ミクシィ(mixi)のインターンES
6 件
-
【合格】インターンエントリーシート
コンサル・シンクタンク 2023卒 男性
2
このQAはミクシィ(mixi)のインターンESの内容です。
Q 学生時代に、周囲を巻き込みながら成果を上げた経験を教えてください。(400文字以内)
A 8歳から書道を習い始め、全国大会で二度、最高位の賞を受賞するなどその他30以上の賞を受賞した。幼い頃から、書道の先生を巻き込み、習い事での範囲を越え、休日には先生に無理をいって、指導をしてもらい、数多くの大会で賞を取れるまでになった。 高校の部活動では、合唱部に所属し、人数減少により、廃部の危機であったが、高校三年生時、キャプテンを務め、最後のコンクールで県大会金賞を受賞し、関東大会でも金賞を受賞するまでの団体へと成長した。 昨年度は、東京都主催スタートアップコンテスト「TOKYO STARTUP GATEWAY 2018」に参加し、学校の先生たちの力を借り、高校生で唯一のファイナリストに採択された。このことが評価され、平成30年慶應義塾塾長賞受賞、第13回慶應志木会賞を受賞した。その後、テレビ東京「出川哲朗 はじめての審査委員長 ~TOKYO STARTUP DEGAWA~」に出演した。 ミクシィ(mixi)のインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート(ビジネスプランナー)
商社(総合・専門) 2022卒 男性
1
このQAはミクシィ(mixi)のインターンESの内容です。
Q 困難な物事や、新しい出来事に取り組んだ経験、そして成長した点について (400文字)
A コロナの影響で1年間の米国留学が中止になり、「今の自分にしか出来ない経験をしたい」という思いから、facebookとzoomを使って、国籍が異なる人々とオンラインで触れ合える国際交流団体を立ち上げた経験を挙げる。SNSを用いて友人伝いにリファラル集客をし、一定の会員数は確保できたものの、週1回のイベント参加率が20%と低い傾向にあった。原因を探った所、世界各国の時差の問題で参加できるメンバーが限られている事が分かった。そこで私は学内のサークル名簿を元に、留学生支援サークルのリーダー宛にメールを飛ばし、弊団体の活動内容を伝えるPR活動を行った。コロナの影響で課外活動が行えず、異文化交流を求めていたサークルのニーズともマッチし、4つのサークルと提携でき、会員数は1ヶ月で50名増え、イベント参加率も80%まで上昇した。私はこの経験から、「新しい概念を作り出すための思考的忍耐力」を養う事ができた。 ミクシィ(mixi)のインターンESの回答です。 1 -
インターンエントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2021卒 男性
0
このQAはミクシィ(mixi)のインターンESの内容です。
Q 【1.学生時代に、周囲を巻き込みながら成果を上げた経験を教えてください。】(400文字以内)
A 私は学生時代にフリーペーパーサークルに所属し、イベントチーフと営業という2つの立場から、組織力を強化し、サークルの運営を大きく黒字化しました。私が入った頃、元々サークルの運営が毎号2万円ほど黒字だった事もあり、営業チームでは新規開拓の意欲が低く、またサークル全体の繋がりも弱いと感じていました。私は現状を変える為に、イベントチーフの立場から、営業で得た利益を利用し、冊子発行後の飲み会代を値引きすることを提案しました。なぜなら、過去に飲み会代を無料にした際、多くの人が参加して交流を深めた成功事例があったからです。また営業の立場から、大きく黒字化する為の施策をにチームで話し合い、実行しました。具体的には、新規開拓に行く際には2人1組で営業をすることで、営業に対する不安や緊張といった問題を解消しました。その結果、毎号10万円以上の黒字化に成功し、サークル全体の組織力の強化にも繋がりました。 ミクシィ(mixi)のインターンESの回答です。 0 -
インターンエントリーシート
コンサル・シンクタンク 2020卒 男性
0
このQAはミクシィ(mixi)のインターンESの内容です。
Q IT技術で改善・解決したい身近な問題とは?その理由を教えてください(400)
A 「マッチングサービスで、地方都市の買い物難民を救いたい」です。 ゼミ活動の一環で茨城県水戸市に対してヒヤリングを行ったことがきっかけです。水戸市では車社会が進み、多くの主婦は郊外のイオンで買い物をするようになりました。それにより、車を運転できない高齢者の方が買い物をするお店が無くなってしまいました。 加えて、高齢者の方は核家族化と地域コミュニティの希薄化により頼れる人がいません。 このような状況は水戸市だけではありません。また、今後も高齢化により買い物難民の数は増え続けると考えられ、早急な解決が必要となります。 この問題に対して、IT技術によるマッチングサービスを行うことによって解決できると考えます。水戸市へのヒヤリングを行った際、高齢者の方が歩いている横を多くの車が通り過ぎていることが印象的でした。この高齢者の方と車をIT技術を通じて繋げることで、新しい相乗りサービスに挑戦したいです。 ミクシィ(mixi)のインターンESの回答です。 0 -
【合格】インターンエントリーシート
IT・情報通信 2020卒 男性
2
このQAはミクシィ(mixi)のインターンESの内容です。
Q 学生時代に周囲を巻き込みながら成果をあげた経験
A サッカーサークルにおいてリサーチとしてチーム状況の改善を行った経験がある。当時、私たちはリーグ戦で他大学に勝てない状況が2ヶ月間続いていた。そしてその要因は、部員の危機感なく漫然と練習に取り組む姿勢にあった。そこで私はこの状況を改善をできる策を考え、「リサーチ」という役職を創り、2つのアクションを起こした。 第1に、他大学の試合の視察を行った。そして、そのデータを用いて自チームと比較し、練習に取り組む姿勢の差や自チームの戦術対策の甘さを認識させた。第2に、自チームの試合分析を行った。ここでは、自チームの強みや弱みを明確化し、各々に練習内容の意図を強く意識させた。 その結果、部員全員がチームの現状、チームや個人の特徴、改善点を客観的に認識し、強い危機感と高い目的意識を持って練習に取り組むようになった。以上から、私は高い当事者意識を持って主体的に行動することができる。 ミクシィ(mixi)のインターンESの回答です。 2 -
【合格】インターンエントリーシート
メーカー(食品・医薬・生活・他) 2017卒 男性
1
このQAはミクシィ(mixi)のインターンESの内容です。
Q 学生時代に力を入れた事について教えて下さい。
A 大学2年生の秋に「自分の手で何かを創り上げたい」という想いが在り、野球観戦サークルを立ち上げる事に挑戦しました。当初メンバーが2人しかおらず、部員集めを0から始める必要がありました。そこで学内の道行く人に毎日声をかけ、SNSを利用しサークルのアカウントを作成するなど工夫をしました。そのお陰でメンバーが20人程度集まり学内公認のサークルとして成立する様になりました。 しかし、多くの部員が揃ったミーティングをする際には意見の対立がしばしば起きました。そんな時、幹事長である私は「自分の思いだけではなく相手の立場に立った上で話をする」事を心がけました。その結果、サークル内での人間関係を円滑にすることができ、サークル員が30人近くのサークルに成長することができました。この経験を通じて、「自分の固定観念を押し付けず相手の価値観や考え方を受け入れる」ことの大切さを学びました。 ミクシィ(mixi)のインターンESの回答です。 1