長瀬産業の本選考ES
106 件
-
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 男性
6
このQAは長瀬産業の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に頑張ったことをご記入ください200
A 日本語話者が一人もいない海外の飲食店で商品開発に携わりました。オープン当初は行列ができる盛況ぶりでしたが、数ヶ月後にはその人気はなくなっていました。原因を調査した結果、他店舗に比べオリジナルメニューが少ないことが明らかになりました。そこで他店舗と差別化を図るための会議を開きました。従業員は移民者も多く、実現したいものが異なり会議は難航しましたが、新商品を提供して以降、売上の向上につながりました。 長瀬産業の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 男性
2
このQAは長瀬産業の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に頑張ったことをご記入ください。(200文字以内)
A 塾講師のアルバイトで、受験生の理科の成績が上がらないという問題に対して、生徒の苦手意識を払しょくし、自主学習を促すための工夫をした。 授業の導入で、生徒が興味を持ちそうな科学のニュースや豆知識を紹介したり、独自の教材を使用しながら授業を進めることで、理科の面白さを実感してもらい生徒自身の勉強意欲を向上させた。 その結果、受験生が進んで理科を勉強するようになり、模試の偏差値も平均で10上昇した。 長瀬産業の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2019卒 男性
1
このQAは長瀬産業の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に頑張ったことをご記入ください。
A ◯◯部のコーチとして部員数の増加に取り組みました。体験入部生に入部しなかった理由を聞くと、部に士気が無く面白さに欠けていると指摘され、解決する為に練習にゲーム性を取り入れる等の一定程度の介入を行い方向性を示しつつも具体的な内容の決定は部員に任せる策をとりました。これを6年間粘り強く取り組んだ事で、部員のやる気が出て新入生からの評価も変わり、部員数が3倍増で安定するようになり廃部の危機を脱しました。 長瀬産業の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2019卒 男性
2
このQAは長瀬産業の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に頑張ったことをご記入ください。
A 映画サークルの魅力を高めた。悲願であった映画制作は資金不足で叶わず、単なる同好会であった。1年後、会計になった私は「活動資金=大学祭露店収入」という課題に着眼した。そして部費を設け映画制作を行えば、魅力的な団体になると発信した。反対されたが、結果として大学祭で実現し、活気あるサークルを取り戻した。 長瀬産業の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2019卒 女性
8
このQAは長瀬産業の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に頑張ったことをご記入ください。(200文字以内)
A 私はテニスサークルの活動において、後輩の参加率向上に尽力しました。当初、後輩の参加率が3割程度と低かったため、私は3つの改善策を実施しました。⑴後輩との信頼関係を築き、私との会話がサークルに参加する楽しみの一つとなるよう努力する。⑵サークル活動外でも小旅行等のイベントを自ら企画し、後輩と絆を深める。⑶初心者練習会を定期的に開催し、後輩達を指導する。結果、参加率を8割まで上げることに成功しました。 長瀬産業の本選考ESの回答です。 8 -
エントリーシート(営業)
外資系企業 2019卒 男性
4
このQAは長瀬産業の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に頑張ったことをご記入ください。(200文字以内)
A 大学時代の〇〇部の〇〇戦への取り組みです。〇〇戦勝利という目標達成の為、2つの問題解決に務めました。実戦不足の解消と相手選手の研究不足の解消です。〇〇大学への出稽古の習慣を作り、その際カメラ係を帯同させる事にしました。この取り組みにより実戦練習の大幅な増加、相手選手を深く分析する事に成功しました。結果、チームとしても勝利しました。 長瀬産業の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
2
このQAは長瀬産業の本選考ESの内容です。
Q 当社で何をしたいか、どのような仕事をしたいか (400文字以内)
A 素材、化学品の持つ用途開拓の無限の可能性をメーカーにはできない視点から探っていきたいと考える。貴社は化学系専門商社として大差をつけての一位であることからもわかるように、長い歴史で培ってきた独自のネットワークやノウハウ、開発機能も持つグループとしてのシナジーは他社に比べて圧倒的だ。私は、そのような貴社の持つ武器と自分の持つ武器「一人一人に合わせた最適なコミュニケーション」を掛け合わせて顧客や市場のニーズを吸い上げる事で、独自のソリューションを提案するために働きたい。 また素材、化学業界は今後、国内市場は縮小し、他の業界よりも更にグローバル化が進んでいくこと事が予想されるが、そこで貴社の持つ価値を世界中に伝えるために、海外の新規マーケットに関する営業を将来的には行いたい。そして商社の存在が一般的でない海外において、世界を代表する化学系専門商社として貴社が成長していくために働きたいと考える。 長瀬産業の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート(総合職)
金融・保険 2018卒 男性
6
このQAは長瀬産業の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に頑張ったこと①を簡潔にご記入ください。
A 私が最も力を入れた取り組みは、大学二年生の夏休みの一か月半で「引っ込み思案の私が一人でアフリカを縦断したこと」です。自分の意見も言えなく行動力がないと、就職した時に会社や自分の損に繋がると思ったため思い切って海外へ身を投じました。その中でもなぜアフリカを選んだかというと、大学一年生の夏にインドへ行き劣悪な環境を乗り越えて、その経験を活かし未知の世界であるアフリカに挑戦したいと思ったからです。その際、自分の課題を克服すると共に以下の意識改革を行いました。一点目は「自分の価値観を無くすこと」です。常日頃から自分の考えを曲げない性格だったので、新たな文化を積極的に取り込むことで物事を柔軟に考える力を養うことに成功しました。二点目は「冷静さ」です。日本とは全く文化の違うアフリカで騙されることにより、窮地に追い込まれることが多々あったが冷静に物事を分析し対処することができました。 長瀬産業の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
9
このQAは長瀬産業の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に頑張ったこと①を簡潔にご記入ください。(200文字)
A 全国優勝を目標に取り組んだ準体育会サッカー部の活動だ。2年の5月に怪我をした私は、出場するはずだった学内戦の優勝をスタンドから見届けた。悔しさや焦りを感じたが、「全国優勝」が入部当初からの目標だと思い返し、「毎朝10分ランニング・毎晩10分筋トレ」を復帰前から地道に行った。5ヶ月以上続けた結果、怪我前よりも体力をつけて全国優勝に貢献し、「最も運動量の多い選手」として大会MVPも受賞した。 長瀬産業の本選考ESの回答です。 9 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
6
このQAは長瀬産業の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に頑張ったことを簡潔にご記入ください。(各200文字以内)
A 私が学生時代に頑張ったことは、コムサストア新宿でのアルバイトです。社員、アルバイト関係なく1日10万円の売り上げノルマがあり、サクラの演出や拡声器での呼び込みなど、私の想像を超える厳しさがありました。単価が高いわけではないため、気難しい人や中国人に営業をしかけて売りまくり、ノルマ達成するということが本当に難しかったです。ただ、接客をするに当たって世界共通であるスマイルだけはどんな時も忘れずに。 長瀬産業の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
13
このQAは長瀬産業の本選考ESの内容です。
Q あなたの長所・短所についてお書きください。 300 文字以内
A 私の長所は“困難に立ち向かう行動力”です。学生時代、自分にとっては未知の領域であったケーキ業界という舞台に飛び込み、集客活動を行ってきました。活動中は、面識のないケーキ屋への取材、近隣のレストランへの共同企画の依頼、区主催の祭りの出店など持ち前の行動力を活かし、様々な人を巻き込んできました。 私の短所は“他人からの頼みごとを断れないところ”です。他人から何かものを頼まれると「頼られているな。断ったら相手は困ってしまうだろう。」と考え、自分のことを犠牲にしてまで何でも引き受けてしまうという一面があります。 長瀬産業の本選考ESの回答です。 13 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2018卒 男性
4
このQAは長瀬産業の本選考ESの内容です。
Q 志望動機(400字以内)
A 私は貴社の商社機能からビジネスの流れを学び、メーカー機能を用いて人々の行動様式を変えるほどの新商品を作りたいと考えています。それゆえに貴社では電子事業やライフ&ヘルスケア事業に興味があります。電子事業に関しては今後、質の高いIoTデバイスが世間に出回ることが予測されるのでその分野の川下はより全世界で需要が高まります。人工知能を使った化学品の開発に乗り出すなど貴社の中でも注目度の高い分野だと考えています。ライフ&ヘルスケアは世界の人口増加と所得の日本における所得の二極化という状況の人たちのニーズをかなえる商品への期待が高まってくるでしょう。私はホーチミンで一週間のインターンに参加してきた際に新興国の隆盛を肌で感じてきました。グローバル展開の加速を経営計画で掲げ、6つのグループ機能の最大限活用など新しい姿勢でこれからを迎える貴社に魅力を感じ志望します。 長瀬産業の本選考ESの回答です。 4 -
エントリーシート(総合職)
マスコミ 2017卒 男性
0
このQAは長瀬産業の本選考ESの内容です。
Q 学生時代に頑張ったことを簡潔にご記入ください。200字以内
A 人と人をつなぐために設立したスポーツサークルの参加率向上です。設立半年でメンバーは40名に増加しましたが、企画をしても参加率が30%と優先順位が低いのが現状でした。そこで、参加率を80%にする目標を立て3つ工夫しました。1、参加してくれた一人一人と話すこと。2、常に笑顔でいること。3、相手の意見を尊重することです。その結果、参加率は常時70~80%に増加し、人と人がつながる空間を作る事が出来ました。 長瀬産業の本選考ESの回答です。 0 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
1
このQAは長瀬産業の本選考ESの内容です。
Q 大学生時代に頑張ったことを簡潔にご記入ください。(150文字以内)
A インドでの営業のインターンシップだ。 入社当初、業績低迷の原因を社内の一体感の欠如と新人の育成不足にあると考え、私は週1回の勉強会を主催した。 調査で判明したニーズを企画に反映し全員参加を恒例化した結果、新人が受注を獲得し始め、社内が切磋琢磨する場に変化した事で4ヶ月ぶりに社内単月受注目標を達成した。 長瀬産業の本選考ESの回答です。 1 -
エントリーシート
商社(総合・専門) 2017卒 男性
2
このQAは長瀬産業の本選考ESの内容です。
Q 大学生時代に頑張ったことを簡潔にご記入ください。(150文字以内)
A カナダの旅行会社でインターンをした時、「お客様を知ること」に尽力した。旅行パッケージを語学学校の生徒へ営業販売する仕事であった。お客様を知るために無料の市内観光ツアーやイベントを企画し、実行した。そこで知りえた情報をもとにニーズを捉え、自分の仕事に繋げることができた。 長瀬産業の本選考ESの回答です。 2 -
【内定】エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2017卒 男性
27
このQAは長瀬産業の本選考ESの内容です。
Q 大学生時代に頑張ったことを簡潔にご記入ください。(150文字以内)*
A 新聞の営業のアルバイトだ。主に新規契約と既存顧客に対する継続のお願いをしていた。まず、午後12時に各地域にある販売所に出向き、そこで顧客リストを受け取る。そして、夜8時までその地域の顧客を回っていた。1年生の秋にこのアルバイトを始め、留学する2年の夏までに150万円を貯めるために取り組んでいた。 長瀬産業の本選考ESの回答です。 27 -
エントリーシート(総合職)
メーカー(自動車・機械・電気・素材) 2017卒 男性
3
このQAは長瀬産業の本選考ESの内容です。
Q 大学生時代に頑張ったことを簡潔にご記入ください。(150文字以内)*
A 選手兼サポーターとして努めた部活動のアーチェリーを頑張りました。選手として競技力の向上を目指し続ける一方で、チームの勝利に貢献できる実力のなかった私は他選手のメンタルサポートも行いました。日頃の練習から様々な悩みを聞き、改善し、選手が余計な不安を抱えず最高のパフォーマンスを発揮できるよう努めました。 長瀬産業の本選考ESの回答です。 3 -
エントリーシート(総合職)
商社(総合・専門) 2017卒 女性
2
このQAは長瀬産業の本選考ESの内容です。
Q 大学生時代に頑張ったこと (150字以内)
A 硬式テニス部で、怪我をきっかけに選手からマネージャーに転向し、初心者を含む部全体のレベルを向上させるため、強い選手だけが力を伸ばしている環境の改善に取り組みました。私は、初心者と経験者が共に基礎を見直すことができる、スポンジボールを使った練習の提案・主導と、自らによる徹底したコーチングを行いました。 長瀬産業の本選考ESの回答です。 2 -
エントリーシート
卒
6
このQAは長瀬産業の本選考ESの内容です。
Q 学生時代の最大のチャレンジをお書きください。 40 文字以内
A ダンスの本場アメリカへの語学兼ストリートダンス留学 長瀬産業の本選考ESの回答です。 6 -
エントリーシート
卒
8
このQAは長瀬産業の本選考ESの内容です。
Q 長瀬産業の強みは何だと思いますか。あなたの考えをお書きください。 200 文字以内
A 顧客のビジネス展開を支え、また自ら事業を創造することで社会において柔軟に価値を生み出せる点が強みと考える。そして、それを支えるのが技術力をもったグループ会社との提携による製品の多様性と情報力だ。製品の種類が豊富であるがゆえに顧客の様々なニーズに応えることができる。また、各グループ会社と協力して新技術の研究開発を進めることで得る最先端の情報を活かし、新規事業を開拓することができる点も強みと考える。 長瀬産業の本選考ESの回答です。 8