キヤノン(Canon)のインターンES
76 件
-
【合格】インターンエントリーシート(事務系)
コンサル・シンクタンク 2021卒 女性
12
このQAはキヤノン(Canon)のインターンESの内容です。
Q あなたが学生生活で成し遂げたいことはなんですか。そのために取り組んでいることを具体的に記述してください。(400字以内)
A 私が学生生活で成し遂げたいことは「ゼミで出場する大学対抗のディベート大会で優勝すること」である。なぜなら2年間のゼミの活動の成果として自分の実力を試したいと考えているからだ。大会にはゼミ内で5人ずつのグループに分かれて出場し、他大学とディベートを行い勝敗を決める。その中でも私はチームリーダーを務めている。リーダーとして力を入れて取り組んでいることはチームのやる気維持である。ディベートのテーマであるインド市場の情報が少ないため、率先してインド人への聞き込みを行ったり、教授に海外の文献を紹介してもらう等情報不足によるチームのやる気の低下を防ぐことを意識している。現時点ではチームのメンバーそれぞれが積極的に活動に参加してくれている状態である。本番までに全員の力を結集させたものを作り上げるためにメンバーとの意思疎通を欠かさずにやる気を維持していきたいと考えている。 キヤノン(Canon)のインターンESの回答です。 12 -
インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2021卒 女性
3
このQAはキヤノン(Canon)のインターンESの内容です。
Q あなたにとって“メーカー”とは何ですか。またメーカーの将来についての考え
A <メーカーとは>メーカーとは高い技術力、商品力を用いて社会全体にポジティブな影響を与える存在だと考える。理由は二つある。一つ目の理由は、素材の開発やAIの研究などの技術開発を基礎研究として行うことで、技術力のレベルを向上させることが可能となるからである。これは特に、日本政府が目指している「モノづくり日本」の更なる振興という動きにも適合している。二つ目の理由は、既存品の改良や新製品の開発を通して、顧客のニーズにあった商品を提供することで、満足度を向上させることが可能となるからである。 <メーカーの将来について>将来、技術力がある程度の飽和状態に収束し、技術力だけでは差別化が困難になると考えられる。ゆえに各メーカー企業が競合他社に勝ち抜くためには顧客のインサイトにマッチした商品を生み出したり、メーカーのブランドイメージを向上させたりすることが、今まで以上に必要不可欠になるだろうと考える。・学生生活で成し遂げたいことはなんですか。そのために取り組んでいること私は学生生活で、多くの経験をすることでより豊かな人間になりたいと考えている。そのためには主に2つの軸をもって様々な活動に取り組んでいる。まず一つ目の軸は勉学である。勉学に励むことで知的好奇心が満たされるだけでなく、論理的思考や問題解決能力が向上する。勉学は一見、役に立っていないと高校生の頃まで感じていたが、大学生になってからは今までの勉強が、現在の自己の形成する大きな要素となっていると感じ始めた。二つ目の軸は他者と協力する活動を行うことである。これは部活動やサークル活動、アルバイトやインターンシップなど様々な活動を含む。これらの活動で多くの価値観に触れたり、多くの経験を積んだりすることで、他者から刺激をもらい良い影響を受けることが可能となる。このようにして、自分とは異なる価値観を有した人とも協力をして、何かを成し遂げる力を育成することで、自己完結型ではない豊かな人間になろうと努力している。 キヤノン(Canon)のインターンESの回答です。 3 -
【合格】インターンエントリーシート(営業職)
金融・保険 2021卒 男性
8
このQAはキヤノン(Canon)のインターンESの内容です。
Q あなたにとってメーカーとは?そしてメーカーの将来をどう考える?
A 私にとって【メーカー】とは新たな価値を創造し、社会を豊かで便利にする存在だ。これまでに多くの商品やサービスが社会にインパクトを与えてきたと感じている。しかし、将来【メーカー】は更なる技術の発展や社会の情勢から市場競争が激しくなると考えられる。そのように考える理由は二点ある。まず一点目は、様々な物やサービスが増えたことにより、人々のニーズが細分化されてきたからだ。豊かさと便利さにあふれ、選択肢が多くあるために消費者のニーズも様々だと考えられる。そのため、メーカーは多様で柔軟性のある商品開発が求められる。これにより技術の奪い合いや開発勝負が激化し、市場競争が激しくなると考えられる。二点目は少子高齢化および人口減少により消費者の母体数が減少するためだ。そのため、メーカーは消費者のより潜在的なニーズを発掘する必要があり、より市場競争が激化すると考えられる。 キヤノン(Canon)のインターンESの回答です。 8 -
【合格】インターンエントリーシート(事務系総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2021卒 男性
3
このQAはキヤノン(Canon)のインターンESの内容です。
Q 大学生活の中で成し遂げたいこと
A 私が成し遂げたいことはお年寄りにキャッシュレス決済の便利さを伝えることです。私はアルバイト先でのスーパーマーケットで電子マネー機能付きの新たなポイントカードの切り替え促進活動に取り組んでいます。私が働く店舗には多くのお年寄りが来店されます。私はアルバイトを続ける中でお金を支払うことに手間取ったり、小銭が溜まってしまうお年寄りをたくさん見てきました。そうしたお年寄りに電子マネーの利便性を伝えたいと考え取り組みました。初めはマニュアルに沿って説明をしていましたが、なかなか利点が伝わらず切り替えてもらえませんでした。そこで、私は実際に電子マネー決済によって現金と比べ短縮できる時間を計り、お客様の買い物頻度を聞き1年で短縮できる時間を伝えました。また、秤で小銭入れの重さを計ってもらい重さを可視化しました。このような取り組みの結果、多くのお年寄りのお客様に切り替えて頂き便利さを伝える事ができました。 キヤノン(Canon)のインターンESの回答です。 3 -
インターンエントリーシート
金融・保険 2021卒 男性
1
このQAはキヤノン(Canon)のインターンESの内容です。
Q あなたが学生生活で成し遂げたいことはなんですか。そのために取り組んでいることを具体的に記述してください(400字以内)
A 私が学生生活で成し遂げたいことは、日常会話レベルのロシア語が話せるようになることです。ロシア語は難解な言語の一つであり、言語学習を通じてロシアの知見を深めつつ自分の考え方を広げたいという思いから挑戦をしました。まずロシア語の基礎を理解するために、自宅で日常会話レベルの単語帳と文法書に取り組みました。しかし、自宅学習では理解度の定着がうまくいかず苦労しました。そこで私は、ネイティブの先生によるロシア語の授業を履修することを決めました。授業ではペアワークによる会話や単語ゲームなどが行われ、ロシア語の実践を積み重ねました。また、自宅学習では単語帳と文法書を1日5ページ進めるといったように計画を持って取り組みました。以上のように、自宅でのインプットと学校でのアウトプットを1年間続けた結果、ロシア語の基礎が身に付きました。まだ日常会話レベルに達していないので、これからも日々努力を続けようと思います。 キヤノン(Canon)のインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート
マスコミ 2020卒 男性
3
このQAはキヤノン(Canon)のインターンESの内容です。
Q あなたはこのインターンシップで何を成し遂げたいですか?
A 私は企業を探す上で、国際的展望のあるグローバル企業であることを一つの基準として探しています。 その上でキャノンは、世界的によく知られたブランド力と高い技術力を持ち合わせた企業であると考えています。 例えば、留学でアメリカに滞在していた際、一眼カメラの購入をするために家電量販店の店員と相談した結果、キャノンのカメラを購入しました。理由としては店員がキャノン製品を高く評価しており、勧めてくれたからです。 この経験から、キャノンは国際的視点から見ても評価の高い企業だと思い、興味を持つきっかけとなりました。 今回のインターンシップでは、キャノンのビジネスを体感できたらと思い、応募いたしました。 キヤノン(Canon)のインターンESの回答です。 3 -
【合格】インターンエントリーシート(営業職)
マスコミ 2020卒 男性
11
このQAはキヤノン(Canon)のインターンESの内容です。
Q インターンシップの志望動機(400字以内)
A 文系である私がどのような業務に就き、どのように貴社に貢献できるのかを知りたいと考え、志望した。私は、海外への留学経験を通じて日本製の商品の良さを、改めて感じ、そのプレゼンスを海外に発信したいと考えるようになりメーカーへの就職を希望している。貴社はメーカーの中でも精密機械に特徴を持っており、将来の社会貢献性という面でとても魅力的であると感じている。しかし、機械というワードから、文系である自分がどのような職務に携わるのか想像ができなかった。そこで本インターンでは実際に勤めている社員の方は、どのようなやりがいを感じていて、将来の社会貢献という部分ではどのように考えているのか、貴社で働くやりがい、必要な人材、素質、現在の私に欠けている要素に関して、座談会を通じて積極的に伺い、実際に勤務しているイメージを具体化したいと考えている。 キヤノン(Canon)のインターンESの回答です。 11 -
【合格】インターンエントリーシート(技術系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
2
このQAはキヤノン(Canon)のインターンESの内容です。
Q 本インターンシップへの応募動機を記述してください。(300字以内)
A 私は将来、今まで学んできた光学・電気の知識を活かした製品を開発し、社会に貢献したいと思っています。研究では微細加工技術を用いてデバイス開発を行っており、微細加工を可能にする露光装置の開発に関心を持ちました。中でも、従来の露光技術の概念を変える貴社のナノインプリントリソグラフィ技術は、センサーの高性能化を促進させ、今後は医療やセキュリティ分野、特に自動車用のカメラでの需要が飛躍的に増加すると予想されます。この開発をすることは社会の発展に大きく貢献できる仕事であると考えています。そこで貴社のインターンシップに参加することで、最先端の露光装置の開発を行う技術者の仕事について学びたいと考えています。 キヤノン(Canon)のインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート(事務系総合職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 女性
8
このQAはキヤノン(Canon)のインターンESの内容です。
Q 大学生活の中で周囲の人を巻き込んで成し遂げたことは何ですか。その際、どのように困難を解決したか、そこから何を得たか具体的に記述してください。400字以内
A 大学でゼミ紹介などの学部内イベントを企画・運営する団体で、広報班のリーダーを務めたことだ。学生が繋がる場作りに関わりたいという思いからリーダーに就任し、班のメンバー14人全員が仕事に最後まで取り組むチームを目標とした。目標を達成する上で困難だったことは、連絡をしても会議に参加しない6人のメンバーを巻き込むことだ。私はまず、班を冊子担当とツイッター担当に分けた。このように少人数にすることで、仕事の明確化とコミュニケーションの活発化につながり、仕事に取り組みやすくなると考えた。班を分けた後、それぞれの班にTODOリストを作成し、全員に希望の仕事を聞いた上で割り振った。この結果、全員が担当の仕事に最後まで取り組むことができた。また、これによって広報活動が活発になり、イベント参加者を昨年よりも約80名増やすことができた。この経験から目標を達成するためには現状を分析し、行動することが重要だと学んだ。 キヤノン(Canon)のインターンESの回答です。 8 -
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
6
このQAはキヤノン(Canon)のインターンESの内容です。
Q 学生時代に周囲の人を巻き込んで行った活動について、そこでの困難と学んだことを具体的に教えてください。400字以内
A 大学時代に、ベトナムのホイアンにある英語学校でサービス改善を行いました。このインターンシップは、他大学の学生4人とチームを組み、2週間で仮説から効果検証までをまとめ、提案するものです。インターンシップの中で苦労したことは、チームメイトの信頼を確保することです。資料作りやアイデア出しは得意な学生が既にいたため、自分の強みを活かせず主体的に関わることが出来ませんでした。そこで、企画立案する際の情報源が不足していることを考慮し、私は足で情報を集めることに注力しました。保護者が子供の送り迎えをするタイミングを狙って、ヒアリングを行い様々な工夫を試みたことで、40名以上の方から回答を頂く事が出来ました。その後、チームメイトからも絶大な信頼を確保でき、全員で協力する姿勢が活発になり、チームで考えた企画も採用されました。この経験から、チームに必要な役割を分析し、率先して取り組む実行力が身につきました。 キヤノン(Canon)のインターンESの回答です。 6 -
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
5
このQAはキヤノン(Canon)のインターンESの内容です。
Q あなたにとってメーカーとは?あなたの考えるメーカーの将来は?
A メーカーとは自分にとって一番身近であり、仕事をしたいと考える存在です。自分は合唱団に所属しており、素晴らしい演奏を届けるためにより優れた音楽を作ろうと毎日切磋琢磨しています。その意味では、自分は「メーカー」であり、一番身近で分かりやすい業界だと思っています。また、合唱団内での自分の仕事は練習に必要なものを作ったり、練習の環境をより良いものにするというものです。その中で、自分の仕事によって皆が気持ちよく練習できることが自分のやりがいになりました。だから自分は事務系のメーカー社員として働きたいと思います。自分はメーカーの将来は「明るいが、変革を求められる」と考えています。これからの時代、Iotと言われるように、モノはモノだけで完結せず社会と繋がることが求められると思います。したがって、多くのメーカーが変革を求められます。その変革を乗り越えた先には、明るい将来が待っていると自分は思います。 キヤノン(Canon)のインターンESの回答です。 5 -
【合格】インターンエントリーシート(文系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
5
このQAはキヤノン(Canon)のインターンESの内容です。
Q 1 大学生活の中で周囲の人を巻き込んで成し遂げたことは何ですか。その際、どのような困難があり、どのように克服したか、そこから何を得たか、具体的に記述してください。(400字以内)
A 友人と立ち上げたボクシングサークルを拡大させたことです。興味を持ってくれる新入生は多かったが、入部者が集まらず運営は難航しました。私は原因が金銭的負担の大きさとボクシングというスポーツの持つ危険なイメージにあると考えました。ボクシングの実態と魅力が分かれば必ず入部してくれる人はいるという思いがあり、二つの企画を実行しました。一つは費用のかからない合宿の実現であり、合宿の運営経験が豊富な友人の協力で自分たちで手配するためのマニュアルを作成し費用を約七割に抑えました。またボクシングが危険ではないことを示す資料を知り合いのショップの方から借り受け、新歓活動の際には必ず資料を用いて説明しました。この二点により三十人を超えるサークルに成長させることができました。スキルや知識のある周囲を巻き込めば自分一人よりも大きな成果を挙げることができること、熱意と正しい取り組みがあればついてきてくれる人は必ずいることを学びましだ。 キヤノン(Canon)のインターンESの回答です。 5 -
【合格】インターンエントリーシート(技術職)
IT・情報通信 2020卒 男性
6
このQAはキヤノン(Canon)のインターンESの内容です。
Q 本インターンシップに参加しようと思った理由について教えてください。(400文字以下)
A 国内トップレベルの技術力を持つ貴社において、社会が持つ問題をどのようなプロセスで解決していくのかということについて知りたいと思い志望いたしました。私は現在ネットワークに関する研究を行っており、将来はITの技術を用いて社会や顧客の問題を解決できるような仕事をしたいと思っています。その中でも、最新の技術を用いて革新的な製品を生み出すものづくり業界に興味があります。貴社ではネットワークカメラや医療機器など、常に新しい技術を取り入れた製品開発にチャレンジし、高いシェアを達成しておられます。そのような実績のある貴社において、ネットワークやソフトウェアなどといったITの観点を軸に新規製品の開発を体験してみたいと考えています。社会の問題に対してITの技術がどのようなプロセスで製品開発に繋がっていくのかということを学び、今後の自分の指針を明確にしたいと考えています。 キヤノン(Canon)のインターンESの回答です。 6 -
インターンエントリーシート
IT・情報通信 2020卒 女性
1
このQAはキヤノン(Canon)のインターンESの内容です。
Q ご自身の一番の強みは何ですか。 大学生活の中でその強みを発揮したエピソードについて、具体的に記述してください。
A 私の強みは交渉力だ。その強みは長期インターンシップで発揮した。 具体的には私は大学2年の4月に求人サイトでwebからの応募を増やす仕事のインターンシップを始めた。私の配属されたチームはSEO・文章作成・サイトデザインに特化した先輩1人ずつがいた。その中で私はすべてをこなせるように先輩や本から学んだ。 6月に検索順位が落ち、流入が減り応募も減ってしまった。そのためチーム全体でSEO対策で検索順位を1位に戻し応募を戻そうという目標を立てた。 しかし機械と人が高評価する文章は異なるため、先輩方の意見が割れてしまうことがあった。その時に私はすべての分野からの視点を持ち議論の中心になって先輩方と解決策を考えた。 その結果毎日文章を修正し評価を確認することで機械も人間も高評価する文章を作成し検索順位を1位にできた。このことは私の強みである交渉力が生かせた経験だと考える。 キヤノン(Canon)のインターンESの回答です。 1 -
【合格】インターンエントリーシート(事務職)
エネルギー 2020卒 男性
2
このQAはキヤノン(Canon)のインターンESの内容です。
Q 大学生活の中で周囲の人を巻き込んで成し遂げたことは何ですか。その際、どのように困難を克服したか、そこから何を得たか、具体的に記述してください。(400字以内)
A 学園祭でポテト販売店の経営を行い、1.5日間で14万円売り上げた事です。その中で私は会計として、財務諸表の記入や当日のレジ作業等を担当しました。当日は予想通りにいかない事ばかりで、一日目の売り上げ(午後のみ)は3万円しかあげる事が出来ませんでした。具体的には、時間帯によって需要にばらつきがあるにも関わらず、値段が一定だった事が原因でした。そこで私は一日目の終わりに株主の方々とチームの皆を集め、需要に合わせた価格調整を行うため、くじアプリを導入する事を提案しました。これは赤なら半額、青ならそのままといった形で出玉の割合を調整し、値段の期待値をコントロールする、といった方法です。こういった戦略に加え、話し合いにより皆のモチベーションが大きく向上し、二日目は11万円も売り上げる事に成功しました。売る物の種類やその売り方は勿論重要ですが、売る人間のやる気を管理する事が極めて大切だと痛感しました。 キヤノン(Canon)のインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2020卒 男性
6
このQAはキヤノン(Canon)のインターンESの内容です。
Q インターンの志望動機
A キヤノンと聞くと「カメラ」というイメージが一番強いです。しかしながら事務用品などのオフィス用品など、かなり幅広く事業展開をしていることを知りました。実際に御社がどれほどの展開をしているのか、どう社会と関わっているかを学ぶいい機会であると思いました。これからの時代、AIの台頭により人間が行う作業が減ってくると思います。例えば写真撮影AIにより人為の介入なくして行われてしまうのではないかと考えております。AIの影響を大きく受ける業界で、どのように戦略をとるべきなのかを本インターンのグループワークなどで学びたいと思い志望いたしました。 キヤノン(Canon)のインターンESの回答です。 6 -
【合格】インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2019卒 男性
2
このQAはキヤノン(Canon)のインターンESの内容です。
Q 学生時代に力もっともを入れたこと(400字)
A サークルの新歓で周囲と協力して、成功へと導く事ができました。メンバー全員が張り切って新歓をしていました。しかし少し経って、新入生の集まりが良くない、リピーターが少ないという問題が起こり、何とかしないとでした。まず、何度も来てくれる新入生に、なぜ再び来てくれるのかと聞いてみると「このサークルは楽しくて、落ち着く」と教えてくれました。次に、参加者全員にこのように思わせるにはどうしたらいいのか考え、自分達が無理をし過ぎないという事、自分達が楽しまなきゃ相手も楽しんでくれないという事が大切だと気づきました。メンバーの性格と強みを考慮して、班の設定をする事で無理をし過ぎない、自分達も楽しめる班作りを意識し実現しました。そのおかげで90人の新入生を入会させることができました。ただ頑張るだけでは不十分で、適切なメンバー配置で個人のバリューを発揮させる事が大切であり、まず自ら楽しむ事が大切だと学びました。 キヤノン(Canon)のインターンESの回答です。 2 -
インターンエントリーシート
建設・不動産 2019卒 女性
1
このQAはキヤノン(Canon)のインターンESの内容です。
Q 大学生活の中で周囲の人を巻き込んで成し遂げたことは何ですか。その際、どのように困難を克服したか、そこから何を得たか、具体的に記述してください。(400字以内)
A ★新歓説明会を運営、前年の160%が入部! 2年時、サークルで新歓説明会の責任者に就任。 困難:同期がまとまらず、運営が難航 1.サークルに思い入れがない人…準備のための会議に来ない 2.締切を守れない人…スライドを期日までに仕上げない 3.自己主張が苦手な人…会議で発言しない 克服:長所を生かした采配 1.サークルに思い入れがない人…別の広告サークルで活躍⇒電話で説明会の宣伝案を出してもらう 2.締切を守れない人…話好き⇒説明会で新入生を盛り上げてもらう 3.自己主張が苦手な人…細かい作業が得意⇒説明会資料を作ってもらう 結果:事後調査で、「説明会で入部しよう決めた」と答えた新入生が【前年度160%の75人】に。同期からも「当初乗り気ではなかったが、得意分野で貢献でき楽しかった」と言ってもらった。 収穫:人の弱みを把握し、強みを生かせばよい結果が出ることを学んだ。 キヤノン(Canon)のインターンESの回答です。 1 -
インターンエントリーシート
商社(総合・専門) 2019卒 男性
2
このQAはキヤノン(Canon)のインターンESの内容です。
Q 大学及び大学院時代の活動において、特筆すべき実績がある方は ご記入ください。活動領域は問いません。(全角50文字以内)
A 長期インターンシップで月間MVPと通期のチーム賞を獲得 キヤノン(Canon)のインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート(事務系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
4
このQAはキヤノン(Canon)のインターンESの内容です。
Q 大学生活の中で周囲の人を巻き込んで成し遂げたことは何ですか。その際、どのように困難を克服したか、そこから何を得たか、具体的に記述して下さい。
A 私が周囲の人を巻き込んで成し遂げたことは、お客様サービスの向上です。私が働いていた飲食店では、英語で接客のできるスタッフは私だけだったため、海外のお客様への対応に時間がかかり他のお客様への対応が遅れるという課題がありました。そこで、接客英語表現リストを作成、配布しスタッフの接客英語向上を図ったものの、自主的に取り組むスタッフはわずかで効果はあまり見られませんでした。そこで、楽しく勉強をできる環境を作り参加度を上げることが必要だと考え、仕事のない時間帯にクイズやロールプレイ形式での学習を実践しました。その結果、スタッフの積極的な参加が見られ、接客英語力が向上されました。そして、海外のお客様の接客がスムーズになり上記の課題解決を実現しました。この経験を通じて、組織全体での取り組みが必要な課題に対して、自ら積極的にイニシアチブを取り、組織を課題解決へと動かしていく力を身に付けることができました。 キヤノン(Canon)のインターンESの回答です。 4