アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ES
18 件
-
エントリーシート(クラウドサポートエンジニア)
IT・情報通信 2024卒 男性
0
このQAはアマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの内容です。
Q 現在行っている研究(あるいは専攻)の内容について(100~200文字以内)
A 現在、私は温暖化問題の解決を目的に、ITS技術を応用した自動車の走行サイクルをリアルタイムに予測するシステムの研究を行っている。その研究のIOT技術とクラウドの積極的な活用が今後、自動車業界に限らず様々な課題解決につながりその利用が進むと考えている。私はそのようなクラウド技術の浸透が進んだ社会でクラウドサポートエンジニアとしてお客様の変革の手助けをしたい。 アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(コンシューマー総合職)
コンサル・シンクタンク 2024卒 男性
0
このQAはアマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に力を入れたこと
A 私が学生時代力を入れたことは、個別指導塾で働く中で学習障害を持つ学生を志望校合格へと導いたことです。きっかけは体験授業での面談です。塾を転々として学習意欲が無くなっている事を知り、何とか助けたいと思いました。そこで私は生徒の目線に立ち、2つのことに注力しました。1つ目は授業中の環境についてです。生徒の話す能力を補うために、二択で質問したり答えを指で指してもらうように工夫しました。2つ目は授業外の環境についてです。電話で隔週保護者面談を実施し、生徒が抱いた感想を保護者づてに伺い、足りない点は軌道修正して改善に努めました。その結果、次第に生徒が心を開いてくれて学習意欲が向上し、志望校に合格させることができました。また、合格後に電話越しで「ありがとうございます」と言ってもらえた喜びは忘れられません。この過程で培った傾聴力や分析力は、御社での働きにも大きく貢献できると考えています。 アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(Partner Solution Architect職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 男性
0
このQAはアマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの内容です。
Q 現在行っている研究(あるいは専攻)の内容について書いてください。(100~200文字)
A 油圧機器などで使われている作動油が飽和水蒸気圧以下になることで気泡が発生する現象がある。この気泡が材料表面近傍で崩壊することで、材料が損傷する事が問題である。動作中の油圧機器内部に生じる気泡の状態を把握するのは困難なため、可視化せずに気泡を検知しなければならない。そこで本研究ではCNNの手法の一つであるVGG16を使用し、機器の崩壊で生じる機器外部の振動から、機器内部の気泡が発生しているかを予測した。 アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(営業職)
マスコミ 2022卒 男性
1
このQAはアマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に最も力を入れたことを教えてください(300字程度)
A 交響楽団の新入生定着率を上げたことだ。私の所属していた交響楽団は、新入生が早期で辞めてしまうことが喫緊の課題だった。新入生が合奏の楽しさを感じられる機会が少ないことが原因だと考えた私は、同期を説得し運営方針を改革した。以前までは年2回の大型イベントが企画されていたのだが、幼稚園や地域のモールなど様々なコミュニティへの提案を続け、年12個のイベントへの参加が実現できた。イベントに参加していく過程で、人前に立つ経験を重ねながら合奏の楽しさを団員に感じてもらうことができ、団員たちが積極的に練習に参加してくれるようになった。最終的に、例年の年間継続率60%から100%、全ての団員が1年間在籍するに至った。 アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(プロフェッショナルサービス)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2022卒 男性
0
このQAはアマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの内容です。
Q 現在行っている研究(あるいは専攻)の内容について(100~200文字)
A 機械工学を専攻しています。 学部四年生から配属される研究室に向けて、材料力学、流体力学、熱力学、機械力学の四力学を中心とした基礎的な学習を行っています。加えて、基礎学問を土台に学生が課題を見つけグループで解決策を提案するような発展的な学習も行っています。 アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(Solutions Architect)
IT・情報通信 2022卒 男性
0
このQAはアマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの内容です。
Q 現在行っている研究(あるいは専攻)の内容について(100~200文字)
A 【研究室で開発されたマーカーを工学技術に応用した医師支援ナビゲーションの構築】 近年、症例数が増加しつつある◯◯◯手術は医師に高い技量を要求します。患者◯◯に数点の穴を開け医療機器やカメラを挿入し医師はモニタを見て手術を行うためです。本研究は、カメラ映像にCT情報をAR表示して医療支援を行い、その際にX線と赤外線で検出可能な◯◯をARの位置合わせに使用するシステム構築をしています。 アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(営業職)
商社(総合・専門) 2021卒 男性
8
このQAはアマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの内容です。
Q アマゾン/AWSを志望する理由を教えてください。(500字以内)
A 提供しているビジネスやサービスが、貴社が掲げる「地球上で最もお客様を大事にする企業」をまさに体現しており、私もその一員として貢献したいと考えたからである。私は個別塾講師のアルバイトを通じて、様々な苦労がありながらも、一人一人の生徒のために尽力し共に目標の達成を喜び合うことによるやりがいを知った。そこで、社会人になっても顧客と広く浅い関係ではなく、深く信頼し合えるような関係を構築したいと考えるようになった。貴社は誰も想像がつかないような、そして競合他社を突き放すほどのサービスを展開していることから顧客を第一に思っていることが伝わり魅力を感じた。その中でもAWSを志望した理由は貴社独自且つ先進性のある技術を、今後緩やかだが確実に縮小していく日本社会のために広めていく仕事に携わりたいと考えたからである。貴社のAWSはそのスピード感や汎用性から中堅、大企業に浸透させることは難しいことではないが日本の企業の99.7%を占める中小企業には現状手が届かないのではないかと考えている。私は、この点に着目してシステムモデルの適量化や導入コスト削減によって日本社会、そして世界全体のために尽力したいと思い志望した。 アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(営業職)
コンサル・シンクタンク 2021卒 男性
9
このQAはアマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの内容です。
Q アマゾン/AWSを志望する理由を教えてください。(500字以内)
A 貴社を志望する理由は二つある。一つ目は、常に新しいことに挑戦しお客様のニーズを満たし続けている貴社で、「新しい価値や常識の創出に携わりたい」という自分の軸を実現したいからだ。インターネットが発達し人々のニーズが多様化する中で、貴社は常にお客様が満足する新しいサービスを提供し続けている。そのような貴社に身を置くことで、多様なお客様のニーズを満たすためにどのような工夫ができるかを共に考え、新たなものを世界中のお客様に発信し多大なインパクトを与えたいと感じている。二つ目は、地球上で最もお客様を大切にする企業を目指す貴社で、自分の力を発揮できると考えたからだ。大学1年生から続けているカフェのアルバイトを通し、お客様の満足のために常に努力をする力をつけることができた。この力を発揮し、常にお客様の満足度を高めるために試行錯誤し、世界中の人々がワクワクするような豊かな世界を創り上げていきたい。貴社のサービスを実際に利用し自分自身の生活が豊かになった経験から、同様の経験をより多くの人に提供したいと考えているので、自分が貴社に入りそれぞれのお客様の幸福度を最大化したいと考えている。 アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(SA(ソリューションアーキテクト))
IT・情報通信 2021卒 男性
6
このQAはアマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの内容です。
Q インターンシップ経験があればご記入ください
A 1ヶ月間:ワークスアプリケーションズ 3日間:アマゾン・ウェブサービス アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(営業職)
コンサル・シンクタンク 2021卒 男性
3
このQAはアマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの内容です。
Q AWSジャパンを志望する理由を教えてください。
A 私が貴社を志望する理由は2つある。1つ目は貴社の「Our Leadership Principles」という信条に共感したからである。私は、学生時代部長やサークルの会長を経験した。その経験の中で私は、組織が同じ目標に向かって努力することの難しさを学んだ。組織の一員という考え方ではなく、自分自身がリーダーであり、自ら能動的に活動することが大切であることに気づいた。貴社の「全員がリーダーだ」という考え方は、目標に向かって努力をする上で非常に重要な考え方であると感じる。2つ目は、貴社のサービスが多くの人々に影響を与えているからである。多くの人々が利用するサービスに関わることで、成果を身近なものに感じ、誇りを持って仕事をすることが出来ると考える。また、貴社は社会に大きなインパクトを与える企業であると考える。多くの人々にとって必要不可欠であるサービスに関わることで、責任をもって働くことができ、また自身の成長につながると考える。以上の事から私は貴社を志望する。 アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(営業職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
3
このQAはアマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの内容です。
Q AWSジャパンを志望する理由を教えてください。(500字以内)
A 私が貴社を志望する理由は、社会貢献度が高いと考えたからです。私は就活の軸として社会貢献性というものを挙げています。その理由として、自分が行っているプロジェクトに対して社会貢献性を感じることができれば、やりがいも感じることができると考えたからです。私はやりがいを感じる仕事の生産性は高いものであり、出来るだけやりがいの感じる仕事をするべきだと考えています。したがって、社会貢献度が高い仕事をやりたいと考えています。貴社ビジネスのクラウドコンピューティングを使用することによるメリットが大変大きく、価値あるものだと考えています。このサービスを広めることが社会への貢献であり、このサービスを使用しないことによる損失が大きいと感じました。つまり、貴社クラウドコンピューティングを使用しないことは損です。したがって、私は貴社クラウドコンピューティングを世に知らしめ、使用していただくために、営業をしたいと考えています。以上が、貴社を志望する理由です。 アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
IT・情報通信 2020卒 男性
3
このQAはアマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの内容です。
Q AWSジャパンを志望する理由を教えてください。(※500字以内)
A 貴社が提供するサービスによって日本の人不足、長時間労働に対して改善するための手助けをできるのではないかと考え志望しました。日本では人口減少による労働力不足、それを補うために働いている人がより働かなければならないという状態になりつつあります。しかしもっと効率的に仕事をこなせるようなソリューションを社会に出せば、この困難を乗り切れるかもしれません。私は貴社がyoutube上に公開している「ファームノートの挑戦。Internet of Animals で切り拓くこれからの農業 | AWS Summit Tokyo」をみて非常に感動しました。今まで農家、酪農家さんたちが個別に経験知によって管理していたものをデータ化し、集めた情報から最適解を提供することで管理をもっと便利に、より信頼性を増すというものでした。これを見てからもっと貴社のサービスを広げ、日本を豊かにしていきたいという想いが湧き上がりました。勉強は大好きでまた目標に向かって走る持久力もあると自負しておりますのでITという自分にとって新しい分野でも精一杯自分の持てる全ての力を使いたいと思います。 アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(事務系総合職)
商社(総合・専門) 2020卒 男性
4
このQAはアマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの内容です。
Q 志望動機 500字
A 私は顧客目線を最重要視しサポートを行うこと、常にDay Oneという気持ちを持ち新しいことに挑戦し続ける精神、の二つに魅力を感じ貴社を志望した。 一つ目は、貴社はECサイトだけでなく、様々な人のライフスタイルにあったサービスを常に考え提供していることから、「地球上で最もお客様を大切にする企業」というスローガンに強く共感している。そしてそれは私の目標であり、軸となっている。私は体育会で二軍の副リーダーをしていたが、私は相手の視点に立ち物事を考え、調整役としてチームのサポートをしていた。自分が成長するだけでなく、後輩の指導を自分なりの方法で行い、彼らが一軍で活躍したことは自分の大きな喜びへと繋がった。 二つ目は、〇〇ラクロス部は日本に初めてラクロスを持ってきたということから、パイオニアとして、そして初心の気持ちを忘れず、常に日本一を目指し活動している。その中で私は、世界に視野を広げ、今までになかった方法でラクロス留学をし、前例のない挑戦で貢献した。 貴社では、挑戦することを常に怠らず、そして明確な主張と周囲の意見調整のバランスを保ち、縁の下の力持ちとして客観的な立場でサポートしたいと考えている。 アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2020卒 女性
1
このQAはアマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの内容です。
Q AmazonにはOur Leadership Principlesという信条があります。 14 項目から1つを選択し、なぜそれが重要だと思うか、具体的な事例を交えて記述してください。 (※500字以内)
A 私が重用視するのはHire and Develop the Bestです。所属する学生団体のコンテストの参加者募集の際、適材適所を意識し、周りの人の得意分野を活かすよう気を配ったことで期日までに定員の3倍の応募をいただけたからです。私自身は当初、読書感想文コンクールで全国入賞した過去をもつこともあり、文章力には自信があったため、SNSの文章を書くことを中心に行いました。カメラ好きの友人に広報用の写真撮影を頼むことで、今までより質の高い写真を撮ることができました。また、美術大学の生徒を勧誘し、ポスターやビラ、それに投稿画像も作ってもらうことで、より質の高い広報物を作りました。他者と協業する際は、全体のプランを全員に通達することと、締め切りと個々の仕事の範囲を明確化することに気をつけました。また、こまめにLINEで連絡を取り、忙しくなった人の仕事をリスクヘッジも兼ねてクオリティを落とした状態で自分も進めたり、他の人にも頼んだりしていました。こうして、目標達成のために何が必要かを考え、周りの人の協力を得ながら参加者募集を行い、上記の目標を達成しました。 アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(事務系総合職)
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
5
このQAはアマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの内容です。
Q AWSジャパンを志望する理由を教えてください。(500字以内)
A AWSジャパンを志望した理由は、これからの時代に適した企業だと感じたからです。 ITの活用が当たり前となった今、日本企業のIT化が遅れているのは深刻な問題です。日本企業でIT化が進まないのは、米国と比べて企業規模が小さく、企業年齢が高いからであり、これを打破するためには、「ITに投資する価値がある」ということを論理的、具体的に説明できる人材が必要だと考えています。貴社にはこのスキルを持ち合わせた人材が在籍し、IT化の遅れという問題解決に取り組んでいると感じています。 また、現時点で10万社以上のクライアントを持ち、既に多くの企業へのITによる課題解決を行っている貴社で働くことは、私自身のITスキルの成長に繋がると確信しています。さらに、「まだ10万社程度」だと捉えることも大切だと考えています。約400万社ある日本では、これからもIT化による事業拡大の可能性が多く見込めます。ITを活用することで、業務効率化やコスト削減だけでなく、製品・サービスの開発と強化やビジネスモデルの変革まで行いたいです。 私自身はまだまだ未熟者ですが、ITの本質を理解し、説明と活用ができる人材でありたいと思います。 アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの回答です。 5 -
エントリーシート(セールス)
商社(総合・専門) 2019卒 男性
3
このQAはアマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの内容です。
Q アマゾン/AWSを志望する理由を教えてください。(※500字以内)
A 私には「誰もが生きがいや働きがいを感じる日本にする」というビジョンがある。そして、その実現を、世界的に低迷している日本企業の競争力・存在価値向上を成し遂げたい。私は学部時にゼミで海外訪問し、現地学生との交流から、日本企業の世界における存在感や競争力の低下という問題を強く実感できた。さらに、現在大学院で留学生と共に活動する中で、自国の産業の力強さが国民に与える前向きな影響を目の当たりにしている。 一方で、日本企業の競争力・存在価値の低迷の一因に世界的に企業内のデジタル化が遅れていることが挙げられる。貴社は最新技術を駆使して顧客の経営課題を解決し、社員がテクノロジーには代替不可な人間ならではの創造的な活動に注力できる環境を整えている。特に扱う製品の幅が広い貴社は、顧客の課題を多面的に解決できる。私はそのような環境を業界や企業の規模を問わず広く普及させ、働きがいある環境を作り出していきたい。 私の「現状に満足せず常に挑戦する」強みを用い、顧客の課題解決に向け、妥協なく考え行動し、他者に先駆けた提案する。それにより、私のビジョン実現を果たしながら、顧客・貴社・ステークホルダーの三方全てに貢献する。 アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(営業職)
コンサル・シンクタンク 2019卒 男性
10
このQAはアマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの内容です。
Q 学生時代最も力を入れたもの
A 受注件数アップに力を入れ、単月日本 5 位(150 人中)になりました。受注件数を上げるために、アポ獲得率をあげること、アイスブレイクやヒアリングの質を上げることに注力しました。アポが取れない理由の仮説をクライアントの意見を基に「皆同じことを言っているから話を聞く気になれない」と設定し、話を聞く気になれない状況と興味喚起を促せていない点に焦点を当て、2 点の対策を講じました。1 点目は、事前に店のウリを握りそこをひたすら褒めることで話を聞く状況を作ること。2 点目は、「新規顧客の店選びの決め手はどこか知っていますか?」といった他とは違う形で情報を提供し、興味喚起を促しました。以上の 2 点を取り入れることで長く話をすることが可能になり、アポ獲得率が 5%から 12%まで上げることに成功しました。そして数多く商談を経験することで、夢を言語化できるオーナーが少ないと気づ き「信頼関係を築き夢や目標を明確化することが出来れば契約ができる」という仮説を立てました。そこで適切な情報提供をすることで信頼関係を築き、また自身の目標を語ることで相手の目標を聞き出し、目標と現実のギャップを明確化することで受注数が増えました。 アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの回答です。 10 -
エントリーシート(営業)
IT・情報通信 2018卒 男性
2
このQAはアマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの内容です。
Q AWSの志望動機(500文字)
A 貴社を志望する理由は主に2つある.第一に,貴社が世界的なeコマースの会社であるからだ.eコマース市場は年々拡大しており,今後もますます拡大していき人々の生活をより豊かにしていくと考えられる.実際に田舎に住んでいた私と私の両親もeコマースの発展のおかげで,より多くのものを手軽に買い求めることができるようになった.そのため,私もeコマースの会社として世界でトップを走る貴社で働くことにより,時代の波の最先端に乗りながら,世の中をより豊かにしていく事業の一部を担いたいと考えている.第二に,私は将来グローバルな環境で働きたいと考えているためである.言うまでもなく,貴社は世界的な外資系企業であるため社内の環境もグローバルであり,毎日刺激的な環境の中働くことができる会社である.それに加え,貴社説明会に参加した際,海外で働く機会や,海外の社員の方々とコミュニケーションをとりながら仕事をする機会が多くあるという話を聞き,グローバルな環境で将来働きたいと考えている私にとって非常に魅力的であると感じた.貴社で働くことにより,グローバルで通用するレベルの高い課題解決能力を身につけ世界で活躍したいと考えている. アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWS)の本選考ESの回答です。 2