日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ES
76 件
-
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2026卒 男性
0
このQAは日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの内容です。
Q あなたが将来成し遂げたいこと、またそれをどのように実現したいかを教えてください。
A 私が貴行で成し遂げたいことは、地方産業の活性化に貢献する企業や産業をファイナンスの側面から支えることで、地方経済の停滞を解消することだ。私はもともと地方出身であり、帰省のたびに地元の店舗が次々と閉店していく現状を目の当たりにして心を痛めている。地方には豊かな観光資源や文化資源などが存在するにも関わらずそれらが十分に活用されていない。また、この課題は今後さらに先鋭化すると言われている。このような状況を、私はこれらの資源を活かせる企業や地場産業を支援することで解消したいと考えた。貴行は数ある金融機関の中でも地域活性化ファンドの組成をリードしてきた立場であり、地方へのリスクマネーや情報の供給において他行に勝る実績を残していると感じる。またそういった実績だけでなく、貴行の「長期性」というDNAがあるからこそ、育成に時間を要する地方の企業や地場産業を中長期的に深く支援することができると考えている。貴行はこのような特徴と私の問題意識との適合性が高いと判断し、貴行を志望している。 日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2026卒 男性
0
このQAは日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの内容です。
Q あなたが将来成し遂げたいこと、またそれをどのように実現したいかを教えてください。
A 私が貴行で成し遂げたいことは、地方産業の活性化に貢献する企業や産業をファイナンスの側面から支えることで、地方経済の停滞を解消することだ。私はもともと地方出身であり、帰省のたびに地元の店舗が次々と閉店していく現状を目の当たりにして心を痛めている。地方には豊かな観光資源や文化資源などが存在するにも関わらずそれらが十分に活用されていない。また、この課題は今後さらに先鋭化すると言われている。このような状況を、私はこれらの資源を活かせる企業や地場産業を支援することで解消したいと考えた。貴行は数ある金融機関の中でも地域活性化ファンドの組成をリードしてきた立場であり、地方へのリスクマネーや情報の供給において他行に勝る実績を残していると感じる。またそういった実績だけでなく、貴行の「長期性」というDNAがあるからこそ、育成に時間を要する地方の企業や地場産業を中長期的に深く支援することができると考えている。貴行はこのような特徴と私の問題意識との適合性が高いと判断し、貴行を志望している。 日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
コンサル・シンクタンク 2025卒 男性
0
このQAは日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの内容です。
Q 志望理由
A 私は貴社で地域創生に携わり、地域の重要なステークホルダーである企業や住民のよき伴走者になりたい。また、その過程で得た経験を、他地域の発展にも活用することで、日本全体の成長に貢献したい。 この考えの背景には大学時代、北海道長万部町の教育支援を行った経験がある。地域創生実習では地域の勃興の為に奮闘する人も多くいることを知り、この負の連鎖を断ち切るためには、志ある者を中心に観光や産業を活かし雇用を生み出し、持続的な地域にしていく必要を痛感した。地域の衰退は、雇用減少や地場産業の喪失など、今後の経済成長の阻害に繋がってしまう。 よって、魅力となり得る観光資源・産業の磨き上げや発信を通して、輝く地域を構築する伴走者でありたいという意志がある。また、一地域で完結させず、学んだ知見を他の地域に活かし日本全体の成長に寄与していきたい。これらの実現のためには、パブリックマインドを持ち、国益のために長年経済・産業をリードし、「長期性」を重視する風土のある貴行の環境が必須であり、最適であると考えるため、貴行を志望する。 日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(事務系総合職)
運輸・物流 2025卒 女性
0
このQAは日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの内容です。
Q あなたが日本政策投資銀行を志望する理由と、業務職としてどのように活躍したいかを教えてください。(450文字以内)
A 「お金」で「○〇地方の社会課題解決」に貢献したいからだ。「お金」の力は、全国ベスト8を目指して各地に遠征する強豪高校での部活動で体感した。年間400万円超の費用は、各家庭から月1万円の部費を捻出しても不足した。それでも活動できたのは、教育振興会の助成金約170万円のおかげだった。この経験から、お金で目標達成を後押しする金融業界を志望している。「○〇地方の社会課題解決」への意識が醸成された経験は2つある。第1に、高齢化率や人口減少率が全国ワーストレベルの○〇で育った。愛着あるお店や学校が次々と無くなり、悔しさを抱いている。第2に、○〇事業で○〇の被災地を訪れた。「こんな状態だけど絶対前より良い町にしてやる」と涙ながらに前を向く被災者に感銘を受け、○〇地方発展への貢献を誓った。こうした長期的視点を要する課題を、民間では困難なリスクを背負う貴行の公益性を以て解決したいと考える。強みの「主体的なサポート力」を発揮し、関係者の連携基盤を支える業務職を目指す。 日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2025卒 男性
0
このQAは日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの内容です。
Q あなたが将来成し遂げたいこと、またそれをどのように実現したいかを教えてください(450文字以内)
A 私は、日本が将来直面する課題について、企業の観点から解決したいと考えます。例えば、サスティナビリティに対しての、企業の融資や投資を通じての課題解決です。スキーサークルとして現地に滞在している時に、雪不足から、スキーでの観光客が収益の柱で有った観光産業が困難に直面していました。この際に、企業投資を行う際にESG投資等を推進する事で地球温暖化を抑制することが出来れば、投資先の企業のみならず、他の産業や企業に対してもプラスの影響を与えることが出来ると思います。将来日本が直面する課題として考えられるものは、サスティナビリティ以外にも多数存在しますが、この様な相乗効果を生み出す事で、企業の観点から解決することが出来ると思います。そして、これを実現できるのは、中立的な観点から様々な企業を資金面で支援できる政府系金融機関であると考えています。貴行に入行した後は、先ずは幅広い分野で業務に従事した後、自分の専門性を高めたい課題や企業を見つけ、上記の観点から取り組むことで、日本に対して貢献したいと考えています。 日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2024卒 男性
0
このQAは日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの内容です。
Q あなたが将来成し遂げたいこと、またそれをどのように実現したいかを教えてください(450文字以内)
A 私が貴行で成し遂げたいことは主に2つある。1つ目は過疎地域の活性化である。大学の講義で、少子高齢化によって中小企業の衰退や雇用の減少など、地方の過疎化が進行していることを学んだからだ。創業支援を行い、将来性のある事業に積極投資し、地域の雇用と経済が成長するよう長期的なサポートをしたい。2つ目は業界No.1や世界進出を目指す企業の挑戦に寄り添い、目標の達成に導くことだ。これは学生時代から、私が〇〇において日本一を目指してきた背景に起因する。これまでの「周囲に支えられながら挑戦を続けた私」→「人や企業、社会を支える私」へと成長を遂げたいと考えている。そして自らの価値提供によって、日本のリーディングカンパニーや成長産業の後押しをしたい。これらの目標を成し遂げるためには、幅広く業界の知識を身につけ、国外での実務に携わり知見を広げる必要がある。そのためには、貴行でなければならないと考えている。そして企業に寄り添い、国や社会に貢献し、お客さまから最も頼られる存在を目指していきたい。 日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(業務職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2023卒 女性
4
このQAは日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの内容です。
Q あなたが日本政策投資銀行を志望する理由と、業務職としてどのように活躍したいかを教えてください。(450文字以内)
A 第一のきっかけは、投融資一体型の金融ソリューションを提供し、少数精鋭で一人ひとりが異なる立場から社会を支えている姿を「かっこいい」と感じたことだ。それは、私自身が「相手の問題解決を手伝うことで結果を出す」という価値観を大切にしている一人であるからだ。実際、塾講師のアルバイトを通じて相手の悩み、学習能力、価値観の全てを判断軸に生徒個々人にあった指導方法を提案し、生徒が喜ぶ姿にやりがいを感じてきた。そして、このやりがいを最大化できる環境が貴行にはあると感じる。あらゆる業界・企業に欠かせない「金融」という分野から、唯一無二のソリューション形態を持つ貴社でクライアント企業の挑戦、課題の解決の道筋を共に歩みたい。その中で、私は業務職を担い、まずは周囲の方々に支えていただく中で「専門性」を培っていきたい。そして自身の傾聴力をもって顧客の「潜在的な弱み・強み」、そして「何を考え、何を目標としているのか」を捉え、塾講師の経験で得た提案力をもって「専門性×独自の解決方法」から最善の提案を模索していきたい。 日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2023卒 男性
1
このQAは日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの内容です。
Q あなたが将来成し遂げたいこと、またそれをどのように実現したいかを教えてください。(450文字以内)
A 金銭面からサポートし、人々が平等に挑戦できる教育環境を整えたい。 私は大学受験時、両親の金銭的支援によって高額な通信講座を受講でき、地方にいながら有名講師の授業を受けることができた。その際に、挑戦する上での環境の重要性を学んだ。そのため、将来は金融基盤を整えて人々の挑戦を応援できる銀行業界で働きたい。 社員訪問を通じて、貴行の公益性と中立性に魅力を感じた。政府の支援があるために、様々な挑戦が可能である貴行でなら私の夢を叶えることができる。将来は法人融資業務に携わり、日本の教育を推進させる企業の挑戦を金銭面から支えたい。なぜなら、地方出身の私は高校時代に地域間の教育環境の差を実感したからだ。また、日本において減少し続ける子供一人一人の教育水準を高めることが日本経済発展に寄与すると考えるからだ。具体的には、通信教育の普及をする企業を支援したい。主要5科目に加えて、通信学習が難しい芸術分野のオンライン学習実現により、国民が居住地域に関わらず対面と同等の教育を受けることのできる環境を整えたい。 日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2023卒 女性
2
このQAは日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの内容です。
Q あなたが将来成し遂げたいこと、またそれをどのように実現したいか、教えてください。(全角450文字以内)
A 私の夢は、ビジネスを通して世界をより良いものにすることである。私は大学院でエシカル消費(人、社会、環境に配慮した消費行動)という分野について研究しており、サステナビリティに強い関心を持っている。貴行は半官半民の政府系金融機関という中立的な立場から、評価認証型融資や社会的責任投資債、DBJ Green Building認証など、経済価値と社会価値の両立を目指した取り組みを行なっているため、ぜひ入行して自分の夢の実現と社会への貢献を行いたい。貴行で働き、幅広いエリアで、多様な業務を経験し、より良い地球を作りたい。日本は近年、少子高齢化、人口減少、経済成熟化、国内外との競争激化など解決すべき課題が多い。日本経済、企業の活性化のためにはリスクマネーを提供する投資部門、M& A等コンサルティング、アドバイザリー業務が重要だと考える。このような分野で、自分の英語力(TOEIC940点)と会計知識(日商簿記2級)を活かして、国内外の企業のニーズを発掘し、企業と企業のニーズマッチングを図りたい。 日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(業務職)
商社(総合・専門) 2022卒 女性
6
このQAは日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの内容です。
Q あなたが日本政策投資銀行を就職先として志望する理由について述べてください。 (全角450文字以内)
A 貴行を志望する理由は2点ある。1点目は政府系金融機関としてパブリックマインドを持ち、公共性が高い点だ。社会課題の解決を根本からサポート出来る。また、長期的に融資出来る為、中途半端で止めてしまうことがないとも推察している。私は高校時代に○○に1週間滞在していた。そこで、何かの支援をする際に決められていた期間を伸びてしまったために中途半端に放置されていた施設をいくつも目の当たりにした。その経験から、長期的に資金面を支援することは社会的意義が大きいものの継続が大事だと思った。2点目は業務職の働き方に魅力を感じるからだ。自分次第で業務の幅を広げ、様々な経験が出来る業務職を魅力的に感じた。説明会や座談会に参加した際、業務職の方々が日々向上心を持ち、自分の仕事に誇りを持って話す姿に感銘を受け、自分もそのようになりたいと考えた。以上の理由から○年間の海外経験を活かし、総合職の方々が信頼して任せてくれる業務職になりたい。 日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2022卒 男性
2
このQAは日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの内容です。
Q あなたが将来成し遂げたいこと、またそれをどのように実現したいか、教えてください。(全角450文字以内)
A 私が将来成し遂げたいことは日本のものづくりへの支援を通じた日本のプレセンス向上だ。私がこのように考える理由は2点ある。1つ目の理由は被災地復興ボランティアの経験を通じ、被災地が抱える深刻な人・金・情報の不足を目の当たりにしたからだ。私は陸前高田の地酒を海外へ販売する支援をさせていただいた。酒蔵の社長とお話した際、社長は自慢の製品はあるものの、売る人、売り方、そして売る人を雇うお金が足りておらずもどかしい思いをしていらっしゃった。私はこの経験から日本の産業を支えてきた製造業の世界進出をサポートしたいと考えるようになった。2つ目の理由は日本の技術や製品の輸出を通じ世界中の人々の生活向上及び社会課題解決に寄与したいと考えているからだ。私は外国人との交流から日本と世界の”あたりまえの違い”を学んできた。私はこの違いを糸口とし、私の目標を達成したい。民間企業では対応できないような難易度の高い大規模プロジェクトに従事でき、日本の発展への強い熱意を持つ方々が集まる貴行にてこの目標を達成したい。 日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2022卒 男性
4
このQAは日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの内容です。
Q あなたが将来成し遂げたいこと、またそれをどのように実現したいか、教えてください。(全角450文字以内)
A 日本のヘルスケア業界における人手不足解消や待遇改善を実現したい。私は祖父母が高齢による疾病で入院や老人ホームへの入居を余儀なくされた経験がある。また、私自身や叔母が医療現場や介護現場で働いていたこともあり、日本の超高齢化社会の問題点を感じてきた。医療の発展によって平均寿命が伸びた一方で、医療従事者の過労や介護分野の人手不足は深刻であり、サービスを提供する側の課題は山積していると考えている。これはコロナ禍もあってさらに表面化してきた問題でもある。そこで私は、貴行が有するファイナンス能力やネットワーク、事業コンサルティング能力によって日本の医療・福祉における課題を金融面から解決していきたいと考えた。具体的には、病院や老人ホームの経営改善に尽力し、医療・福祉の機能充実を実現したい。さらには、ヘルスケア業界の業界再編によってオペレーションの効率化を進めることにも携わりたいと考えている。これら貴行ならではの取り組みで、日本の医療・福祉分野の課題を解決し、超高齢化社会を支えていきたい。 日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(業務職)
人材・教育・その他 2022卒 女性
15
このQAは日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの内容です。
Q 研究テーマの概要(200字以内)
A 現代社会学を専攻するゼミに所属し、「○○」をテーマにグループで研究を行いました。実際の○○の現状を調べるため、○○へ調査に行き、○○における課題とその解決策を考えるとともに、今後の日本の○○がどうあるべきかを考察しました。調査結果から、○○の減少という課題の裏にある○○への依存や○○内店舗の経営者の高齢化といった問題に気づき、その問題の改善策を検討しました。 日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの回答です。 15 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2022卒 男性
0
このQAは日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの内容です。
Q あなたが将来成し遂げたいこと、またそれをどのように実現したいか、教えてください。 (全角450文字以内)
A P F Iでの地方公共サービスの維持や多彩な金融手法での地域企業支援を通じ、地方創生を成し遂げたいです。私は鹿児島県にある祖母の家を訪れた経験から、交通・医療・教育など様々な側面において都市との格差を実感し、地方格差に問題意識を持つようになりました。そのうえで地方創生に係るインターンシップに参加し、地方の県庁の方の生の声をお聞きしました。その際に、「インフラ老朽化や少子高齢化により公共サービスを維持できないことに加え、地域経済を支える企業の衰退など、問題が山積みだ」と伺いました。このような地方課題の深刻さを目の当たりにした私は、「行政より影響力の強い民間企業から公共サービスや地方経済を支えていきたい」と考えました。貴行では北海道空港民営化などのP F I事業に加え、地域毎の強みを生かした地域元気プログラムに取り組まれています。入行後は、地方支店において企業や地域にとって最適な金融手法を提案していき、公共サービス維持や地域経済の発展に貢献していきたいです。 日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの回答です。 0 -
【内定】エントリーシート(総合職)
人材・教育・その他 2022卒 女性
20
このQAは日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの内容です。
Q 研究テーマの概要(全角200文字以内)
A 〇〇〇〇ゼミにて、食品表示法の研究を進め「ゲノム編集技術応用食品の表示義務化」を検討している。研究目的は、科学技術が進み人口食品が増える中、消費者の適切な消費行動を保護する食品表示・管理制度を確立することだ。 表示義務化がされていない現状に対し、これまで法の成立背景を調査し、法理念に着目することで表示の必要性を検討した。 その上で現在は、海外事例や日本の食品審査制度を調査し、新たな制度を検討している。 日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの回答です。 20 -
【内定】エントリーシート(総合職)
建設・不動産 2022卒 男性
13
このQAは日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの内容です。
Q あなたが将来成し遂げたいこと、またそれをどのように実現したいか、教えてください。(全角450文字以内)
A 地域活性化や日本企業の海外進出に携わり、貴行の金融力で日本社会の成長に尽力していきたい。大学時代に旅行を通じて地方を訪れる中でお店が閉店し、シャッター街が広がる光景を目の当たりにし、街から活気が失われていくのを感じた。地域の衰退は、雇用減少や地場産業の喪失など、今後の経済成長の阻害に繋がると考える。地域の良さを守りつつ、新たな価値を生み出すためには、観光資源や文化資源などの魅力を引き出し、広く発信していくことが大切だと考える。また、少子高齢化や地域衰退などの影響で国内産業が縮小していく中、世界に負けない競争力を維持するためには、今尚発展している世界経済の取り込みが大切だと考える。日本の高い技術力や製品を世界に売り込むと共に、成長資金などのリスクマネー供給を行い、日本企業の更なる挑戦を後押ししていきたい。これらの実現のためには、パブリックマインドを持ち、国益のために長年経済・産業をリードし、「長期性」を重視する風土のある貴行の環境が必須であり、最適であると考えるため、貴行を志望する。 日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの回答です。 13 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2022卒 男性
4
このQAは日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの内容です。
Q あなたが将来成し遂げたいこと、またそれをどのように実現したいか、教えてください。(450文字)
A 金融の立場から日本における再生可能エネルギーの普及に貢献することで、持続可能な社会を実現したい。地球温暖化問題を解決し、持続可能な社会を構築するためには、再生可能エネルギーの普及が重要な役割を担うと考えている。実際に、現在世界各国で温室効果ガス削減に向けた取り組みが進んでいる。しかし一方で、日本はエネルギー源のほとんどを輸入した化石燃料に依存しており、環境に対する取り組みにおいて他国に比べて大きな遅れを取っている。そのため、日本において再生可能エネルギーの普及は急務であると考える。貴社は日本の様々な社会課題に対して、政府側と民間側の2つの視点から中長期的に支援をすることができるため、官民一体の総力を活かして再生可能エネルギーの普及を推進できる場だと考える。入社後にはいずれかのタイミングでDBJ Europeに出向し、再生可能エネルギーのファイナンスが進んでいるヨーロッパで最先端の手法を学び、そこで得た知見を活かして日本における再生可能エネルギーの普及に寄与したいと考えている。 日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2022卒 男性
0
このQAは日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの内容です。
Q あなたが将来成し遂げたいこと、またそれをどのように実現したいか(450文字)
A 法人のお客様や日本全体の課題解決に取り組むことで、顧客企業ひいては日本全体のプレゼンス向上に貢献したいです。光回線の訪問販売の経験から、私は自らの提案を通じてお客様の通信における料金や速度の悩みを解決できた際にやりがいを感じました。よって、将来はより規模や影響の大きい企業の経営課題や社会全体の課題に人生をかけて取り組んでいきたいと考えました。そして、私はそれを貴行の企業金融第5部で国内の再生可能エネルギーに携わることで実現したいです。エネルギー業界はE S Gや炭素ゼロ社会の要請を受け、再エネへのシフトチェンジが加速すると考えます。しかし、日本は制度の未整備や経済性の不担保といった理由から難航しています。よって、政府系や金融力という貴行の強みを活かすことで、再エネ普及をサポートし、産業や生活といった下流にまで再エネの流れを活性化させたいです。その際は、学生団体や長期インターンで培った私の調整能力を活かし、関係各省庁やお客様と協働しながら調整事項に柔軟に対応することで、貴行に貢献します。(449) 日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(業務職)
外資系企業 2021卒 女性
11
このQAは日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの内容です。
Q あなたが日本政策投資銀行を就職先として強く志望する理由について述べてください。(全角450文字以内)
A 日本企業の可能性を広げ、日本経済の発展に貢献するためだ。留学中、海外における日本への憧れを実感し、誇りに感じた。それは、日本の質の高い商品やサービスに対する敬意によって支えられていると思う。国内産業の国際競争力を高め、日本のプレセンスを高めたい。特に2つの点で、貴行を強く志望する。1つ目は、金融機関として、企業と伴走する点だ。経済学を勉強する中で、経済活動の根源である金融に魅力を感じた。企業の経済基盤を支えることで、企業のパートナーとして、その可能性を広げたい。2つ目は、政府系機関として、他行ではできない新たな取り組みに挑戦できる点だ。長期的観点から投融資を行うことは、日本経済を担う新たな産業の芽を育てることに繋がると考える。以上2つの観点から、唯一無二の使命を担う貴行で、日本経済の発展に寄与したい。加えて、業界を問わず多様な業務に携わることのできる仕事環境も魅力的だ。私は、新たなことに挑戦するのが好きだ。仕事でも、好奇心を原動力に挑戦を続け、幅広い知識と視野を得て活躍したい。 日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの回答です。 11 -
エントリーシート(総合職)
エネルギー 2021卒 男性
2
このQAは日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの内容です。
Q 日本政策投資銀行で何を成し遂げたいか、教えてください。(全角450文字以内)
A 私は、目先の利益に囚われることのない長期的な視点の金融手法を通して、日本が抱える社会問題を解決したいと考えています。具体的にはエネルギー分野に興味を持っています。 今現在、地球温暖化の進行やエネルギー消費量の増大などを背景に、世界で再生可能エネルギーの普及に注目が集まっています。特に日本はエネルギー自給率が約9%と低いため、再生可能エネルギーへの注目度は高いと思われます。しかし、再生可能エネルギーといった新しい技術には、実現可能性の有無や開発コストなど様々なリスクや負担が存在するため、経済的利益を考える企業にとって取り組みにくい面もあります。そのような再生エネルギー事業に対して、金融面で支援することで貢献していきたいと思います。 このことは、「パブリックマインド」や「長期性」といったDNAを掲げており、民間金融機関のみでは供給が難しいリスクマネーの供給を行うことができる貴行だからこそ、実現できると考えます。 日本政策投資銀行(DBJ)の本選考ESの回答です。 2