JR東日本情報システムの本選考ES 11 件

エントリーシート(システムエンジニア) JR東日本情報システム 2019卒 男性 Q 志望動機と入社後にやりたいこと (600-800文字)
A  私が貴社を志望する理由は、「社会貢献度の高い鉄道を支える」と言う点に魅力があるためです。  私は、大学で情報学を学んでおり、この知識・技術で社会を支えて、人々の役に立つ仕事がしたいと考え、インフラ事業のSEになることを強く志望しました。そのインフラ事業の中で鉄道を選んだ理由は、多くの人が普段から目にするシステムであり、「自分が行った仕事の達成感を得ることができる」と考えたためです。さらに、複数ある鉄道系SE企業の中で貴社を選んだ理由は、JRグループの中でも最も規模の大きいJR東日本の情報部門であり、また、Suicaやえきねっと、マルス端末など「利用者が密接に触れるサービス」を扱っているためです。鉄道を支えるシステムの中でもSuicaやえきねっとなどの人が直接利用するシステムは利用者が便利や不便を最も感じると考えています。そのシステムに関われると言う点で貴社の事業に最も魅力を感じました  また、貴社へ入社できたら、「Suica・駅サービスソリューション」など、利用者が密接に触れるシステムの開発に携わり、お客様や駅員の方などの利用者が、より使いやすく便利になるシステムの開発、改良していきたいと考えています。今後、東京オリンピックの開催なども後押し、多くの外国人の方が日本の鉄道を利用し、その外国人の方は日本の鉄道の乗り方が分からなく、困惑してしまうと考えられます。 私も、大学に進学するときに東北地方から上京をするにあたり始めて切符を購入しました。その際、鉄道の乗り方も切符の購入も分からず、駅員の方に利用方法を尋ねました。 そのような初めて鉄道する人にも使いやすいシステム、また、対応を行う駅員の方の負担を軽減しサポートするシステムの開発をしたいと考えています。
3
【内定】エントリーシート(システムエンジニア) JR東日本情報システム 2018卒 男性 Q 当社のSEを志望した理由を教えてください。また、当社に入社した後どのような仕事がしたいと思っているかを記入してください。600字以上800字以内
A 【志望動機】 私は就職活動の軸として、「多くの人々を支えられる仕事がしたい」「専門分野として学んできたICTの知識を活かせる仕事がしたい」という2つの思いがあります。JR東日本グループは、鉄道や駅などを1日に約1.730万人のお客様が利用していることで、公共性が高く、多くのお客様の日常生活を支えることができると考えました。その中でも私は貴社で、自分の専門性を活かし、情報システムという「あたりまえ」を創ることによりJR東日本グループに貢献していきたいです。私は、アルバイト先の予備校で「登下校管理システム」を開発し業務の効率化を成し遂げた経験から、システムによって人を支えることにやりがいを感じました。しかし、私の未熟な技術力や学生という信頼性の低さから予備校という小さな範囲でしか影響を与えることが出来なかったことに悔しさを感じました。この思いから、私は社会に出たら大規模なシステムに携わり、より多くの人を支えたいと考えるようになりました。貴社は、安心・安定な車両ダイヤを支える運送総合システムや顧客の利便性を向上させるSuica事業などを行い多くのお客様が利用する鉄道の「あたりまえ」を実現しています。私は貴社の一員としてお客様が必要とするICTソリューションを提供することで人々を支えたいと考えています。 【入社後どのような仕事がしたいと思っているか】 私は、今も発展し続けているSuica事業に関わる仕事をしていきたいです。Suicaは切符を必要とせずに改札を通ることができる「あたりまえ」を軸として、近年はコンビニやネットショッピングでの利用やモバイルSuicaがスマートフォン上で利用できるなど様々な発展をしていると考えます。私は貴社で、「新しい視点から物事を考えることができる」という強みを活かして、Suicaの新しい価値を創り出し、より便利にお客様に使用していただけるようにしたいです。
4
エントリーシート(SE) JR東日本情報システム 2017卒 男性 Q 当社のSEを志望した理由を記入してください。また、当社に入社した後どのような仕事がしたいと思っているか記入してください。(600~800字以下)
A 私は貴社でお客様第一に考えシステムのより良い向上に努めたいです。 鉄道が動くには運転手を始め駅員の存在があるからこそ私たち利用者が快適に利用出来ます。鉄道は機械であるため故障することや問題点が日々発生します。貴社のシステムでは鉄道の利用をより円滑にするため課題と向き合い、人々に快適な生活をお届けするための当たり前を業務として取り組んでいることに惹かれました。 貴社は情報系の業務が多い中、文系出身の社員もいて研修制度も充実しており一から業務に関して学ぶことが出来ますし、幅広い部門が存在し常日頃から成長し続ける会社であると感じました。JR東日本のグループ会社である貴社は鉄道業界が掲げる安全・安心というブランドイメージからお客様第一であることにも魅力を感じました。 私は東北出身であるため、都心のサービス向上だけでなく東北の方々に対してのサービス向上に努めたいと考えています。東北地方は大動脈として新幹線が中心となるため、都心のように在来線が発達しているとはいえません。地方は人口や知名度の問題から本数や時間において多くの問題を抱えています。地方の活性化がJR東日本グループの発展であると考えています。 入社後取り組みたいと思っている分野は新幹線システム部と駅サービスシステム部です。前者では東北への新幹線利用者はビジネスで利用するよりも旅行で利用する人々の方が多いと感じています。私も帰省する際ビジネスマンは週明けか週末に集中しているような気がしています。お客様のニーズを考えた時に東北、山形、秋田新幹線の見直しが必要だと考えます。後者ではネット社会となっている今日、利用者のニーズからもっと接続環境を良くすること、どこにいても予約が出来るようなサポートが出来たら良いと思っています。 貴社のモットーである考動と挑戦を意識することによってJR東日本グループだけでなく日本全体を盛り上げることが私の目標です。
1

JR東日本情報システムのインターンES 1 件

JR東日本情報システムの本選考レポート 2 件

JR東日本情報システムのインターンレポート 1 件

現在ES掲載数

81,698

すべて見れる

上に戻る

会員登録・ログインして全てのコンテンツを見る

無料会員登録