商品のことを学びながら成長し、10年後には本社で営業職として活躍していたいです。今後、貴社は日本の高品質な化粧品を世界に展開していくことができると考えています。その点において、私は外国人にいかに商品の良さを伝えられるかが課題になるのではないかと考えています。上記を解決し、私の思いを実現するためにも貴社でビューティーコンサルタントとして貢献したいと考えます。 コーセー(KOSE)の本選考ESの回答です。 43 -
エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2018卒 男性
24
このQAはコーセー(KOSE)の本選考ESの内容です。
Q あなたらしさ”が伝わるように自己PRを記入してください。(大学時代の具体的なエピソードを交えて説明してください。
A 目標達成能力 生活輸入雑貨店で衣類担当社員のサポート業務に努め、売り上げ予算を達成しました。着任当初は商品知識や接客技術の不足や、女性ものの衣類をメインにしていることから、あまり仕事を与えられず悔しい思いをしました。売り上げを伸ばすために客層の分析や、商品知識や売り場作りの勉強をした結果、自ら学ぼうとする姿勢が認められ、売り上げの向上に貢献することができました。特に、先輩の社員と客層分析を参考にして導入したアクセサリーブランドがヒットし、自店から他店へ新たな商品の魅力を発信することができました。この経験から私は人から信頼を得ることと、行動で熱意を示すことの大切さを学び、強みにすることができました。 また、仕事にやりがいを感じることができた一方で、学生スタッフにはできない、より大きな責任を伴う仕事にも挑戦したいと強く感じました。 課題解決能力 軟式野球サークルに所属しています。大学内で一番強いサークルで野球がしたいという思いで入り、学内野球大会11連覇を目標にチーム一丸となって練習に励みました。二年時には会計として、約80人のサークル費用の管理・運用を担当しました。 チームの課題を分析し、練習方法の提案や練習時間の調整を行い、学内大会11連覇を達成できました。 環境適応能力 小学生時代をロンドンで過ごしたこと・15カ国への旅行・フィリピンへの留学などを通じて多様な文化に触れることでコミュニケーション能力と環境適応力を培うことができました。 また、多様な文化に触れたことから、世界中の人々の生活を豊かなものにしたい!という思いは企業選びの軸になっています。 コーセー(KOSE)の本選考ESの回答です。 24 -
エントリーシート(営業)
金融・保険 2018卒 男性
36
このQAはコーセー(KOSE)の本選考ESの内容です。
Q あなたらしさが伝わるように自己PR
A 私は自らの強みに、相手の立場になって物事を考える、という点に自信を持っています。私は相席居酒屋というバイトにおいて、多くの男性と女性のお客様と関わりました。相席居酒屋でのバイトで私はお客様のニーズに応えるために、来店された際の相席に関するシステム説明の時点で、どんな心境で来店されたのか、どんな期待を持っているのか聞き出し、自らそのウォンツに応える働きかけをしました。また店内においてもお客様と積極的に会話をすることで、打ち解けることで信頼をしてもらい、お客様が何を考えているのかを汲み取ることができるようになりました。その結果として、お客様のニーズを考える力、相手の立場になって物事を考える力を身につけることができました。 私はこの強みに自信を持つようになってから、友人の恋愛や学生生活などの様々な相談にうまく乗ることができるようになりました。相談を受けた際に私が最も大切にしていることは、相手が私に何を求めているのか、その隠されたニーズを汲み取ることです。持ちかけられる相談が多種多様であるように、相手が求める返答も多くのパターンが考えられます。相談に乗る際に私は、相手の立場になって考えることで、隠されたニーズを汲み取り、相談することで自分の考えに自信を持ち安心したい場合は背中を押すことや、純粋に悩んでいるために意見を欲している場合には自分の考えや意見を相手にしっかりと伝えることができました。 私はこの強みを貴社の仕事において、営業の仕事では、販売店の方一人ひとりの悩みをしっかりと聞き、相手が求める応えを返すことに役立てます。時には自らの意見を交え、魅力的な売り場を作り上げます。企画・開発の業務においても相手の意見をしっかり聞き、自ら最善の応えや意見を提供したいと考えています。 コーセー(KOSE)の本選考ESの回答です。 36 -
エントリーシート(理系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2018卒 女性
19
このQAはコーセー(KOSE)の本選考ESの内容です。
Q 理系総合職を志望する理由を教えてください。(4行程度)
A 私の夢は、化粧品開発を通して、世界中の誰もが「なりたい自分」になり、自信を持って人生を楽しむ社会の実現に貢献することだ。化粧品は「モノ」でありながら、お客様に自信や安らぎを与えることで精神的な豊かさという「コト」を創り出す。したがって化粧品開発というフィールドは私の夢を実現できる場であると考えている。業界の中でも、貴社の化粧品一筋で感性を重視する姿勢と、少数精鋭でスピーディーに自己成長できる環境に魅力を感じている。以上の理由で貴社の理系総合職を志望した。 コーセー(KOSE)の本選考ESの回答です。 19 -
エントリーシート
卒
9
このQAはコーセー(KOSE)の本選考ESの内容です。
Q ♦ 1. あなたの自己PR(250文字)
A 諦めず行動する事で結果を出す事です。ゼミフリーペーパーを作成活動で掲載店獲得の営業を担当しました。創業110年を誇る米屋に営業に行ったものの、初めは全く相手にしてもらえず、門前払いされました事がありました。しかし諦めずに足繁く店舗に通い、信頼関係を構築した事によって、掲載の許可を頂く事が出来ました。また、健康に興味があり雑誌『Tarzan』でアルバイトしたいと思い問い合わせた所、紹介でしか雇っていないと断られました事がありました。しかし諦められなかったため、もう一度電話して履歴書だけでも見て頂きたいと懇願した所、面接にこぎつく事が出来、熱意を示す事によってアルバイトの座を手にする事ができました。 コーセー(KOSE)の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート
卒
46
このQAはコーセー(KOSE)の本選考ESの内容です。
Q ♦ 1. あなたの自己PR(250文字)
A 諦めず行動する事で結果を出す事です。ゼミフリーペーパーを作成活動で掲載店獲得の営業を担当しました。創業110年を誇る米屋に営業に行ったものの、初めは全く相手にしてもらえず、門前払いされました事がありました。しかし諦めずに足繁く店舗に通い、信頼関係を構築した事によって、掲載の許可を頂く事が出来ました。また、健康に興味があり雑誌『Tarzan』でアルバイトしたいと思い問い合わせた所、紹介でしか雇っていないと断られました事がありました。しかし諦められなかったため、もう一度電話して履歴書だけでも見て頂きたいと懇願した所、面接にこぎつく事が出来、熱意を示す事によってアルバイトの座を手にする事ができました。 コーセー(KOSE)の本選考ESの回答です。 46