トヨタ自動車(TOYOTA)のインターンES
28 件
-
インターンエントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
2
このQAはトヨタ自動車(TOYOTA)のインターンESの内容です。
Q 学生時代、あなたが最も情熱を注いだエピソード
A 私はテニスを11年続けており、高校時代に最も打ち込みました。私が通っていた高校はテニス部が強く、人数も多かったためレギュラー争いも熾烈で、部内のトーナメントを勝ち抜いた4人のみがレギュラーになれました。私の入部当初からの目標はレギュラーになり試合に出ることでした。目標達成のためには技術・精神面の向上が必要で、テニス日記をつける、部活後も壁打ちをしてフォームの確認をする等様々な努力を行いました。その結果、私は三年時にレギュラーになることができました。この経験から、明確な目標を持ち、それに対して粘り強く努力することの大切さを学びました。この姿勢を今後も崩さず、安定して成果を出せる人間になりたいです。 トヨタ自動車(TOYOTA)のインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 女性
8
このQAはトヨタ自動車(TOYOTA)のインターンESの内容です。
Q 研究テーマ(300字)
A ○○は金属より軽くて丈夫な材料です。車体に使用すれば燃費向上ができるため自動車分野での需要が高まっています。現在主流の○○には○○が採用され、硬化に数時間かかるため生産効率が悪い欠点があります。そこで、成形性に優れ数分間で生産できる○○を用いる研究をしています。○○は○○との界面接着力が低く○○の優れた力学物性を引き出すことができないという問題があるため、○○に表面官能基を付与することで界面接着力を○○の界面剪断強度97MPaまで向上させることを目指しており、現在は63MPaまで向上させました。 トヨタ自動車(TOYOTA)のインターンESの回答です。 8 -
インターンエントリーシート(技術職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
9
このQAはトヨタ自動車(TOYOTA)のインターンESの内容です。
Q 研究内容を300字以内で説明する。
A 私は「水溶液中での金属と有機分子の相互作用」に関する研究を行っています。 近年、医療における早期診断、治療の観点から、特定のタンパク質が検出可能なバイオセンサや、生体内に埋植時に拒絶反応を起こさない生体適合材料が期待されます。開発に向け、ナノスケールでの固体表面と分子の挙動の理解が必要ですが、多くの研究は真空中で行われ、応用が考えられる液体環境での研究は少ないのが現状です。また、液中では電気二重層という高電場がかかる領域が金属表面に形成されるため、電位により有機分子がどのような影響を受けるかは重要な問題になります。そこで、私は液体環境で金属表面に吸着した分子の印可電位による影響を研究しています。 トヨタ自動車(TOYOTA)のインターンESの回答です。 9 -
【合格】インターンエントリーシート(エンジン設計部)(技術系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2019卒 男性
4
このQAはトヨタ自動車(TOYOTA)のインターンESの内容です。
Q インターンの参加動機と挑戦したいこと(300文字以内)
A あらゆるニーズに合わせたクルマ作りと同時により良いクルマ社会を作っている貴社に興味があり、最先端の課題に挑戦したいからです。私は車が好きということもあり、私の専門分野と関連のある自動車の騒音問題に関心があります。貴社のクルマ作りを通してより良い生活を作ろうとする姿勢が私の問題意識とつながる点もあると思い、詳しく知りたいと思っています。 実習ではエンジンの音・振動解析に挑戦したいです。エンジンは自動車騒音の多くを占めるため騒音の抑制に直接的に関与することができると考えたからです。未知の分野も吸収しつつ、私の専門性も活かしながら成果を出せるように取り組みたいです。 トヨタ自動車(TOYOTA)のインターンESの回答です。 4 -
【合格】インターンエントリーシート(技術系)
IT・情報通信 2018卒 男性
2
このQAはトヨタ自動車(TOYOTA)のインターンESの内容です。
Q (1)研究室名(2)教授名(フルネーム)(3)卒論/修論テーマと概要(4)簡単に自己PR(任意) 4項目で300文字程度
A (1)○○研究室(2)○○教授(3)私の研究では、自動車への適用を目的とした新規材料の開発を行っている。これまでとは異なる金属の作製方法を用いることで、機械的性質や材料特性の向上に努め、自動車への適用に関しての有用性評価を行う。(4)私は研究活動を通して材料に関する知見を深めてきた。貴社の業務では、次世代環境車の生産技術職に携わりたいと考える。そこで本インターンシップを通して職種理解を深めるとともに、貴社で働くイメージを養いたいと思う。 トヨタ自動車(TOYOTA)のインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート(技術系)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 男性
4
このQAはトヨタ自動車(TOYOTA)のインターンESの内容です。
Q 研究内容(200字)
A 自動車に起因する排出ガス汚染の正確な把握のため、道路上を実際に走行する車両の排出ガス量の正確な評価をすることを、特に重量車に焦点を当てて考える。近年、エンジンの高性能化により、試験計測時のエンジン性能と実走行計測時のエンジン性能の間に乖離がある点、また重量車は積載物などの車両諸元が多彩であることから、個々の実車に計測器を載せた測定に限度がある点を考慮し、本研究ではシミュレーションを用いた評価を進めている。 トヨタ自動車(TOYOTA)のインターンESの回答です。 4 -
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 男性
6
このQAはトヨタ自動車(TOYOTA)のインターンESの内容です。
Q ①学生時代にあながた最も情熱を注いだエピソードを、出来る限り具体的に記入してください。 300字以内
A 男声合唱サークルにおいて幹事長を担当し, 全国大会へ出場しました. 多様な学部・大学で構成されるサークルであった為, 全員が揃う練習の時間が取れず, また指揮者との練習の日程も限られており, 幹事長に就任した際に非常に効率と純度の高い練習が必要だと感じました. そこでパートリーダーの重要性を再確認し練習の分担を行い, 個別練習を徹底させ, 貴重な指揮者練習での時間を曲の表現の鍛錬に費やすことに重点を置きました. 結果は, 前者は個人の能力を, 後者は団体の能力を同時に向上させることができ, 練習の効率, パートリーダーの役割の重要性, 団員との協調性が全国大会出場へと導いたと感じています. トヨタ自動車(TOYOTA)のインターンESの回答です。 6 -
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2018卒 男性
8
このQAはトヨタ自動車(TOYOTA)のインターンESの内容です。
Q 本インターンシップに応募した理由・参加動機とインターンシップで挑戦したいことをご記入ください。(300文字以内)
A 私の夢は「新たな環境技術を生み出し、世界へ普及させること」です。環境問題への興味から燃料電池の研究を行い、影響力の大きさという点で自動車を通じて夢を実現したいと考えています。貴社はHVの量産化や世界初となるFCVの市販化に挑戦しており、私はその実現を可能とした高い技術力に魅力を感じました。実際に、FCVに活かされている技術を深く知りたいと思い、本インターンシップに応募します。また、貴社の技術者が環境技術を生み出す際に生じる困難にどのように向き合い、何を重要視するのかを学びたいです。得られた経験を今後の研究に活かし、夢の実現のために現在の自分に足りない知識や考え方を身につけたいと考えています。 トヨタ自動車(TOYOTA)のインターンESの回答です。 8