電通デジタルの本選考ES
29 件
-
【内定】エントリーシート(総合職)
マスコミ 2024卒 女性
0
このQAは電通デジタルの本選考ESの内容です。
Q 電通デジタルを志望する理由と、コースを志望する理由を教えてください。(600字以内)
A 私には広告を通じて人々に行動や考え方を変えるようなきっかけを与えたいという思いがある。また、それと同時に企業の課題解決にも携わりたいと考える。大学時代に○○の○○係を担当した経験からこの思いが生まれた。係の中でも私はSNSを通じて大学生活全般に関する情報発信をした。すると複数の○○から「投稿が役に立った」「投稿を見て大学生活が楽しみになった」との声を貰い、数多くの○○にきっかけを与えられたことにやりがいを感じた。そして現代の人々に手軽にきっかけを与えられるデジタル広告業界に興味を持った。中でも貴社を志望するのは、「○○」を担うデジタル広告業界のリーディングカンパニーであり、幅広い手法の中から最適なものを顧客に提案できるのではないかと考えたからだ。また規模が大きいにもかかわらず比較的○○企業であるため、若いうちから裁量権を持って働ける点にも魅力を感じた。志望するコースでは私の強みである「粘り強く課題に向き合い、解決する力」を活かせると考える。デジタル広告には未だ課題がある。一部の人による広告の○○や○○の偏りなどだ。それら未解決の課題に対し、自身の強みを活かして解決に貢献したい。また、この業界の社員の方からマーケティングですぐさま成果を挙げることは難しいと伺った。思うように結果が出ない時も自身の粘り強さを発揮し、諦めずに仕事に取り組みたい。 電通デジタルの本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(ビジネスコンサルティングコース)
IT・情報通信 2024卒 男性
1
このQAは電通デジタルの本選考ESの内容です。
Q 電通デジタルを志望する理由と、コースを志望する理由を教えてください。 (600字以内)
A 貴社を志望する理由は2つある。1つ目は、自身のアイデアとデジタルの力で人々に新たなワクワクを届けたいからだ。高校時代の文化祭や長期インターンシップにおける就活ナビサイトでの記事執筆の経験から、人の心を動かし行動するきっかけを作ることに価値を感じた。デジタルを活用した戦略・施策で顧客体験をデザインし、エンドユーザーの体験価値を向上させることで企業の課題を解決する仕事がしたく志望する。2つ目は、私の軸である「若手からの裁量権」と「扱う手法の幅広さ」にマッチしているからだ。OB訪問や説明会の中で、年次に対する裁量権が他社と比べて大きいというお話を伺った。また、電通グループが抱える顧客基盤に伴う、貴社の事業領域の幅広さから、クライアントに対して特定の手法に固執することなく様々な手法の中から柔軟に考え、最も最適なソリューションを提供できる点に魅力を感じた。ビジネスコンサルティングコースを志望する理由は、CXトランスフォーメーション部門での取り組みが自身のやりたい仕事に最も近い領域であることと、私の強みである探究心と課題解決力が活かせると考えるからだ。具体的にはCX向上のための戦略プランニングにおいて、多彩な社員達が集まるなかで様々な専門知識や考え方を吸収し、それらを用いてクライアントとエンドユーザーの2つの観点から課題の重点を捉えた解決のための戦略・施策を考え、成果創出に繋げたい。 電通デジタルの本選考ESの回答です。 1 -
【内定】エントリーシート(データテクノロジーコンサルタント)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2023卒 女性
12
このQAは電通デジタルの本選考ESの内容です。
Q 電通デジタルを志望する理由を教えてください。(400字以下)
A 私は共感と適合の観点から貴社を志望する。 共感の観点では、「マーケティングの観点からビジネスを変革し、企業や働く人々を支えたい」という自身の想いが実現できるという点である。私は大学1年次から、個人経営の飲食店でアルバイトをしている。働く中で「お店の魅力をもっと全国に伝えたい」という想いが強くなった。また、コロナ禍で客足が減少し、苦難に陥った。この経験から「企業の課題を解決し、売上向上に貢献できる仕事がしたい」と思うようになった。 適合の観点では「チャレンジ精神」が活かせるという点である。私は幼少期からスポーツや勉学など未経験のものにチャレンジし、結果を残してきた。この強みが貴社のテクノロジーコンサルタントとして、急スピードで変化する世の中から生まれる企業課題に挑戦し、結果を残すという形で貢献できると考える。 電通デジタルの本選考ESの回答です。 12 -
エントリーシート(データテクノロジー・コンサルティングコース)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2023卒 男性
3
このQAは電通デジタルの本選考ESの内容です。
Q 電通デジタルを志望する理由を教えてください。(400字以下)
A 企業と消費者の未来実現を支えたいからだ。私には塾講師のアルバイト経験があり、生徒の成績向上を通して一人ひとりに将来の安心感を与えることが日々のやりがいであった。この経験から、さらに多くの人の未来を支えたいと思うようになり、企業と消費者の両者に対して同時に価値提供できる御社の環境を魅力と感じた。前者の企業に対しては、多様かつ膨大なデータに基づいた知見を与えることで、モノが売れにくいと言われている時代の中でも先行きの安心感を与えられると考えた。後者の消費者に対しては、一人ひとりの属性に合わせた広告活動を通じて人々に偶然の出会いを提供し、感動体験を与えられると考えた。私の強みである、問題の本質を捉え、自分なりの戦略が立てられるという素養を生かし、貴社のリソースを生かして人々の幸せに貢献したい。 電通デジタルの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(マーケティング/メディアコミュニケーション)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2023卒 女性
1
このQAは電通デジタルの本選考ESの内容です。
Q 電通デジタルを志望する理由を教えてください。(400字以下)
A 私が貴社を志望する理由は2つある。1つ目はデジタルに関わりながらクライアントの課題解決ができる点である。デジタルに関わることでより根拠のある仮説を立てながら、クライアントの課題に向き合うことができると考えている。貴社には電通の顧客基盤があるため、それを利用して多くのデータを扱えることが魅力に感じた。そして多くのデータを保持している上に、マーケティング戦略のノウハウなども保有しているため、クライアントの課題解決のために最適な環境だと考える。2つ目は会社を大きくする実感を持ちながら仕事ができる点である。まだ設立から年月が浅い貴社では、自分が成果を出すことが会社の成長に繋がるのではないか。そのような感覚を持ちながら仕事に取り組むことは私の求める環境である。組織や文化がフラットな点も、仕事に取り組む上で、非常に魅力的な点である。 電通デジタルの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(グローバルビジネス)
商社(総合・専門) 2023卒 男性
10
このQAは電通デジタルの本選考ESの内容です。
Q 電通デジタルを志望する理由を教えてください。(400字以下)
A 私は、生活者が購買体験を通してより幸せになることを望んでいます。私は、大学で最も「エグい」と言われるゼミに所属しマーケティングを学んでいますが、今までの学びを通じて、よりパーソナライズされたマーケティング施策をうつことが、より良い購買体験を実現する上で必要不可欠だという考えを持つようになりました。よりパーソナライズされたマーケティング施策を実現するには、詳細な購買データを収集することによって生活者の潜在的なニーズを明らかにすることと、収集したデータに基づいたデジタルプロモーションを展開することで個人のニーズを喚起することが重要です。これらのプロセスを実現するためには、デジタル領域の強みを活かすことが有効だと考えます。御社は、デジタル領域に特化したマーケティング施策の実行に特に強みがあり、私はその強みを活かしたマーケティング立案を行うことによって生活者の購買体験をより豊かなものにしたいと考え、御社を志望しました。 電通デジタルの本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
5
このQAは電通デジタルの本選考ESの内容です。
Q 電通デジタルを志望する理由を教えてください。
A 自身の働く上での目標である、「お客様自身で自走する力を提供する」が実現できると考え、志望した。思いの源泉は所属する部活でのトレーナーとしての活動だ。部員と共に試行錯誤し、苦手を成長へと繋げられたことに大きなやりがいを感じた。この経験から、築き上げた信頼のもとで深く切り込んだ提案を行い、「困っている人の伴走者」として一番に頼られる存在になりたいと考えている。中でも貴社を志望する理由は二つある。 一つ目は貴社ではデジタルマーケティングにおけるトータルソリューションを提供できることだ。上流工程はもちろん、実行支援まで伴走することで長期的に築き上げた関係のもと、より切り込んだ課題解決が行えると考えている。二つ目の理由は貴社の蓄積されたノウハウだ。電通グループとしてこれまで培ってきたマーケティング戦略、提案事例などを活用することで、より的確かつスピード感をもってお客様のニーズに応えたい。 電通デジタルの本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(デジタルマーケター)
商社(総合・専門) 2022卒 男性
3
このQAは電通デジタルの本選考ESの内容です。
Q あなたが知っている商品・サービスを1つ選び、デジタルマーケティングによる新たなソリューション案を自由にお書きください。(1文字以上600文字以下)
A 美容室専売品の横流しを防止し、正規のチャネルから購入してもらいたい。個人が手軽に商品を転売できる時代になり、美容室専売品の転売が後を絶たず、美容業会の痛手となっている。先日、ついに転売ヤーが逮捕され話題になった。原因としては、①そもそも顧客が非正規チャネルからの購入であることを知らない。②消費財メーカーながら、B to B企業でありデジタルに力を入れておらずブランド認知が低い③専売品は効力が強いものもあり、美容師の診断が必要なことや、店販による美容師の利益が減少する等の理由があり、ECに乗り出せないということが考えられる。その解決方法として、消費財と相性の良い動画広告を利用し、ホームページに呼び込み、アンケートを答えた人に高確率で試供品が当たるようなプレゼント企画を盛り込んでおき、アンケートに答えてもらうことで、プロのカウンセリングが必要であること、美容室専売品の利用が必要であるという不安を作り、位置情報から自社製品取扱の美容室を提示する。これにより、ブランド認知を広げることで、美容室専売品のリテラシーを高め、正規チャネルからの販売獲得を目指す。また、エンドユーザーによる消費者と接点を持つことにより、ブランド認知を高め、今後避けられないEC化で、市場拡大にも強いプロモーション力を高められると考えている。 電通デジタルの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(営業)
マスコミ 2022卒 女性
1
このQAは電通デジタルの本選考ESの内容です。
Q あなたが知っている商品・サービスを1つ選び、デジタルマーケティングによる新たなソリューション案を自由にお書きください。(1文字以上600文字以下)
A 美容院におけるヘアカット・カラーサービスについての案を提案する。美容院でヘアカット・カラーサービスを提供する際、美容師と客の意思疎通が課題となる。ヘアカット・カラーを行う際、専門的な知識のない客は美容師に自分の理想とするヘアスタイルを言葉にして伝えることが困難である。そこで、モデルの写真を見せ提案しても髪質によっては実現不可能な場合もある。また、カラーチャートも実際に自分の髪色と混ざった完成図が想像しづらく、仕上がりが想像と異なることも多い。そこで、ヘアスタイルシュミレーター技術を搭載したアプリの作成を提案する。現在もヘアスタイルをシュミレーションできるアプリは配信されているが、自身の顔に決まったヘアスタイルのカツラを被せることしかできない。そこで、有名美容師の監修のもと、髪色や長さの微調整が可能なことに加え、ヘアスタイルシュミレーション後の自撮りを送信することで簡単に美容院の来店予約も可能なアプリの作成を提案する。まず、髪色についてはカメラで現在の髪色を読み取ることで、カラー剤を混ぜた場合の髪色をリアルに表現する。髪型については、カメラで顔を読み取ることで、顔タイプごとに似合う髪型の提案も行う。また、来店予約を行なった際に、担当してもらう美容師と事前にチャットで会話できる機能を搭載する。この施策により、美容師と客の意思疎通が円滑になり美容院に対するクレームを減らすことができる。 電通デジタルの本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2022卒 男性
3
このQAは電通デジタルの本選考ESの内容です。
Q あなたの考えるデジタルマーケティングについてわかりやすく説明してください。
A 『物事を広めたい企業と、豊かさを求める生活者をつなぐ架け橋』だと考える。各個人が「何」を、「いつ」、「どのように」求めているのか、膨大かつ詳細な購買・行動データの分析を通して把握し、企業が生活者に行うアプローチへと落とし込んでいく。生活者の興味関心やニーズに基づく情報発信を行うことで、企業側は効果的に自社の商品を広めることができ、生活者は自信が本当に欲しているものに出会うことが可能になる。 電通デジタルの本選考ESの回答です。 3 -
【内定】エントリーシート(総合職)
マスコミ 2022卒 男性
13
このQAは電通デジタルの本選考ESの内容です。
Q あなたが知っている商品・サービスを1つ選び、デジタルマーケティングによる新たなソリューション案を自由にお書きください。 (600字)
A スマートフォンでラジオが聴ける「radiko」のデジタルマーケティング施策『歩数計アプリ「Maipo」を使ったラジオ散歩プロジェクト』を提案する。目的は、「radiko」のダウンロード数増加と継続的な利用を促し、ラジオ聴取人口の減少という課題を解決することだ。ターゲットは、ラジオを聴く習慣がなく、コロナ禍の影響で運動不足を感じているスマートフォン所有者。選定理由は、ラジオには「ながら聴き」できるという特徴があり、散歩×ラジオの相性が良いことから、運動したいという潜在需要に散歩という解決策を提示し、同時にラジオの聴取も促せるはずだと考えたからだ。施策は3段階に分けられる。 1つ目は、「Youtube」への動画広告の出稿。ここでは、散歩×ラジオという組み合わせの周知を行う。2つ目は、タイアップ記事の出稿。ここでは、運動不足の人をターゲットに歩数計アプリ「Maipo」のダウンロードを促す。3つ目は、「Maipo」への「radiko」連動機能の導入。「Maipo」は、ダウンロード数8万を超える歩数計アプリ。このアプリ上でユーザーに趣味嗜好をアンケートし、お勧めのラジオ番組を散歩のタイミングで通知することで「radiko」のダウンロードを促す。また、ラジオ番組と位置情報や聴取時間データの相関関係を分析し、より精度の高いレコメンドができるようにすれば「radiko」の継続的な利用も期待できる。このプロジェクトが実現すれば、ラジオ聴取人口の減少という「radiko」が抱える課題は解決されるはずだ。 電通デジタルの本選考ESの回答です。 13 -
【内定】エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2022卒 男性
9
このQAは電通デジタルの本選考ESの内容です。
Q あなたが知っている商品・サービスを1つ選び、デジタルマーケティングによる新たなソリューション案を自由にお書きください。 (1文字以上600文字以下)
A 「プロスポーツの観戦チケット売上向上」 <現状・課題> スポーツ産業において、スタジアムへ行って試合を観戦するという行為に対しての障壁が高く、潜在的なファンの獲得に課題がある。また、スポーツ産業においてデジタル化が進んでいるものの、その動きは限定的である。 コロナウィルスの影響を受け、チケット売上の減少によりクラブ経営の赤字化などが見られ、新たな価値創造が求められている。 <解決策> ①顧客IDを取得し、スポーツを観戦する人の特性や決済・購買に到るまでの行動を徹底的に分析、情報の蓄積を行う。 ②リーグ・クラブが一体となって視聴、行動、購買データを一元的に管理の推進をする。これまでになかった商品やサービスの開発、顧客との長期的な関係の構築、パーソナライズ化された情報・サービスの提供をする。 上記のことは、実際にJリーグで取り組まれている。これに加えてスタジアムでの観戦価値を高める施策に取り組む。 ①スタジアムのWi-Fiに接続することで、トイレや物販の混雑状況を確認できるサービスや、座席に座っていながらも食べ物やグッズが届くようなシステムを導入することで観戦の障壁となっていた課題を解決する。集めた行動データをもとにさらなる改善に努める。 ②5Gを利用し、試合中でも自分の好きな角度や選手の映像を見られるようにデバイスを設置する。座席による見辛さの課題を解消しながら、リアルでしか味わえない臨場感を得ることができる。 電通デジタルの本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(総合職(デジタルマーケター))
IT・情報通信 2022卒 女性
3
このQAは電通デジタルの本選考ESの内容です。
Q あなたが知っている商品・サービスを1つ選び、デジタルマーケティングによる新たなソリューション案を自由にお書きください。(1文字以上600文字以下)
A 私がアルバイトをしていた個別指導塾の生徒獲得について考えたいと思います。東京の各地に展開しているため、店舗数が多く、チェーンの塾になっています。私の勤務している校舎では、地域の特性上、少子化が進んでいることもあり、生徒数の減少が問題になっています。現在は新規生徒獲得に向けて、通っている生徒づての広告配布、1件1件ポスティングするといった広報を行っています。しかし、新規入会者は依然少ないままです。 そこで、「勉強アプリ」を開発し、様々な情報を集めることを考えました。具体的には、勉強時間が管理でき、子どもはもちろん、親も子どもの学習状況を確認できるアプリを考えています。アプリを通じて、位置情報、年齢、勉強時間、苦手科目などといった情報を蓄積し、広告に活かしたいと思います。例えば、位置情報に基づき近隣の系列塾を紹介する、年齢、勉強時間、苦手科目といった情報から、その生徒にあった学年、学力、科目の講座の広告をアプリ内で表示するといったことが出来ます。また、来校した際にも、今までの勉強に関する生徒の情報をもとに面談を行うことができ、より最適な提案が可能になります。 このように、それぞれの生徒の情報をデジタルを取り入れ細かく集めることで、一人ひとりにカスタマイズされた広告を打ち出すことが可能となり、その結果、より多くの生徒獲得に繋がるのではないかと考えました。 電通デジタルの本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(デジタルマーケター)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2022卒 女性
2
このQAは電通デジタルの本選考ESの内容です。
Q あなたが知っている商品・サービスを1つ選び、デジタルマーケティングによる新たなソリューション案を自由にお書きください。
A 【美容室のリピート率を上げる施策】 美容室を利用する際、同じ店に通う人もいる一方で、毎度店を変える人も少なくない。ある美容室において一度利用した客に次回利用時にもリピートしてもらうための施策を考える。美容室のメインターゲットは20代女性に設定する。 《解決策→LINEの友達追加で髪のパートナーへ》 具体策としては、①来店時にLINEの友達登録をさせ、施術の写真やメニュー、髪質の特徴を共有する。②髪質に合わせてフォロー情報や次回来訪の勧めを送る。 ①でLINEの友達登録という手法を選択したのは、アプリのインストールよりも心理的ハードルが低いこと、また専用アプリの場合はアプリ自体を開かなかったり通知をオフにするリスクが考えられるためだ。LINEという友達の中の一人に入ることで心理的距離を近くする。 ②で、特定の日数経過後に、前回から〇cm髪が伸びているのでカットやリタッチカラーをしましょうといった個別のメッセージを送る。またデータが蓄積することで、髪の長さに合わせたカットの周期であったり、年代に合わせた美容室来訪の平均周期などをアナウンスすることができる。 このようにアフターフォローと定期連絡を行うことで、顧客にとっての「髪のパートナー」になることを目指し、美容室のリピート率を上げることができると考える。そしてそのためにはデータを利用してパーソナライズした情報を発信し、信頼を高めていく必要がある。 電通デジタルの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
5
このQAは電通デジタルの本選考ESの内容です。
Q 趣味・特技
A サッカー観戦です。幼少期からサッカーの経験があり、レベルの高い試合を見るのはワクワクします。特に海外サッカーを見ます。将来はイギリスで生のレベルの高い試合を見たいと思っています。 電通デジタルの本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(デジタルマーケター)
エンタメ・レジャー 2021卒 男性
9
このQAは電通デジタルの本選考ESの内容です。
Q 電通デジタルの定義する「デジタルマーケティングとは」なんですか?(200文字以下)
A 「生活者とのコミュニケーション設計の再構築」だと考えています。情報過多・供給過多の世の中に変化した今、生活者は一人一人が自分のニーズにあった商品・サービスを選べるようになりました。そのため、異なるニーズを持った生活者に対して同様のアプローチをする従来のマス広告だけではなく、生活者のニーズを個別に把握し、適切なアプローチをするデジタルマーケティングの重要性が高まっていると考えています。 電通デジタルの本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2021卒 男性
7
このQAは電通デジタルの本選考ESの内容です。
Q 電通デジタルとはどんな会社なのかあなたの言葉で説明してください。
A 電通デジタル =電通+ネクステッジ電通+電通イーマーケティングワン(設立2016年) =電通(国内最大の広告代理店)+デジタル(業界再編の中で再注目分野、成長産業) 〈高度経済成長期〉 需要>供給 販売をすると、モノが売れる 〈現代〉 供給>需要 生活者が自分の判断で商品を選び、購入 *背景としては、生活者の価値観の変化、グローバル化など ⇒現代では、生活者に選ばれる商品の開発が求められる。 =生活者のニーズを的確に捉える力が売り手に求められる。 + 現代ではテクノロジーの進化、デジタル要素の強まり →生活者の膨大なデータが運用できる。 ex)インターネット行動ログ *近い将来はデジタル社会に! デジタルと人間が共存する社会 ex)医療・介護、輸送手段 以上の背景から、マーケティングの大変革時代において、生活者のニーズを捉えるためにデジタルマーケティング(マーケティング活動にデータを掛け合わせる)の重要性が高まる。しかし、変化する市場において、メーカーなどの大手企業が自社の購買データや一定のマーケット理解だけでは、売り上げ好転につながるとは限らない。 IoTや5Gが進み、デジタル×マーケティングが企業の生命線 現代のデジタル化に対応し、マーケティング機能に長けた事業パートナーが必要...... ⇒デジタル時代の事業成長パートナー、電通デジタル!!! 1電通グループの一員、テクノロジー専門部隊、電通グループの経営戦略の中核(2020年から電通と対等な関係)クライアントは10000社以上! 2事業領域の広さ(コンサルティング、システムインテグレーター、インターネット広告会社、制作会社) 3専門性を持ちつつも広い領域をカバーするプロフェッショナルなデータマーケター 4蓄積した膨大なデータ(テクノロジーの普及により実現) 5魅力的な社員(野心やチャレンジ精神がある、好奇心旺盛で前向き) *CSRへの取組み(人権啓発の取組み、ユネスコ寺小屋運動「書き損じハガキキャンペーン」、障がい者採用、ボランティアウェブ) ⇒データを蓄積したり活用したりしながら、クライアントのマーケティング活動をデジタル化させる働きを持つ。クライアントの課題発見から実行まで遂行。 情報革命の上に、一人ひとりの幸せをつくるデジタル時代の事業パートナー =電通デジタル 電通デジタルの本選考ESの回答です。 7 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2021卒 男性
2
このQAは電通デジタルの本選考ESの内容です。
Q 電通デジタルの定義する「デジタルマーケティング」とは?
A マーケティング活動にデータを掛け合わせることである。具体的に説明すると、過去に蓄積した消費者の商品認知から購買までの過程をデータとして分析し、そのデータを用いて個人のニーズを把握する。そしてそのニーズに合わせた戦略を練ることで、消費者により効果的に商品を購入してもらおうとすることである。 近年、情報が世の中に多く出回っているおり、一人の個人が受け取る情報量が大きく増えた。そこで消費者は、興味や関心がある情報だけを選択して生活している。そのため、企業は新商品の情報やセール情報などの伝えたいことだけを一方的に押し付けるだけでは、他の情報に埋もれてしまい、受け手である消費者に届きづらくなっている。 そこで企業は、消費者の興味や関心を織り交ぜながら、情報発信をしている。その消費者の興味や関心を知る手段が過去の購買プロセスのデータである。そういったデータを、利用して消費者により効果的に商品を購入してもらおうとすることがデジタルマーケティングなのである。 電通デジタルの本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2021卒 女性
5
このQAは電通デジタルの本選考ESの内容です。
Q 電通デジタルの定義する「デジタルマーケティング」とはなんですか?(200文字以下)
A 生活者のライフスタイルが変化することによってニーズが生まれたマーケティングの手法で、マーケティング活動にデータを掛け合わせていることが大きな特徴である。ただ広告を打つだけではなく生活者とのコミュニケーションを考え直し、クライアントのマーケティングをデジタル化させている。 電通デジタルの本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
6
このQAは電通デジタルの本選考ESの内容です。
Q 電通デジタルの定義する「デジタルマーケティング」とはなんですか?(1文字以上200文字以下)
A デジタルマーケティングとは、消費者に商品やサービスを買ってもらうための取り組みにデータを掛け合わせることだ。Web行動データ、位置情報データ、購買データなどを蓄積し、それを分析することによって、商品の製造や流通、販売促進などを最適にしていくことができる。このことで、消費者が商品やサービスを認知するところから、購入に至り、リピーターになるところまでを細かく企業がアプローチしていくことが可能になる。 電通デジタルの本選考ESの回答です。 6