横浜ゴムの本選考ES
22 件
-
エントリーシート(生産技術)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 男性
2
このQAは横浜ゴムの本選考ESの内容です。
Q 横浜ゴムで作ってみたい製品は何ですか?タイヤ・MB(マルチプルビジネス)など何でも結構です。(400文字)
A 水素充填用のホースの生産に携わりたいです。自分の研究が環境問題に関連するものであるため、以前水素エネルギーの製造・輸送に関する講義を受講した経験があります。その中で、今後水素エネルギーの利用が拡大し水素社会が構築され、エネルギー問題や環境問題の解決策となる可能性があるという話を聞き、水素の持つ可能性に興味を持ちました。講義では課題点として超高圧の水素の輸送や保管場所の問題、水素利用意識の普及等が挙げられていましたが、特に水素を利用する際のホース強度の問題についても話があり、ホースの生産を通してその解決に貢献できるのではないかと考えました。自分は好奇心が強い性格であるためタイヤやMB等様々な製品の生産を経験したいという思いはありますが、特に水素充填用のホースを作ることによって水素社会の実現の後押しをしたいと考えています。 横浜ゴムの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2022卒 男性
0
このQAは横浜ゴムの本選考ESの内容です。
Q 横浜ゴムへの志望動機を教えてください。(200文字)
A 世界を舞台に活躍し、人々の暮らしを支えることに貢献したいと考え、貴社を志望する。貴社では自動車が動くために欠かせない部品であるタイヤをはじめ、ゴムの技術を活かして様々な産業を支えている。また、その他にも原料となる天然ゴムの持続的な調達へも配慮しており、人々の暮らしを多方向から支えているという点に魅力を感じている。貴社には上記した私の想いを実現することができる環境があると考え、志望するに至った。 横浜ゴムの本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(総合職(技術系))
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 男性
1
このQAは横浜ゴムの本選考ESの内容です。
Q 研究内容をご記入ください。 ※学部生・高専生の方で決まっていない場合は、力を注いだ授業科目や今後勉強したい内容で結構です。
A AuとTeの化学反応でAuTe2ナノ粒子を作製し、室温と低温での透過電子顕微鏡(TEM)を駆使した解析をしています。AuTe2は液体ヘリウム温度付近で構造変化し超伝導体となりますが、高コストが実用化の障壁です。またAuTe2がナノ粒子のとき液体窒素冷却での構造変化が先行研究によって見出されました。この構造が超伝導体を示すものであれば、ナノサイズ化によって超伝導応用への可能性が開かれます。 研究活動では未知なナノ粒子の結晶構造を決定するため、TEMの習熟が必要不可欠です。TEMを自由に使える特別な環境にいるため、積極的にTEMの操作を練習しています。また自ら率先して先生方や技術職員の方に質問しに行くことで、手順を覚えるのではなくTEMの動作・計測原理や物質内における高速電子の挙動などから理解するよう心掛けています。その原理を学ぶことでTEM像のより深い解析につながっていると感じています。 横浜ゴムの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 女性
1
このQAは横浜ゴムの本選考ESの内容です。
Q 横浜ゴムへの志望動機(200文字)
A 私は大学入学当初から環境問題について興味があり、環境問題に取り組める企業を軸に探していました。また、私は高分子化学を専攻しており、その知識を活かせるような企業もないかと、様々な企業を見て回っている中で、貴社は環境や人に優しいタイヤを開発されている点に魅力を感じ、志望しました。また、タイヤならではの素材研究から製品の生産まで、幅広い研究携わることができる点に惹かれたことも志望理由の一つです。 横浜ゴムの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
2
このQAは横浜ゴムの本選考ESの内容です。
Q 研究内容をご記入ください。(400字以内)
A 私は○○研究室において、○○について学んでいる。3年次の野外実習からは「○○」というテーマで、フィールドワークを伴う研究に取り組んでいる。この研究では、○○県における○○の課題や○○市における○○の普及・利用状況、問題などに関して、○○の関係機関や設置施設へ聞き取り調査を行った。そして、その調査で得た回答やデータを、分析ソフト○○を用いて地図に落とし込み、視覚的にも分かりやすいレポートを作成した。成果としては、対象地域における○○の普及状況や立地の特徴、空白地帯、今後の課題などが明らかになった。卒業論文では対象地域を拡大する可能性はあるが、引き続きこのテーマで研究を行う予定であり、野外実習での成果をより深めようと考えている。 横浜ゴムの本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(国内営業)
IT・情報通信 2021卒 男性
10
このQAは横浜ゴムの本選考ESの内容です。
Q 希望の職種を選んだ理由(国内営業)
A 単に製品を売るだけでなく、顧客である販売会社に対して、エンドユーザーに製品を買ってもらえるよう企画を考え、提案するという仕事内容に興味を持ったからです。私は塾講師のアルバイトや模擬裁判大会での経験から、「目に見える形を持たない価値」を提供することにやりがいを覚えました。なぜなら、その価値を生かすも殺すも自分しだいで、やりようによっては無限大の価値を生み出すことができると感じたからです。エンドユーザーの目線に立つことで、その製品の持つ魅力がどうしたらうまく伝わるかを考え、貴社のファンを増やしていきたいです。 加えて、世界に車需要が広がる中で、貴社の製品を通じて持続可能な社会を目指したいとの思いから、遠からず海外営業もしたいと考えています。国内営業での業務で培った企画力・提案力を活かし、海外にも御社の製品の魅力を広めていきたいです。 横浜ゴムの本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(なし)(総合職)
商社(総合・専門) 2021卒 女性
0
このQAは横浜ゴムの本選考ESの内容です。
Q 志望理由(200字以内)
A 「世界中の人々の暮らしを豊かにしたい」と考え志望致しました。留学中、現地を走る車が御社のタイヤを履いているのを見て遠く離れた国で日本の製品が活躍している姿に胸を打たれました。そこで最高品質の製品を世界中の人々に届け、社会の発展に寄与するタイヤ業界に興味を持ちました。貴社は世界各地に29の生産販売拠点を持ち、グローバルに事業を展開しており、国内外の多く人々からの信頼を得ている点に魅力を感じます。 横浜ゴムの本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(タイヤ)(研究開発)
エネルギー 2021卒 男性
0
このQAは横浜ゴムの本選考ESの内容です。
Q 研究テーマ(タイトル)
A 二酸化炭素の水素化によるメタノール合成触媒の作用機構解明 横浜ゴムの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2021卒 男性
1
このQAは横浜ゴムの本選考ESの内容です。
Q 横浜ゴムへの志望動機を教えてください。(200字以内)
A 私は世界中のインフラ作りを支え、その国の子供たちが将来の夢や希望を持つことを助けるような仕事がしたい。貴社では「我が未知をゆく」という言葉の通り、不確実性の高い世の中で、製品の最高性能を追求し、新しい価値を生み出すことで、社会に貢献するという揺るぎない道を持っていると感じた。そしてそのまっすぐな姿勢に共感し、私も生産タイヤ事業のメンバーとして、志であるインフラ作りを縁の下の力持ちとして支えたい。 横浜ゴムの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
4
このQAは横浜ゴムの本選考ESの内容です。
Q 研究内容をご記入ください。(400字以内)※学部生・高専生の方で決まっていない場合は、力を注いだ授業科目や今後勉強したい内容で結構です。
A 3年生のときに書いた論文は、教育経済学についてでした。私の甥っ子のお世話をするときや将来子供を育てる際に参考になる学問だと考えたからです。具体的には、「母親の知的能力が子供の学歴に影響を与えるのはなぜか」、「子供に勉強させるには、どのようなご褒美を与えたらいいのか」、「子供にはどの段階で投資すべきなのか」といったことを勉強していました。 また、普段のゼミでは契約理論やメカニズムデザインという分野を勉強しています。契約理論とは、雇用者と労働者双方にとってどのような契約が好ましいのかを研究する学問分野です。メカニズムデザインとは、理想的なオークションの在り方や民主主義には実は欠陥があるのではないかといったことを研究する学問分野です。 横浜ゴムの本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(事務系)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2020卒 男性
2
このQAは横浜ゴムの本選考ESの内容です。
Q 横浜ゴムへの志望動機を教えてください。
A 志望理由は、外から見える部品であって、技術がどんなに進化しようともなくなることのないタイヤという部品に関心を持ったからです。また、貴社が、現時点で非常に高度な技術を持ち利益率10%近くを誇っている点やGD2020のような先進的な計画を立てている点にも魅力を感じています。激動の社会環境の中、多様なニーズに応えるタイヤの開発、得意分野への集中、海外での飛躍、CSR活動、様々な面での成長可能性が伺えました。 横浜ゴムの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(研究開発)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
4
このQAは横浜ゴムの本選考ESの内容です。
Q 志望動機を教えてください。(200字以内)
A 私は昔から混ぜることとモノ作りをすることが好きで、現在も高分子複合材料の研究をしています。今後も複合材料を扱う仕事をしたいと思い、タイヤ業界に興味を持ちました。その中で貴社を志望した理由は、設計から生産まで幅広く携われるためです。自分が携わったものが最終製品として街を走る姿を見たいと思っています。また、説明会に参加した際も、意見や質問を気兼ねなく言える、他社にはない風通しの良い雰囲気を感じました。 横浜ゴムの本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(研究開発)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
2
このQAは横浜ゴムの本選考ESの内容です。
Q 横浜ゴムへの志望動機を教えてください。(200字以内)
A 私は昔から混ぜることとモノ作りをすることが好きで、現在も高分子複合材料の研究をしています。今後も複合材料を扱う仕事をしたいと思い、タイヤ業界に興味を持ちました。その中で貴社を志望した理由は、設計から生産まで幅広く携われるためです。自分が携わったものが最終製品として街を走る姿を見たいと思っています。また、説明会に参加した際も、意見や質問を気兼ねなく言える、他社にはない風通しの良い雰囲気を感じました。 横浜ゴムの本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(事務系総合職)
エネルギー 2019卒 男性
14
このQAは横浜ゴムの本選考ESの内容です。
Q 研究内容をご記入ください。(400字以内)
A 私はアジアインフラ投資銀行(AIIB)の中国経済への影響について研究しました。近年、成長率の低下が叫ばれる中国が更なる経済成長を図るため、新たに打ち出したのがアジアインフラ投資銀行(AIIB)の設立です。中国経済の先行きを視る一つの視点として、AIIBが中国経済に与える影響を研究する必要があると考え研究に至りました。中国経済に与える影響を調べる為、主に二つの点を重点的に研究しました。一つ目は中国国内の生産能力の過剰供給問題です。資源価格の下落による世界経済の減速の影響や中国の主に製造業における人件費のコスト増加によって、需要が減少し、生産能力が過剰供給の状態となっている問題についてです。二つ目は中国が進めている人民元の国際化です。中国はAIIBにて決済を人民元建てにすることで為替変動リスクの減少と人民元の価値向上による通貨発行利益の拡大を進めています。以上の二点を重点的に学ぶ事で研究を深めました。 横浜ゴムの本選考ESの回答です。 14 -
エントリーシート(事務系総合職)
外資系企業 2018卒 女性
0
このQAは横浜ゴムの本選考ESの内容です。
Q 横浜ゴムへの志望動機(200文字)
A 私の故郷である横浜発祥の企業だからです。〇〇(国名)留学時、フィンランド人から出身地を聞かれる事が度々ありました。横浜は世界でのプレゼンスが低いと認識していたので、「有名なタイヤの会社があるよね。」と言われた時には嬉しさで胸が一杯になりました。それも一人だけでなく多くの人に認知されていました。日本ないしは横浜を代表する貴社の製品を、「地球人精神」と「行動力」で世界へ届けていきたいです。 横浜ゴムの本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2017卒 男性
5
このQAは横浜ゴムの本選考ESの内容です。
Q 横浜ゴムへの志望動機を教えてください。
A 東南アジアのゼミ研修の際に人々の生活を支えている車を見て、改めて世界で車が果たしている大きな役割やタイヤの重要性を実感した。世界各国のニーズに合わせたタイヤを提案することで多くの人々の生活に貢献したいと考えている。その為に世界各国で現地を重視した取組みが不可欠である。その点グローバル化として地域完結型を目指し、実際に中国やロシアで地産地消の取組みを始めている貴社がベストであると確信している。 横浜ゴムの本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2017卒 男性
1
このQAは横浜ゴムの本選考ESの内容です。
Q 研究内容をご記入ください。
A 私は、「スラム街で暮らす人々がどうすれば貧困から抜け出していくか」に関する研究をしています。フィールドワークとして、フィリピンのマニラにある東洋一のスラム街・トンド地区に入り、現地のフィリピン人と生活を共にしていました。トンド地区では、日本では想像できないほど劣悪な環境が存在し、黒く濁った水の中で遊んだり、食事を共にしました。現地民と衣食住を共にすることによって、私自身がスラムで生活することを理解することができ、今まで培ってきた知識を生かして、どうすれば貧困から抜け出せるようになるかに対する答えを自分の中で出すことに成功しました。 横浜ゴムの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2017卒 男性
1
このQAは横浜ゴムの本選考ESの内容です。
Q 志望動機
A 素材の革新を通して人々の幸せや豊かな社会に貢献したいからです。その中で生活に欠かせないが安全・環境面でリスクを持つ車におけるタイヤの重要性を実感しました。それはF1で車の性能がタイヤの状態に左右されることや、高速道路でパンクし事故を起こしそうになった経験からです。貴社は新商品が環境貢献商品であり、快適性安全性に優れる点からタイヤの革新を通して人々の幸せと持続可能な社会の実現に貢献できると考えました。 横浜ゴムの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(事務系)
運輸・物流 2017卒 男性
2
このQAは横浜ゴムの本選考ESの内容です。
Q 研究内容をご記入ください。(400字以内)
A 水族館とは大人から子供までの多様な顧客が利用する施設であり様々なニーズが想定されますが、その多様なニーズに対応することができる水族館の構造や演出について検討したいと考えています。専攻テーマは建築環境心理学であり、住居、建築、都市の空間に対し、顧客の意識、行動、ニーズ、顧客満足の観点から環境評価を行い、より良い空間環境を創りあげるための手法学んでいます。その中では顧客の表面的なニーズではなく、真のニーズを把握することに重点をおいています。ここでの真のニーズとは顧客も気付いていない潜在的なニーズのことです。例えばドリルを購入しにきた顧客はドリル本体ではなく穴を必要としています。ここでの表面的ニーズはドリルとなり真のニーズは穴ということになります。このように顧客自身も把握していないニーズを探り出す手法を学んでいます。専攻の学びを生かし、全ての来訪者ニーズに合致する水族館を検討する予定です。 横浜ゴムの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2017卒 女性
3
このQAは横浜ゴムの本選考ESの内容です。
Q 横浜ゴムへの志望動機を教えてください。(200字以内)
A ウラジオストクの自動車普及率と、現地で山積みになっていた廃タイヤ、日本と違うタイヤ事情を目の当たりにし、日本の常識と世界の当たり前について考えるようになりました。そして建機メーカーでのインターンシップを通じ、建設車両用タイヤ製造を担える確かな技術力を持つ貴社を知りました。先駆的なロシア市場への進出によりプレゼンスを高めている貴社で、私が重視する現地化を軸に世界中で製品を拡販したいと思い志望します。 横浜ゴムの本選考ESの回答です。 3