阪急阪神不動産の本選考ES
9 件
-
エントリーシート(総合職)(総合職)
建設・不動産 2025卒 男性
0
このQAは阪急阪神不動産の本選考ESの内容です。
Q Q10.阪急阪神不動産を志望いただいた理由について教えてください。(400文字まで)
A 関西の街づくりに携わりたく、御社を志望する。なぜなら私は2年前に初めて大阪・京都を訪れ、この地域に大きく魅了されたからだ。あまり馴染みはないものの、だからこそ新しい視点で物事を考え、沿線価値の向上を目指したい。その上で御社を志望する理由は3点ある。1つ目は、阪急阪神ホールディングスでのシナジーが期待できるからだ。観劇や野球観戦などを提供するグループ企業との連携により、包括的にお客様の生活を支えることができると考える。2つ目は、若手から裁量権があり挑戦できる環境があるからだ。時代とともに様々なものが変化する今、既成概念に囚われず多角的に物事を捉え勇気を持って物事に取り組みたい。3つ目はタウンマネジメントに注力しているからだ。私自身、コミュニティーが形成された場所で育ち、そこで生活するのが楽しかった。御社で、地域の人々がこれから何十年も愛着を持つ街を創造したい。 阪急阪神不動産の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2023卒 男性
8
このQAは阪急阪神不動産の本選考ESの内容です。
Q 自己PRをお願いします。(400文字以内)
A 私の強みは柔軟さと泥臭さを武器に、どのような状況でも最後までやり切る力がある点で、特に研究活動においてこの強みを発揮できたと考えています。共同研究先との研究体制が整っていないまま研究を進めていくことになり、まずは私が多忙な教授に代わり先方との連絡をとり続けることにしました。またその中で時には無理な依頼を受けることもあり、自分の力だけでは解決できない時もありました。その際はすぐに他の教授に意見を聞く場を設けてアドバイスを頂き、再検討することを何度も繰り返して、最終的には難題もクリアすることができました。私は職場体験を通じて貴社の海外事業部では一人一人のカバーする領域が広く、その国に合った対応が求められると感じました。そこで私の柔軟さと泥臭さを武器に最後までやり切る力を発揮し、様々な利害関係者に納得していただけるような業務推進をしていくことで、貴社と共により成長できると確信しています。 阪急阪神不動産の本選考ESの回答です。 8 -
【内定】エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2022卒 男性
22
このQAは阪急阪神不動産の本選考ESの内容です。
Q 自己PR(400文字以内)
A 私の強みは「逆境においても信念をもって目標に取り組む」点である。 私は、高校時代に部員が100名のサッカー部でレギュラー獲得を目標としていた。しかし、その直後に骨折を経験し、プレーでチームに貢献できず、悔しい時期が続いた。しかし、プレーができずとも、皆があまりやりたがらないような「練習の準備・後片付け」や「声出し」を率先して行い、メンバーから信頼を獲得することにこだわった。そして復帰後は、誰よりも早く練習にきて一番遅くまで練習する日々を過ごした。その結果、1ヶ月でレギュラーを獲得し、副キャプテンとしてチームを牽引するまでに成長することができた。さらに、メンバーとの信頼関係は今でもつながっている。私は自分のおかれた状況下の中で、信念をもって目標を達成するマインドを持っている。このマインドを活かし、常にどんな状況でも、信念を持って自らの目標に取り組み、会社に対して貢献したいと考えている。 阪急阪神不動産の本選考ESの回答です。 22 -
エントリーシート(総合職)
運輸・物流 2021卒 女性
6
このQAは阪急阪神不動産の本選考ESの内容です。
Q 志望動機(400字以内)
A 私は貴社で、『人々・地域における日々の生活を支え・彩ることで、この先何百年も続く街づくり』を行いたいです。大学にて街づくりを学ぶなかで、生活に密接した開発や流通・管理に携わることの可能な不動産業界に興味を持ちました。なかでも貴社は、総合デベロッパーとして大阪の顔である梅田地区での街づくりや住宅関連事業・オフィスビル事業など、幅広いフィールドで全ての人々の暮らしを支える点・マンション・戸建て住宅においては、製造・販売・管理が一貫されており、お客様の声をよりよい上質な商品作りに活かすことが出来る環境であるという点に強く魅力を感じました。貴社に入社した際には、まず住宅販売を通じお客様のニーズや貴社の住まい作りのノウハウを学ぶことが第一と考えます。そのなかでも、お客様や社内外の多くの関係者を巻き込み協働し、柔軟な取り組みでお客様の暮らしをさらに彩り快適に出来る貴社の事業に尽力致します。 阪急阪神不動産の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2021卒 男性
2
このQAは阪急阪神不動産の本選考ESの内容です。
Q 志望理由(400文字)
A 私が貴社を志望する理由は、住まいと都市の価値の創造を目指し、街づくりをしている点に強い魅力を感じたからです。具体的に、貴社は100年を超える長い歴史や伝統があるものの、未来に向けて多角的な事業を展開している点に惹かれました。私は人にとって「本当に必要なもの」を作りたいと考えています。しかし現在、人口減少や少子高齢化など様々な変化が起こっており、ニーズも多様化しています。だからこそ、社会にとって本当に必要なものを提供するためには、常に変化し続ける必要があると考えています。例えば、住宅においては、働き方の多様化によって家で仕事をする人が増えています。このことから、AIやIoTを活用した家を届け、今以上に住まいや暮らしを豊かにする必要があります。貴社の街づくりの姿勢は、街に根ざし変化し続ける姿勢が感じられ、是非働きたいと思いました。このことから貴社を志望します。 阪急阪神不動産の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2020卒 男性
5
このQAは阪急阪神不動産の本選考ESの内容です。
Q 阪急阪神不動産を志望いただいた理由について教えてください。(最大400字)
A 私は皆に愛される街を作りたいと考えています。そのような街は、便利で快適で活気あふれる街だと考えています。私は地元である彦根市の魅力をこたえることができず、また周りの友人の多くも彦根市から出ていく現状にあり、愛される街だとは思えません。自分の育ってきた地域から人が出ていき、衰退していく現状に危機感を感じています。このような課題を街づくりを通して解決することが出来ると感じました。 中でも貴社に魅力を感じた点は2つあります。1つ目は、幅広い事業を行っている点です。貴社は総合デベロッパーであり、幅広い事業を行っています。そのため、あらゆる角度から魅力的で愛される街づくりを実現することが出来ると感じました。2つ目は、常にお客様視点である点です。お客様視点で事業に取り組み続けた結果として、100年間街を創り、またこの精神を持つ事で次の100年も支持され続けると感じました。以上の理由から貴社を志望します。 阪急阪神不動産の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職事務系)
エネルギー 2020卒 男性
4
このQAは阪急阪神不動産の本選考ESの内容です。
Q 志望動機(400)
A 私は地元金沢が再開発によって地元の人に寄り添った街に生まれ変わったという経験から、地域に根ざしたまちづくりを行 いたいと考えています。そこでデベロッパーの中でも沿線地域との繋がりが強く、それぞれの場所の強みを生かした開発を 行っている鉄道デベロッパーを中心に就職活動を行っています。そして鉄道デベロッパーに就職できた際には梅田の魅力向 上を行いたいと考えています。その理由として、大学時代にサークルを設立し、魅力向上を取り組んだ経験にやりがいを感 じたことや4年間過ごした関西に貢献したいという思いがあるからです。そこで梅田の商業施設の6割を保有し、梅田のさ らなる魅力度向上と活性化を経営計画に設定している貴社に入社することができれば、私のやりたいことが実現できると考 え、志望しました。 阪急阪神不動産の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2020卒 男性
5
このQAは阪急阪神不動産の本選考ESの内容です。
Q 阪急阪神不動産を志望いただいた理由について教えてください。(400文字以内)
A 人々の故郷となる街をつくりたいから。祖父が駅前再開発に携わっていたことから、街が活気にあふれそこに新しく移住してきた人にとっての故郷となっていく様子に魅力を感じ、私も将来街づくりに携わりたいという思いがある。また、今までのチームで活動してきた経験を通して集団で一つの目標にむかって取り組んでく仕事をしたいと思うようになった。その中で貴社を志望する理由は主に2点ある。1.貴社が街の特徴を活かした開発を行っているから。社員の方のお話を聞く中で、街の特徴を残しつつ、元々そこに住む地域の人々と共存していく街づくりを行っている点に魅力を感じた。2.ライフスタイルデベロッパーであるから。建物を建てるだけでなく、エリアマネジメント等を通して新しい暮らしをつくっていく貴社のスタイルに共感した。以上の理由より、貴社でならば人の暮らしに寄り添い、人々の故郷となる魅力的な街をつくれると確信し貴社を志望する。 阪急阪神不動産の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2019卒 女性
6
このQAは阪急阪神不動産の本選考ESの内容です。
Q 阪急不動産を志望した理由(400字以内)
A 郊外住宅地開発のパイオニアである貴社で、グループ力を活かし多くの人々に「住まい」だけではなく「暮らし」を支える街を作りたいと考えたからだ。学園祭実行委員会の活動で、多くの人々と協働で形ある大きなモノを作り上げることに大きなやりがいを感じ、多くの人々の想いを形にするデベロッパーに興味を持った。その中でも貴社は「永住」をコンセプトに掲げ、「ジオチェックプラス」や「ジオフィットプラス」のように、モノ作りの現場での品質確認やお客様の声を直接汲み取って商品に反映しようとする姿勢に【商品の品質への徹底的なこだわり】や【お客様のニーズへのアンテナ】があると感じた。より多くの人と向き合いながらモノ作りができるフィールドに強く惹かれ、貴社であれば住まいづくりに関わるすべての人々が満足するような暮らしを実現できると考えた。この徹底的なこだわりを東京エリアでも展開し、阪急阪神ブランドを広めていきたい。 阪急阪神不動産の本選考ESの回答です。 6